引用画像

オザケン、21年ぶり紅白内定 人気アーティストと夢コラボも - スポニチ Sponichi Annex 芸能

 シンガー・ソングライターの小沢健二(49)が大みそかの「第68回NHK紅白歌合戦」に出場することが内定した。1996年以来21年ぶりで、通算3度目となる。

www.sponichi.co.jp
全文を読む


記事によると

  • シンガー・ソングライターの小沢健二(49)が大みそかの「第68回NHK紅白歌合戦」に出場することが内定した。1996年以来21年ぶりで、通算3度目となる。

  • NHK関係者が夏に小沢側に出演の意思を確認。小沢は大みそかに公演などを予定しておらず、番組側は今後、紅白会場のNHKホール(東京・渋谷)での出演を正式にオファーする。

  • 関係者は「影響を受けたアーティストたちと小沢さんが絡むような演出も考えられる」と説明した。
全文を読む





反応


紅白の出場基準がわからない。

オザケン単体ならいいけどセカオワとのコラボはやめてほしい。両者のファンがあまりに掛け離れ過ぎてついていけない

昔は紅白出場するって凄いことだったし、紅白出演歌手っていうブランド力もあったと思うけど、今は見た事もない人や、事務所の力で出ただけでしょ?って人ばっかりで全く面白くない!!紅白よりガキ使に出た方が話題になりそう。

他の人も言ってるけど何を基準にしているのか本当に判らない
視聴者から無理やりお金を取ってるくせに芸能事務所の言いなり
NHKにだけ何故お金を払わなきゃいけないのかまったく不明


今年一年間 活躍していた歌手が総出で出るのが一番ですが、それが無い今の紅白は訳の分からん人選で、勝敗も訳わからん。

もう紅白?
一年が早い!














ハイスタがアルバム出したり今ってまだ90年代でしたっけ?





フクロウの声が聞こえる(完全生産限定盤)
小沢健二とSEKAI NO OWARI
Universal Music =music= (2017-09-06)
売り上げランキング: 126