引用画像

新幹線のイス、方向幕など出品 JR東海が鉄道用品販売サイトを開設 | 乗りものニュース

2017年10月12日、JR東海がウェブサイト「JR東海鉄道倶楽部」を開設。新幹線の座席や方向幕、乗務員が使用した時計などを販売します。

trafficnews.jp
全文を読む

記事によると

JR東海は2017年10月11日(水)、鉄道用品などを販売するウェブサイト「JR東海鉄道倶楽部」を12日(木)正午に開設すると発表しました。

・ オープン時には、東海道・山陽新幹線で使われた700系の部品や、JR東海の運転士・車掌が乗務時に実際に使用した時計などを販売。

・なお、商品は数に限りがあり、売り切れる場合があるとのこと。また、今後も随時、商品は追加されます。






2017y10m11d_204056869.jpg
2017y10m11d_204100489.jpg
2017y10m11d_204113073.jpg
2017y10m11d_204121995.jpg



この話題への反応



すぐ売り切れるな〜
乗務員用腕時計、車掌用椅子は実用性があるな〜


部品もネットで捌くとは東海らしい

受注生産で良いから、方向幕と巻き取り機の1/1スケールでの販売を始めてほしい。

廃車費用の捻出か・・・←

いろいろ欲しい!(≧▽≦)
(置くトコないけどな (-。-)ボソッ)


備品として少しずつ揃えますか。

方向幕めちゃくちゃ欲しい

なかなかのお値段するのね

廃棄するくらいなら、売った方が良いということか。

真っ当な商売にしか見えないわたしはおかしいのだろうか。












JR東海面白いことするなぁ

時計ちょっと欲しいかも











【PS4】ファークライ5
【PS4】ファークライ5
posted with amazlet at 17.10.11
ユービーアイソフト株式会社 (2018-03-01)
売り上げランキング: 35