
メルカリ 出品者の本人確認を強化へ | NHKニュース
スマートフォンを使って品物を売買できるアプリ「メルカリ」で、盗まれた商品が出品されるケースが相次いでいることを受けて、メルカリの運営会社は、…
記事によると
- アプリ「メルカリ」で盗品が相次いで出品されることを受け、メルカリの運営会社は、出品者に名前や住所などの入力を義務づけるといった本人確認の対策を強化することを決めました。
- 利用者が初めて出品する際、名前や住所、生年月日の入力を新たに義務づけたうえで、金融機関の口座の名義と一致しなければ、出品者が売上金を引き出せないようにするなど本人確認の対策の強化を決め、年内にも始める。
反応
嘘だ、あのフリマアプリ界の西成 が本人確認なんて面倒な対策するとは。本来、本人確認は当然すべきことなのに誰でも何でも出品させる為に本人確認作業を省いていたあのメルカリが…
盗品受け渡し仲介所並みになってきてますからぬ
メルカリやっと古物商の責任果たす気になったのか、喜ばしい。あんだけ出品しやすい(現金化しやすい)と絶対万引き増えてると思うんだよね
ヤフオクでも今まであったんやろうけど、メルカリで出品する人が増えたんやろうな
え,まだ確認してなかったのか
この対策をする事は良い事だと思います
本人確認してなかったんだ。。
これ、サービス開始時点で配慮すべきことで、あまりに無策にすぎるのでは。
遅すぎだけどいまだに本人確認やってない大手オークションサイトよりましか
冴えない彼女の育てかた♭ 霞ヶ丘 詩羽 お着替え中 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品 フィギュア
posted with amazlet at 17.10.11
アルファマックス (2018-04-30)
売り上げランキング: 542
売り上げランキング: 542
正しい答えってなんなんだろうね。
鉄平オークション
鉄オク
犯罪の温床になるわけだわ
分かってて確認してなかっただろw
SONY23位ですまん(´・ω・`)
ヤフオク出品 本人確認あんぞ アホ 死ね
犯罪幇助サイト認定されててあせったかな
さて、韓国の底辺ヤフオクはどう出るかな?
バーカ
ジャップ企業はホント馬鹿w
猿以下の民族やねw
バーカ
と在日が申しております
これがあると窃盗が増える。
犯罪幇助に近いよな。
ブヒーダム
逝きます!??
ヤフオクは数年前に本人確認が必須になってるぞ
そうだよ兄貴、ニートで良かったな
仲間だな、仲良くやろうぜ
言葉選びが逐一鼻につくのがクッキー
育ちの悪さがよくわかる
質屋だってやってるぞ
2000のヤフオクレベルだな
PC超えてるからなスマホ普及台数 当然だろ アホ
メルカリ「よし、通れ!」
まともな運営してなかったんだから全て没収でいいだろ
普段悪行重ねてる奴が、ちょっと良いことすると評価されるヤツ
本当の狙いは一般利用者の個人情報
偽の住所とかで「そんな場所にそんなやついないぞ!」とか怒られたのか?w
イノベーションとか言ってまた新たな無法サイトが現れそうww
脱税の温床になるやろ!
一口馬主ですらマイナンバー登録義務付けてるんだから!
客を増やして売上伸ばすことだけを優先して対策してこなかったメルカリが全て悪い
メルカリは確信犯
悪用対策なりガチガチで固めて作るもんじゃねえの?
まさか本人確認すらしないザルシステムとは思わなかったわ
でも会社では無能www
ニートはスマホしか使えないのか?気の毒だなwww
大口スポンサーにもなるとそういうのがあるんだな
ヒゲにニットキャップ、Tシャツ姿のような奴が働いてるとこだからなぁ
まあ被害受ける…というかメルカリなんか使ってるのなんて底辺の頭悪い馬鹿だけだからべつにいいけどさ
警察仕事しろよ
転売はセフセフ
糞転売アプリ
思ったような品が届かなかったと被害者面してるまーんさんってなんなんやろね
そういう煩わしい手続きがなくて超手軽
中卒だろうと主婦だろうと簡単に金儲け出来るってのをウリにしたかったからやろ
とっくに逃げてんだろwwww
PCなんぞ時代遅れアップル売上はほとんどスマホ わかったかクズアホガキ 死ね
お花畑にも程ってもんがあるぞ
人が増えてきたところで、こういう事して
逃がさないようにしてんだよっ
え???今まで本人確認なしで出品できてたのかよwwwww
そりゃ盗人が利用するにきまってるだろwwww
犯罪の温床になるって事もわかってたはずだよな
信じられない
学畜奴隷の遠吠えかな?いつもご苦労さん。相変わらずナマポ民より所持金少なそうに見えるが・・・。
超高負担作業(動画エンコード)をたかが携帯電話で処理出来るのか?それだとBTOPCメーカーや自作PCなんてものは存在しないはずだが・・・。まぁお前が相当クズアホガキ@+なのはわかった。
指摘されまくってからやっと当たり前のことをするようになったのか?
たぶんそれもザルだ
やってますアピールだけのような気がする
泥棒市場を主宰する側は、本当に儲かって儲かって仕方ないんやろうね
でもそろそろ本社登記地をデラウェア州に置くの、止めない?
バカで無知を丸出しだぞ
「中身が入っていない」とか言って返金させる。
ウチもこの夏ぐらいから急増してて、俺とパートさん二人で梱包は全部俺。
空っぽの封筒とか箱で送るわけがない。地方のグルメ関連扱ってるけど、メルカリ調べたら
同じ人が何度も出品してて「お土産で貰いましたが、不要なので」と書いている。
「通販より安い!」って、そりゃ原価0円なら当然。
実店舗だと逮捕リスクや万引きGメンの存在でリスクあるけど、通販だと「遠方」かつ
「見えないから言いたい放題」だったりするし、その上一方通行の評価方式なので、増える一方。
大体男の名前で注文して、女が苦情ってのはソレ系の可能性高いと同業者同士で話している。
メルカリの対策はまだまだ不十分で、類似品を2度出した時点で、警告して欲しいわ。
メルカリはビジネス利用禁止なんだし、「新品」で同じ物を何度も出品するのは不自然だろ。