記事によると

ファミ通の編集長などを努めたGzブレインの浜村弘一社長は13日、都内のセミナーで『モンスターハンター:ワールド』について「うまくすれば世界で1000万本が狙える」と言及した

・1000万本という大台を狙える理由について「過去のシリーズは(欧米で不人気の)携帯ゲームだったから。ハンティングゲームは欧米でも注目されているので、可能性はゼロでない」と説明した

・また、ボウガンをマシンガンのようにするなど、欧米で受け入れられるような工夫もされているという



この記事への反応


モンハン自体が海外にあんまりウケが良くなかったからワールドで思い切ってデザインとゲーム性を海外好みに一新して海外の固定ファンつけたかぅたんやろうな…って気はしてる…

モンハンワールド早いところ体験版こないかな

海外のFPSプレイヤーがワールドのモンハンのガンナーはじめたときのリアクション知りたいわね

狙うのはいいが、ドラゴンズドグマのような洋ゲーじみた雰囲気はやめてほしい。
あくまでモンハンであってほしい。


モンハンのゲーム性は好きだけど嗜好がどんどんガラパゴス化してるのが嫌だったけど、新作は海外意識して矯正されててすごくいい
欲しい


海外展開意識したこともあって、なんだろうけど、これで海外のFPSプレイヤーがモンハンやってくれらたなんとなくうれしい

カプコンさん、MHWではG級商法だけは最初はやめとけな??今持てるもんを全部突っ込んで出さんと海外での成功はねぇと思え

MHWをPCでやれる海外がうらやましい













世界で戦えるモンハンがようやく出てきたという感じ

でも1000万本は相当ハードル高いぞ・・・