記事によると
・トヨタ自動車は、実際の残業時間に関係なく、毎月17万円を残業手当として一律に支給する新しい制度を導入することを決めた
・この新しい制度は入社10年目以降の社員が対象で、本人が希望し承認されれば、実際の残業時間に関係なく17万円を支給される
・月17万円は平均45時間超の残業代に相当する
・残業が45時間を超えた分の手当も追加支給される
・トヨタ自動車は、実際の残業時間に関係なく、毎月17万円を残業手当として一律に支給する新しい制度を導入することを決めた
・この新しい制度は入社10年目以降の社員が対象で、本人が希望し承認されれば、実際の残業時間に関係なく17万円を支給される
・月17万円は平均45時間超の残業代に相当する
・残業が45時間を超えた分の手当も追加支給される
この記事への反応
・上乗せもあるから不当にはならないのか。ほおお
・すごい羨ましい
・これはいい。さらに残業少ないほど人事評価を加点すると明文化し、45時間超過したら減額される、というのはどうか。
・トヨタさんのこと、今まであんまり好きじゃ無かったけど、今は抱かれてもいいと思ってるの。
・細かい事抜きで、とにかく羨ましい。
・45時間で17万円も貰えるのか。大企業はレベルが違いすぎるな。
・大手がこうなると影響を受ける会社もあるんだろうな。
・傘下にもよろしくお願いします。
・これを義務化させようよ(´・ω・`)
・この残業代以下の基本給の会社がたくさんあるよね。アベノミクスではないやろけど…びっくりの格差社会になったね。
過重労働を防止する目的で、残業を少なくすればするほどメリットがある仕組み
やっぱり儲かってる大企業は違うわ
【SONYライセンス商品】ファイティングエッジ 刃 for PlayStation (R) 4/PC【PS4対応】
posted with amazlet at 17.10.15
ホリ (2018-02-28)
売り上げランキング: 1,140
売り上げランキング: 1,140
あるよね?そういう会社
嬉しくて震える
会社に縛り付ける方便だぞ。結婚推奨とか高い時計買わせるとかよりは良心的だな!
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
ニート隠してるやつは夜勤設定だぞ?
ハロワ行こうぜ
文章読めない子みたいですね、放っておきましょう
そういう奴は頭おかしいからマジレスはしないほうがいい
残業代が固定になっただけだぞ
残業が45時間以内に済むはずがない
そしてオーバーした残業代はいつもの手でサービス残業にされるだけだ
残業多いほど人事評価が下がるので結果サービス残業させる腹なんだろ。
クソトヨタが
だな、17万円って額だしときゃ喜ばれるからチョロイ
燦然と輝く読解力のない1コメ
残業が45時間を超えた分の手当も追加支給される
この文が見えないの?
君仕事できないってよく言われるだろ
お前がトヨタ入らないから悪い
底辺下請け雑魚はひっこんでろw
月給に組み込まれてるのがみなし
月給+残業代(超過の手当てあり)が今回
www
数多の中小を犠牲に自社のホワイトをアピール
だから残業多いやつほど人事評価が下がると書いておいたはずだけど?
これからは残業は45時間まで。それ以上働くと評価が下がるようになるから結局サービス残業。
主任職って書いてないけど
45時間17万の時給換算スゲエって驚くとこか?
お前はバカだと思うわ
こんな屑企業はさっさと潰れろ
主任職でない人に適用されるってことなのかな?
おいしい思いができるのははたしてどれだけ居るのだろうか?
みなしと違って超過した分はちゃんと別で金でるだよなぁ。浦山。
普通に残業多いなら変わらないんじゃ?
8時間以上を定時化するとかバカなの?
中小のみなし残業とかブラックの代表みたいなもんだぞ
雇用する側は残業しない人をもっと優遇してやってもいいんじゃないかねぇ
せっかく上がちょっとずつかわってきてるのに下がこれじゃブラック大国のままやな
結局自分がブラック企業作ってるって自覚ねぇのな
これ以上残業されると困るんだ。
だから、タイムカード押して戻ってきてくれないか?
営業日20日/月、8h/日とすると
月例給 3,000円×20日×8h=48万円
48万円超えてて月平均45h超残業する人には逆に損になるってことか
月曜のこんな時間まで書き込みしに来てる時点で察してあげてw
いや違った
48万円超えてて月平均45h程度残業する人は損になる
デスマはほんとこまる
基準内賃金が48万円を超えてる場合だ
うまく機能するには上の連中の頭次第だが
そもそも同じ作業なら残業多いほうが評価高くされるのがおかしい
逆だろうよ・・・
若いうちは給料も少ないのに10年目以降とか舐めてる
TOYOTA社員ってのは工場勤務でも超エリートだよ
労働条件もめちゃくちゃいいから、そんなんねーよ
歪みのしわ寄せは全部下請けにいくからな
半導体の大企業いくつかいったがどこも営業クソ過ぎ
営業至上主義みたいな体制も相まってどうしようもない
下請けのほうならいったことあるが本社の連中の今の平均残業時間とかいくつなんだよ
歪みが下請けにくるっていってるがいうほどきつくはならんのだが
「45時間分の残業代払ってるんだから、45時間分は働け。
45時間超過した分は支給する制度だが、超過残業代が出ると上司である私が低評価されるから、サービス残業にしなさい。」
となるのが関の山
そうなったらやめて他のとこいけばいい
いまは簡単に転職できるぞ
トヨタ系は1.3
工場勤務=底辺負け組みって思ってるやつは多そう
作業着きてるやつ=底辺って思ってるのも多そう
大体背広なんて営業職以外きないんだよな
大手でも作業着みたいなのを制服にしてるし
そりゃトヨタだしね
そりゃ初めての試みで誰でもおkなんてリスク背負えるわけないだろ
うまくいくようならどんどん基準緩和していくつもりなんだろ
そんなにくやしいのか、関係ないのに
正社員になればいいだけじゃね
基本給+17万(残業45時間分)+45時間超えたらその分も加算な
そういう人は損する可能性もあるね
トヨタがホワイトwwwwww
片腹痛いわ
自動車系の中では激務の方で間違ってもホワイトではないんだよなぁ
この施策が果たしてどう作用するか
一方で、派遣という奴隷待遇を増やしてるんだからな
そりゃあ子供なんか作らないし、経済も回らないわ。国と未来を衰退させて、個人が目先の快楽を取る時代
こういう脳筋バカっていつも居るな
詐欺師にすぐ騙されそう
実際は福利厚生手厚くて高給だからな
もうちょっと急いで効率上げればボーナス出るよ、みたいな感じだろう
庶民は50時間残業して6万しかもらえないぞ
いずれにしても平均残業時間がどれだけあるか判らないことにはなんとも言えないかな。
ただ、17万という設定を考えると、そう極端な出血大サービスというわけではないのかも。
(もともと残業時間は長く、金額も大きかったのでは。)
低学歴連中と会話すると、馬鹿すぎてイライラするわ(^w^)
↓
TOYOTA「おかわりもいいぞ!」
.
的なオチなような気がしてならない…
クソやな
実際知らんが。
明らかに少数派だから
大企業だからできるんだから...
17万しかとかいってるやつ見栄を張るな(笑
文句言ってるブラック社畜はサービス残業ばっかしてんだろ?
しない方が得じゃん、残業するなよwww
内側からじゃないと実際良さがわからん
残業が普通だったら制度付けようが変わらないから
悲しすぎて脱糞したわ…
俺が10年目になった時には無くなってそうな制度だし…
トヨタ以外の大手がやってないと思ってそうだな、お前
トヨタの下請けに対するやり方ってかなり酷いって有名じゃん。
車自体が売れなくなってる時代に、いくらトヨタでもこんな厚待遇できるわけない。
普通に考えたら分かるわな。
え?
残業しなくても残業代として17万貰えるなんて普通に凄いけどね。
他の大企業だってなかなか真似出来ないと思うが。
お前、働いてないだろw
やったぜ
そんなのこき使われるに決まってるだろ
なんで17万もらえてさらに早く帰れると思ってしまうのか
お前日本語読めないのか?
その中小に経営努力(無理)をさせているだよな〜
就職するなら
トヨタかな
みなし残業と違って申請式だってさ
ちゃんと読もうね
アカだの何だの言って排除してきたアホにはマネできないだけ。
そして三六破りの常習企業だし、月の協定上限出すってことは、つまりそういうこと。
全員に適用されるわけじゃないってのがポイント。
同じ時間残業して、ちゃんと支給されててもそもそもそんなに付かない
わかります
固定費上がるのはリスキーだから経営によっぽど自信が無ければ出来ない
尚、それ以外の企業は...
素直に給料アップして残業ナシにせずに合法的に労働時間延長してその分人を減らせる奴隷制度まったなし
何時間超えようが固定だ
俺がそうだけど、中小企業は同じ時間でこれの半分、下手したら以下だからね
まあトヨタしかできないやり方だと思うけど
こんなバカ初めて見た
これは30歳以上だから年収500万以上の人からが対象
お前ら馬鹿だから何でもかんでもブラック言うけど、
そんな事ばかり言ってるから永遠に底辺なんだよ
みんな早とちりはよせよせ笑
無職ってみんなお前みたいな事言うよなw
だから底辺なんだよ
ブラックすぎる
いやいやいや!みなしだって、超過した分はちゃんと支払わないと法律違反ですけどお!?
みなしと違ってって…
社畜生活でお前ちょっと心が病んできてるから少し休んだ方がいいぞ
1年以上働いて主任レベルから推薦があれば試験を受けれる
派遣とか傘下の企業で働くなら、トヨタ直の期間工になったほうが良い
これもしっかり見習えよ
定時で帰ってるって読めなかった?ちなみに年収500万くらいね、俺
中小でもやってるけど、大抵数万だよねw
45時間以上働いたらその分は手当が出るんだよ。労働時間是正のための施策だよ。サビ残推奨になる(キリッ)って奴は文章読みましょうね。
常に残業が45時間以上になりそうだけどなぁ
上司「おまえこんな申請していいとおもってんのかぁ?」
残業しなくても月収の半分が追加されるんだから凄いに決まってる
実際にいままでと比べてどれだけ多く支払うことになるのか知らんが、制度だけであってもこういう制度を作れるのは凄い
な…なんて戦闘力だ…!
ギニュー隊長のチェンジ使いたいわ
みなし残業とはいくら残業しても残業代ゼロに見なされる悪しき制度
デザイン業界等ではびこっており、多くの若者が深夜までタダ働きさせられている
ってなるに決まってるだろww
中小ならみなし残業(基本給含む)だから
すっかり洗脳されきっちゃって
乗るやつもゴミだしどうしようもない
はぁ?
難易度低いわけねぇだろ
ナメてんのか?w
よって承認される人は一握り!
化物やな
割増賃金として計算したらそんなもんだろ
割増係数1.25としたら通常業務の時給3000円
月給で55万程度の計算
トヨタの給料としては妥当だろう
それで給料倍以上違うんだぞ
若手のモチベ下がるんじゃねーの
ディーラーはトヨタと契約して名前借りてるだけで、子会社どころか資本関係すら無い、地元の資本家がやってるところが殆ど。
暇な時期でも45時間働かされるねこれはw
続き
ある程度使えるやつ、と判断されるとこの制度にしろと迫られるよ
こき使うために
それで昇進にも差が付いてくる
中小企業の見なし残業が蔓延するわ。
トヨタに習ってウチは残業三万でwってなる未来しか見えん。経理楽かもしれんよ?死人出るぞ。下請けから搾り取った金でトヨタは遊ぶんじゃない。
尊敬するわ
残業が恒常化して、そうしないと業務が回らないのが明らかなのに残業減らせとかわーわー
いうから、そんなにいうなら基本給10万くらいあげちゃえばいいんじゃないすかといったら
すごく不機嫌になったうちの役員を思い出すわ。