・『スカイリム』の大型MOD「Skyrim Together」のゲームプレイ映像が公開
・「Skyrim Together」はスカイリムにマルチプレイヤーモードを実装するMOD
・簡単にマルチプレイができるように、開発者側でサーバーを用意する
・MODのダウンロード、マルチプレイは無料
・非常に実験的なプロジェクトのため、リリースのスケジュールを用意するのは不可能。しかし、年内にアルファ版やベータ版、最初の安定版をリリースしたいと考えている
・パトロンになってMOD開発をサポートすることができる
・「Skyrim Together」はスカイリムにマルチプレイヤーモードを実装するMOD
・簡単にマルチプレイができるように、開発者側でサーバーを用意する
・MODのダウンロード、マルチプレイは無料
・非常に実験的なプロジェクトのため、リリースのスケジュールを用意するのは不可能。しかし、年内にアルファ版やベータ版、最初の安定版をリリースしたいと考えている
・パトロンになってMOD開発をサポートすることができる
この記事への反応
・スカイリムでオンライン協力プレイwwwどういうことだwwもうMODが斜め上をいくww
・このMODスゲェ…これは欲しい!!(フレンドいない)
・神MODか、、
・Skyrimのマルチプレイヤーmod。以前見たのとは格段の出来だ。
・時代が追い付いた!
これが本当にやりたかったエルダースクロールオンラインかもしれない
The Elder Scrolls V: Skyrim Legendary Edition (PC) (輸入版)
posted with amazlet at 17.10.16
Bethesda
売り上げランキング: 168
売り上げランキング: 168
タイムライン
?
基本無料??月額無料勘違いしてるぞ、爺さん
オンラインはVの前の時代の話だからスカイリムでマルチは意味がある
果てしなく広がってゆく 世界の中で 限りなく 繋がってゆく タイムラインの流れ
諦めないさ Never Give Up!(´・ω・`)
なにもできないお前が偉そうに凄くないとか語るなよ恥ずかしいww
ダイソンスフィアはクリス
いいやVしか使いこなせない!(´・ω・`)
またガンダム坊やが湧いてきて草
【これが現実】『ニンテンドースイッチ』 あれだけ品切れで大騒ぎしてたのに『PS4』よりも売れていなかったwwwww
2017年8月度はPS4が売上首位で74万648台(43%)に。スイッチは69万2,183台(40%)XboxOneは28万2,239台(17%)と差がついた。
2017年8月時点でPS4の総売上は6293万台(63%)、XB1は3089万台(31%)、スイッチが608万台(6%)となっている。
任豚発狂w
最初からそういうゲームとして作ってあるならともかく
遊戯王基地外好き結婚して?
あほアル(^^)v
ちょっと何を言ってるか分からん
同じ意味やろ
何故遊戯王が好きだと
わかったアルか?(´・ω・`)
ガンダム坊やのマジレスに草
ありがとうアル(^^)v
どうやって違うMODが入ってるのマッチさせるんだろうね
それともMODはこれ以外アウトなのかな
アニメは遊戯王!(´・ω・`)
世界の頂点に君臨してる
カードゲームも遊戯王!(´・ω・`)
俺は電脳世界「リンクヴレインズ」に
行くアル!(´・ω・`)
In to the VRAINSアル!(´・ω・`)
まさに楚洲楚洲楚洲アル(^^)v
もしかしてあなたは、鳥山明先生a.k.a小池百合子知事ですか?
スマホ片手で人を
轢き殺して愉しい?(´・ω・`)
誰?
ヴァンガードが一番アル(^^)v
社長に言え。
コイキングおはようアル(^^)v
社長だけど質問ある?
君島のアホは何がしたいんだ?(´・ω・`)
こないだ、はちまコメ欄で勇なまVRを買う買うアピールしてたゴキがいたのでPSIDをコメしろと言ったら豚走されました。
証明する気がないのなら買う買うアピールや持ってるコメは控えるべきだと考えていますが、どう思いでしょうか?
うるせースイッチに移植させたろか?
お前がコイキングだろアル(^^)v
そもそも倒すべき敵も、協力して進めるクエストも存在しないからな
ただ一緒に回れるっていうだけ
(こいつコイキングだ。)
君島死ね!(´・ω・`)
平井と殺し合いして
共倒れしろ!(´・ω・`)
ゴキブリはゴミ。ゴキステもゴミ。
何がswitchだバカタレ!(´・ω・`)
トランスフォームさせて
何がしたいんだ?(´・ω・`)
コンボイ司令官に作る気か?(´・ω・`)
みんなでスイッチしよう
嘘乙アル(^^)v
まだ「オンライン化する」所までしか話が進んでないからな
ここからさらにPvPが実現して各勢力で入り乱れるようになるとしたら…
いいやデュエル(遊戯王)だ!(´・ω・`)
ゴキブリのソフトラインナップたくさんで金に困るわ〜というアピールと俺今日1時間しか寝てないアピールは誰も聞いていないという点でとても似ていると思っています。
こんどこういったコメを見かけたら、この路線で煽ろうと思いますが良いでしょうか?
TES6はよしろよ
お前ゲームしろよ
ゴキブリ煽るために知ってて使ってるんだわ
事実香ばしいの爆釣だったわ
レスくれたという事は、この路線は効いちゃう可能性があるなw
どうもありがとうございました
即返しとかめっちゃ効いてんなwwwwありがとねwww
スイッチはmod対応してないので…
日本よりも優しいからね、海外企業の方がさ
どこかの富豪でも味方につけてんのか?
さすがに金とるんとちゃうの
前の似たようなMODでは同じ導入状況(同じMOD)じゃなきゃ無理だったような
これはわからないけど
FOをオンラインにするとしてVATSどうすんだろ…
一応、FO3の時代のころに他者から計画があったらしいけど
本格的に企業がやってる大型MMOと勘違いしてんのかw
俺が間違ってたスマンw
難易度上げまくろう。
これは素直に楽しみだわ。安定化するまで開発してくれるか知らんが…
それはありそう
ただこの手のゲームは一人で探索するから楽しいような気がしないでもないがw
膨大な開発費と開発会社は誰が用意してくれんんだよw
要するに糞
熱狂的なファンを生み、次回作が待ちきれず、第三者(他の映画作品、他のアニメ、他のゲーム会社、MOD含む)が「似て非なる 作品」を作ってしまう
だから「既視感」が鮮明に焼き付き、「正統な続編」が発売される頃には既に新鮮さは失われている状態。
TES6は爆発的に売れるだろうか。ちょっと心配
20150622(月) 1705
【楽しそう】『スカイリム』にマルチプレイ対応Mod登場!テストバージョンが公開されているぞ!!
Taro Aso(Minister of Finance) praises Nazis, saying "Hitler had right motives".
@antiracismday @guardian @cnn @simonwiesenthal @katsuyatakasu @abeshinzo
In 2015, Hasumi Toshiko, Japanese female cartoonist have provoked severe criticism for depicting a Syrian refugee girl as a robber.
She has sympathy for Katsuya Takasu.
めっちゃ楽しみ
やったことないけど。
オンライン専用にMOD環境を構築し直すの普通に面倒だわ
ソロ専のオープンワールドゲームの選択が広がるな
スカイリムのマルチMODのプログラムを土台にフォールアウトやウィッチャーとか
SkyrimとTESOは全くの別物レベル
あとTES6に関する記事を昨日たまたま調べてたらまだ開発してないとか、優先度が低いとかあったしなー。4年以上先とかあったし、もうゲーム卒業してるとおもう。
ホンマにつまらん記事ばっかやないかー?