我ながら便利なもん買ったなぁ pic.twitter.com/8FbBR5D4tD
— か~ (@ka_2525) 2017年10月16日
この記事への反応
・すげぇ!
・USBに直接繋ぐので安価で怪しいものだと、逆流遮断装置などがないので、バッテリーがショートしたり逆流するとUSBポート(とその基盤)を破壊することがあるので、使うときはマザーボードではない拡張ポートで使うか、パソコンのUSBではしないほうがいいですよ
・単四バージョンあったら欲しい、いつも持ち歩いているのがゲームボーイポケットなので^^;
・自分も、どこかで昔買いましたが、何度か使ってる内にUSBの根本が外れてきて使えなくなってしまったのと、充電がうまくされずに使わなくなってしまいました。 eneloopのUSBチャージャー、地味にオススメですよ
こんにちは、今から8年ぐらい前に同じようなものを購入して使ってました。
— (みなみ❤ンヌ❤ *`3、)…zzz (@i_luv_BIG_APPLE) 2017年10月17日
何回か使ってたところ、突然充電できなくなるということがあって耐久性と品質にはやや不安を感じました。
とても便利で優秀な製品だと思いましたが、普及してないということは、つまりそういうことなのでしょう……(泣
便利なような普通のでいいような
モンスターハンター:ワールド コレクターズ・エディション (MONSTER HUNTER: WORLD COLLECTOR'S EDITION) (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱)
posted with amazlet at 17.10.16
カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 768
売り上げランキング: 768
マリオデ、世界中のAmazonでセルラン1位! 爆売れ確定!
英EDGE誌レビュー、マリオオデッセイに10点満点!
『サンドボックスゲームにおける真の改革』
コロコロ編集長
「ソニーと作ったキャラ “ ゴンじろー ” は必ず面白くなる!」
↓
買って少し使って引き出しの肥やし入り
そういうのでいいんじゃないかな、という気もする
百均の乾電池500円分買ってきた方がはるかに取り回しいい
1本充電するのにポート1つ使うって場所と時間かかりすぎやろ
壁掛け時計くらいじゃね
よく読めよ文盲
と言いつつも使ってるのはゲームボーイなところを見ると他に使う用途はなさそう。
話題作りのドヤ感な気がする
すぐ壊れるっぽいw
まあ消耗品の方に拘るより充電器を買った方が建設的よな
ほんまこれ
100均の電池が最強
ぐらいしか使い道が浮かばんw
燃えるごみに電池出してそう
そう言うとこだよ
お前らがそうなってしまった原因はな
これ2.0だから、最大500mAしかでねーじゃんw
面白いとは思うけどデメリットだらけのゴミ
そうだよな!
普通に充電したほうが早いだろJK
ひとつ1個の端子を占有されるのも困るし
臭すぎて草
邪魔なだけ
きっと誰からも愛情を受けることのないまま大人になってしまったんだろうね
それを思うと憐れさすら感じる
う~んやっぱいらね
ネタにマジレスという意見ほど
くだらないものはないな。
なぜなら、批判自体がネタだといわれたら、
批判を批判したおまえがマジレスしたことになるからだ
おもくそ批判してて草
それ批判されるまでがネタだぞ
どんだけひねくれてんだww
ほらな。そうやって、永遠にループされるだけ。
つまりおまえがしたことは、そういうアホなこと。
普通に高速充電器使ったほうがいいよ
ADDは帰れ
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらしマッチポンプ他世論誘導多数「TPP24分野他まとめ」で検索
よさそう
42が完全にロンパされてて草
ちなみに持ってるけどすぐ電池切れるから使いもんになんねーよ
エネループで十分
容量が減ってしょっちゅう充電せにゃならんし、いろいろ脆そうだから普通の
充電電池をIKEAとかで売ってるUSB充電器で充電すればいいだけだな。
ソルボ
昔から売ってるだろアホ
何年も前にこれを見た時、お、これはよさそう!って思ったけど、考えてみると不便だし、普通のエネループでいいやという結論になって、エネループ買ったわ。
買わなくて正解
なんや!俺の門切りを馬鹿にしとんのか
つーか充電して使うならエネループでいいじゃん
ゴミ出し面倒くさくないか
1,2本ごとに出すのも新品と混ざらないよう管理して溜まってから出すのも
それともおかあちゃんが捨ててくれてるとか
横にマイクロUSBケーブルを指すタイプもあるぞ
最近はフラッシュライトとか本体に端子が付いてて直接充電とか増えて来てるな
電池はまじで有名どころじゃないと品質ひどいからね
これたった一本でUSBポート1つ使っちまうし
普通に充電タイプのほうがまだましだったぞ
いいねもRTもしたくないや
もっと俺の興味を引くようなツイートしてくれる?
こういう系のグッズって信頼性低いんだよな~いろいろと
充電池を使う機会がない
いつも使っているなら電池のサイズとUSBの差し込みのサイズ分かるだろ?
電池単体で済まそうとするから肝心な容量減るし安全性も糞やん
これを買ってしたり顔する奴は馬鹿だな
USBとその機構部で容積食うから
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで今頃?
単3乾電池を普通に買ってきた方が実質安い気がするけど
価格?
出先で電池切れて緊急時にノートPCなどから充電してって便利だったかもしれんけど
今は持ち運べる機器のほとんどがUSBで充電できるようになってしまって
最近じゃ充電式の電池つかうのはコードレスマウスや古めのコードレスヘッドホンとかで
エネループを充電器つかって充電で問題ないから出番ないな・・・