個人的に変にオシャレ風に寄せたグッズよりも目を疑うようなダサグッズでダサさに痺れたいからその点FGOは最高 pic.twitter.com/VTSmDAAJFx
— ダイナミックコードを見てくれ (@soiyassahoi) 2017年10月19日
この記事への反応
・でもこれ、災害時には最適な靴だよなぁと思う 歩きやすい、脱ぎ履きが簡単、底が厚めなのでガラスや釘を踏んでも大丈夫 ただデザインはやばい 本当に
・宝具同様、災害から護ってくれるという意味なんでしょうか・・・?
・この靴( ゚д゚)ホスィ…
・痛シュかよ
妹さえいればいい。 可児那由多 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 17.10.21
壽屋 (2018-04-30)
売り上げランキング: 136
売り上げランキング: 136
@gangnum_styre
本当の障がい者です。認定2級です。
SIEの社員さんが障がい者の考え方があのエセチャリティー程度しか無いというのも解った。僕のような特殊な発達障がい者だってやってます!それをいやがるかのように差別をして楽しいですか?SONYグループの一員として恥ずかしく無いですか?
今日もFGO1位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
仕方ない
FGOアンチは何でも叩けば良いってもんじゃないぞ・・・?w
いくら叩いてもびくともしないのに笑えるアル(^^)v
感性をよく表してるね
中学生なら ちょっと痛い
高校生以上は友達やめるレベル
今どきアキレスミーナかと思ったぜ
目当てのキャラ欲しさに100万課金した奴もいたとか…
テメーには関係ないだろ?はちま命なんだから
使いどころがまずないよね
朝からイライラするなアル(^^)v牛乳買って来いアル(^^)v
超思ったw
プリキュアとかプリントされてるのと同類w
クソダサでも売れるからどんどん適当になる
HFモデルのAK70とか誰が買うんだよ
草生やしすぎてダサいアル(^^)v
この紋章?みたいなやつだけとか
今度はシンプルすぎて売れなそう(笑)
だってグッズってファンから効率良く金毟る為の物だし無駄金掛けてなんかいられないでしょ
後はインスタ映えよろしく撮影用の小道具として買っているのだろう
だが、それが良い
…のかな?
週刊連載マンガ家は1週間で20ページ分のネーム考えて打ち合わせもして絵も描いて扉絵でカラー描いて合間に単行本の修正作業や表紙絵やおまけマンガ描いたりしてるんだよ?
イラスト専門にやってるからってべつに絵の上手いマンガ家よりクォリティ高いわけでもないしさ
いい加減うんざりだわ
車だってキャラプリントしてあるのは痛車だしな
パズドラファン辞めます。
オタグッズって
キャラ絵つくとなんでもダサくなるじゃん
それにしたってダサいけど
さあ!俺たちにガチャマネーが無駄ではなかった事を証明して見せてくれ!
>個人的に変にオシャレ風に寄せたグッズよりも目を疑うようなダサグッズでダサさに痺れたいからその点FGOは最高
いろんな擁護の仕方があるんだねぇ
任天堂系はカッコいいよ(あおりでなく)
ヒカキンが着てたスプラやマリオのTシャツやら・・。
あ。もうクソゲーってバレてるんで。もういいです。ガチャでも回しててください
モスキーノってファッションブランドとマリオのコラボTシャツはクソダサかったけど
むしろキャラ絵があるから余計ダサいんじゃねえかな…
こんなもん普段使いするやつヤバイで
懐かしい気がする
21位ミリシタ
39位バンドリ
85位デレステ
FGOとかクソガキホイホイゲーやぞ
FGO流行り過ぎ
(´・益・`)バーカ
宝具使う時、これ以外の台詞言うのなんてティアマト戦の時のゲスト参戦ギルくらいだろ。
FGO準拠にしてるワケじゃないってことか?
FGO、なんだかんだ10連2~3回もやれば大体いつも☆4以上は出てるし。ガチャ単価と石の配布考えればかなりマシだと思うわ。
FGO初期はこのセリフだったんだぞ
2016年4月21日にモーションのリニューアルと同時に変わった
大変だなー
やっぱりモチーフだけにした方がいいんじゃないの?
デザインなんかに労力割くわけないw
あーはいはい
真っ赤なMOTHER2Tシャツ着てる人ね
一番まともそうなスマフォケースもちょっとださいし
三越のは長門の艦影とKanColleをロゴにして普通の商品に目立たないようにつけてるだけだからなあ
同じロゴだけでも受注生産の工房HOSONO製の艦隊勤務用提督帆布鞄は実用性と軍用品感にあふれるいいグッズだったよ
この手の靴の底が厚いって本気で言ってんのか?こいつは
どれも一般人が見たらドン引きさ
特に服飾関係は部屋着用のTシャツとパーカーくらいしかないわ
外で着てるやつとかすげーなと思うもん
そうだよ(白状)
ウルトラマンとかでこういう靴多かったなw