アニメ監督/演出家の山本寛さんが同人団体「日本フィルアニマチオン」を結成
アニメ監督の山本寛、同人団体を結成 「下卑た狂気からアニメを解放」 https://t.co/VupFUkJiJ5 @kai_you_edさんから
— 山本寛 (@yamacane_0901) 2017年10月26日
真摯であること
— 日本フィルアニマチオン(フィルアニメ) (@j_philanimation) 2017年10月25日
正直であること
一生懸命であること
すべてのアニメを愛する人々に捧ぐ。
一気に増えた!ありがとうございます。
— 日本フィルアニマチオン(フィルアニメ) (@j_philanimation) 2017年10月25日
正直複垢はやり慣れないのですが、頑張ります!
尚前身の「日本アイドル改革党」の志も引き継ぎますので、これまでのフォロアーの方々もよろしくお願いいたします。
参加資格①:アニメを真摯に、正直に、一生懸命に愛すること。
— 日本フィルアニマチオン(フィルアニメ) (@j_philanimation) 2017年10月25日
参加資格②:「大人の事情」や「大人の対応」に甘んじることなく、アニメにぶら下がることなく、理性的かつ情熱的にアニメを愛すること。
— 日本フィルアニマチオン(フィルアニメ) (@j_philanimation) 2017年10月25日
参加資格③:所謂「ポタク」https://t.co/6Hh1upEKhd
— 日本フィルアニマチオン(フィルアニメ) (@j_philanimation) 2017年10月25日
ではないこと。
アニメは一部の声のでかい「オタク」の独占物ではありません!
— 日本フィルアニマチオン(フィルアニメ) (@j_philanimation) 2017年10月25日
広く老若男女皆さんのものです!
当会はまだSNS上のサロン的会合にすぎません。しかし今後、これを大きなムーブメントとすべく、皆さんの多種多様なご意見をお待ちしております。ご提案あれば何でも書き込んでください。
— 日本フィルアニマチオン(フィルアニメ) (@j_philanimation) 2017年10月26日
真摯であること
正直であること
一生懸命であること
すべてのアニメを愛する人々に捧ぐ。
一気に増えた!ありがとうございます。
正直複垢はやり慣れないのですが、頑張ります!
尚前身の「日本アイドル改革党」の志も引き継ぎますので、これまでのフォロアーの方々もよろしくお願いいたします。
参加資格①:アニメを真摯に、正直に、一生懸命に愛すること。
参加資格②:「大人の事情」や「大人の対応」に甘んじることなく、アニメにぶら下がることなく、理性的かつ情熱的にアニメを愛すること。
参加資格③:所謂「ポタク」ではないこと。
※山本寛さんのブログより「ポタクの条件」
〇匿名である。
〇プロフィールやツイートでとにかくキチガイだ変態だクズだとアピールするが、アイコンはアニメキャラである(アニメなどがその責任を負ってくれると信じている)。
〇その一方とにかく「上手いこと」「上手い皮肉」を言わないと気が済まない(ただの変態じゃないってこと?)。
〇とにかく「アニメ(などオタク文化)は自分を護ってくれる!護ってくれるべきだ!いやそれだけでなくずっと癒してくれるべきだ!」と思い込んでいる。
〇そのせいか、ちょっとでもムカついたら(自分の気に入らなかったら)、自分に言及された訳でもないのに個人や組織に粘着し、とことんまで罵る(自意識過剰?幻覚?)。
〇とにかく嘘をつく。あるいは自分の妄想で決めつける。ムカついた相手には手段を選ばない。論理も事実も関係ない。
この条件が三つ以上当てはまれば「ポタク」です。すぐさま駆除しましょう。
ここにいるのは、これまでアニメを支配していた悪魔じみた、下卑た「狂気」からアニメを解放するために集った仲間達です。是非リプライをしてみてください。声を上げてみてください。みなさんが本当に観たかった「アニメ」が、その先にきっとあるはずです。
アニメは一部の声のでかい「オタク」の独占物ではありません!
広く老若男女皆さんのものです!
当会はまだSNS上のサロン的会合にすぎません。しかし今後、これを大きなムーブメントとすべく、皆さんの多種多様なご意見をお待ちしております。ご提案あれば何でも書き込んでください。
正直であること
一生懸命であること
すべてのアニメを愛する人々に捧ぐ。
一気に増えた!ありがとうございます。
正直複垢はやり慣れないのですが、頑張ります!
尚前身の「日本アイドル改革党」の志も引き継ぎますので、これまでのフォロアーの方々もよろしくお願いいたします。
参加資格①:アニメを真摯に、正直に、一生懸命に愛すること。
参加資格②:「大人の事情」や「大人の対応」に甘んじることなく、アニメにぶら下がることなく、理性的かつ情熱的にアニメを愛すること。
参加資格③:所謂「ポタク」ではないこと。
※山本寛さんのブログより「ポタクの条件」
〇匿名である。
〇プロフィールやツイートでとにかくキチガイだ変態だクズだとアピールするが、アイコンはアニメキャラである(アニメなどがその責任を負ってくれると信じている)。
〇その一方とにかく「上手いこと」「上手い皮肉」を言わないと気が済まない(ただの変態じゃないってこと?)。
〇とにかく「アニメ(などオタク文化)は自分を護ってくれる!護ってくれるべきだ!いやそれだけでなくずっと癒してくれるべきだ!」と思い込んでいる。
〇そのせいか、ちょっとでもムカついたら(自分の気に入らなかったら)、自分に言及された訳でもないのに個人や組織に粘着し、とことんまで罵る(自意識過剰?幻覚?)。
〇とにかく嘘をつく。あるいは自分の妄想で決めつける。ムカついた相手には手段を選ばない。論理も事実も関係ない。
この条件が三つ以上当てはまれば「ポタク」です。すぐさま駆除しましょう。
ここにいるのは、これまでアニメを支配していた悪魔じみた、下卑た「狂気」からアニメを解放するために集った仲間達です。是非リプライをしてみてください。声を上げてみてください。みなさんが本当に観たかった「アニメ」が、その先にきっとあるはずです。
アニメは一部の声のでかい「オタク」の独占物ではありません!
広く老若男女皆さんのものです!
当会はまだSNS上のサロン的会合にすぎません。しかし今後、これを大きなムーブメントとすべく、皆さんの多種多様なご意見をお待ちしております。ご提案あれば何でも書き込んでください。
この記事への反応
・表現規制とか賃金問題を理念にしてるのかと思ったら、思ってたよりも宗教じみてた
ヤマカンファンクラブかな
・ヤマカンさん、気がついたらこんな団体立ち上げてたんか……ところで「ポタク」って何?
・ヤマカン氏はアニメ監督よりもアッチ系の宗教団体の教祖の方が向いていると思う
・ポタクというワードの浸透度はともかく改革派のヤマカン監督、おもしろいですね。
・ヤマカンとか一番SNSやっちゃいけない人種なのに見事にハマってしまっているのをみると麻薬より危険だと思う
・ヤマカンってそんなにアニメ大好き人間だったっけ?
・あの某団体狂気が尋常ではないし、さすがにどう見ても模倣の釣りでしょーと思ってたけど、某監督のとこからリンク貼られてるし本物なの……
モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱)
posted with amazlet at 17.10.26
カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 4
売り上げランキング: 4
マリオデ、世界中のAmazonでセルラン1位! メタスコアも驚異の97点!
97/スーパーマリオオデッセイ
97/スーパーマリオギャラクシー:1,275万本 97/スーパーマリオギャラクシー2:1,040万本
94/スーパーマリオ64:1,189万本
93/スーパーマリオ3Dワールド:519万本 92/ーパーマリオサンシャイン:630万本 90/スーパーマリオ3Dランド:1,133万本
結論、マリオは神!w
PS4最高売上のドラクエ11、スプラ2に逆転されるX-day目前www
PS4版ドラクエ11 累計132万1,426本 (直近 1,927本)
スプラトゥーン2 累計128万8,631本 (直近 14,161本)
真・女神転生5はスイッチ独占、本当に済まんな…
わははっアル(^^)vスイッチングハブアル(^^)v
病気が進行してるだけじゃねえか
それなアル(^^)v
後、偽者あほアル(^^)v
用インチキ雑魚バイト
お前がな
クソワロタアル(^^)v
それなアル(^^)v
偽物やめろアル(^^)v
老若男女全部とかほんと手のひら回しすぎ
昔のアナログなオタクは死ねってことだな
妄想に浸るなアル(^^)v
わははっアル(^^)v雑魚はおまえアル(^^)v
偽者がんばれよアル(^^)v
なんか気分いいアル(^^)v
真の本物は偽物になるアル(^^)v
それなアル(^^)v
それはないアル(^^)v
おやすみアル(^^)v
暇すぎて明後日の方向に爆走してるな
アナログでアングラな時代が良かった
ヤンキーがトレンドで
ガングロギャルがトレンドで
そんな中、昔の秋葉原でひっそりと息を潜めてるオタク達
そいつも偽者アル(^^)v
アキハバラ電脳組の時代っすね
多種多様な意見に言われると逆ギレするくせに
記事出して数秒でこれとか
1コメバイト以外に取られたらなんかペナルティーあるんか?
相撲の懸賞金みたいなのが出るのか?
自分がまともだと思ってるところ
怖い怖い
というか今までこいつ声のでかいヲタに従ってアニメ作ってたの?
その割にはまぐれ当たりしかないやんけ。
おまえも偽物アル(^^)v
そういうのは作品の説得力で語ってこそだと思うけど
まあ、言うのはいつでもタダだから
わたしもあなたもご自由に
一部のオタクの物ではないならお前の物でもないだろうがw
マジで監督の域どころか大人の域にも達してなかったのか。
そうだよなあ1コメのあの長さで入力してるとしたらお前1度も1コメ取れないもんなあ
お前も何度も1コメゲットした事あるのになあ
おかしいよ
オタクを一般化しだしたから
自分が一番おかしい人ってことを理解したほうがいい
一般人に受けた
匿名以外全部コイツ当てはまってるやん
こいつには何も出来ないよ
富野とかこいつとか
せめてもっと分かりやすく説明して、どうぞ
何と戦ってるのこの人・・・
WUGの一件が相当効いてるわこれ
自分を受け入れない世間……かな……
狂ってるだろw
商業上、そこはオフレコでってなってた所を得意げにバラまいて「これが業界の癌ですよ!」くらいのことやりそう
名指しで排除されるとか何したんだよ
まず先に排除すべきでは?w
正直であること
一生懸命であること
すべてに当てはまらない、ヤマカンが設立した団体です。
よろしくお願いいたします。
そもそもこの監督()が勝手に粘着してるだけで、アニメは全くこいつに囚われて無いからw
ストーカーが「ボクが一番理解してるんだ!」って叫んでるのと大差無い。
誰と戦ってるのかもはや本人すらわかってないんじゃないか
パヤオクラスが言うならわかるけど
それでどんな作品を作りたいというのだねと
そしてそれは語るではなく魅せるでなければイカンだろう
俺、そのうち3つの条件に当てはまる人を知ってる
山本寛って人なんだけど
世の中良い人のほうが多いのに
そろそろ、大人として、その域に達してない人になってきたな。
ざこ以下
製作委員会に潜んで自分の手柄だと声高に叫び利益を吸ってる上層部でしょ
ヤマカンのやりたいことはアニメを解放するのではなく利益を吸える立場に君臨し
自分の声を聞かない連中を排除することだよね?
アニメのイメージを悪くしたいだけだろコイツ
ヤニ目? 、はちま
社会に出たら評価のルールが変わるのだが、それを石原監督など京アニが上手く手綱を握っていた
そして今までと同じようにトップとしてらきすたやWUGを作ったが、そもそも共同作業に向いていないので大失敗し、それまでの成功体験から、ルールが変わっていることを認められず、社会が悪いと責任転嫁している
君縄みたいにキモいなりに一般層にもコビコビすればいいだけじゃないw
フォローも勘違いした奴しか集まってなさそう
スポンサーの顔色を伺って作ってた昔の子供向けアニメより、
今の方がずっと自由度が高いぞ
オタ向けだった君の名はとかが大ヒットしたから悔しくて仕方ないんだろう
禿だってライディーンで更迭されたが、局のプロデューサーに頭を下げて長浜監督の下で演出を行っている
はぁ!?
ヤマカンさんわ真摯だし!人をけなすことにひたむきだし!
ヤマカンさんわ正直だし!心の中で思った事を発言をTwitter上でして人を馬鹿にしたりしてるんだし!
ヤマカンさんわ一生懸命だし!足らない頭で人おけなすことに一生懸命だし!
沢城に言われた「社会人の域にすら達していない」を根に持ってそう。
的を射ているだけに余計に。
そして、そこから成長しようとする意志は一切無さそう。典型的な「俺は悪くない。周りが全部悪い」
まぁ少なくとも
オタクに媚びたアニメばかりに携わっていたヤマカンに言う資格はないわな
月額300円コースだね
最も簡単に信者を集める方法
最終的に株主の利益のためにならんとクビきられるだけ。
ヤマカンじゃあ無理なんだよなぁ
ていうか、お前こそそういうアニメを世に送り出していた側の人間だろ
えーっと…自己紹介かな?
周囲に馴染めない状況からの現実逃避にマイノリティ気取りはもってこいだからねぇ
アイドルアニメなのに豪快にパンツ晒させたらしいじゃん
とにかくヲタに媚びている感じが気持ち悪かったよ
心細くなってこういった派手な事するんだな
アニメの仕事もままならない程に周りに人がいない(笑)
大口叩いて引退宣言した癖に、いざその時が来たら誰も止めてくれないからキレて勝手に引退撤回するというクズっぷりだけは見事だった。
フラクタルってそういうイメージしか残ってないわ。内容とかマジで忘れた。左の絵もアトリエの黄昏シリーズで上書きされてキャラ誰一人として印象すら残ってない。少しは見たはずなのに。
自己紹介か?
ヤマカン自身だろ
それくらい当てはまってると思うわ
まじで何がしたいんだよこいつ
ヤマカンの作品に情念的な濃厚なものを感じたことはないな
あのハゲは変態だしどうしようもないけど、他の人には作れないもの作るし、ある程度批判や客のニーズは受け入れる人だぞ
確かに失敗すると何かと自分の言葉でのパフォーマンスで目立とうとするあたりは似ているな
しかも失敗を周りのせいにしたり
あれは本当に酷い作品だった
メッセージ性があるわけでもなければ内容も無くて、最後の最後まで意味不明だった
まず有能と無能という埋められない隔たりがあるよね
Gレコはある意味他の人には作れない程の駄作だったなw
御大はもっと自虐的
富野は実績あるからまだわかるんだけど
コイツはないからな
まぁもう耄碌してるから仕事させる方が悪いとしか言えん
ただ、ガンダムというコンテンツを生んだことと、リアル系メカアニメってものを生み出したあたり、日本アニメ界への功績は馬鹿でかいから、ハゲに関しては有能無能の議論の埒外
富野が無能なのは分かるが
ヤマカンが有能っていうのは無い
そのうち、どでかい事やらかしそうで怖い・・
富野はちゃんと虫プロが解散するまでいたし、絵コンテ1000本切りと言われるほど多くの作品を渡り歩いたし、ガンダムで売れた後も「ママは小学4年生」のスケジュールが詰まっているのを見たら勝手にOPの絵コンテを切るし、自身の演出にこだわらずスポンサーの意向に沿った演出に変えることも出来たぞ。
未だにドラゴンボールやワンピース以上に金になるコンテンツを生み出した富野が無能ってのは無理がある
駄作Gレコの劇場版を5部も作るとか言っている今の富野は確かにヤマカン以上のやばさを感じる
>正直であること
>一生懸命であること
で次は「負けないこと投げ出さないこと」ですねわかりまs
そういう事言うと富野信者が・・・
そこはネタとして譲ってやれよ
最後まで読んだら過激なカルト思想みたいでやべえやつやこれ…
まぁ、ハゲはハゲでもう耄碌してるからね
∀作り終わった時点で隠居して上から目線であーでもないこーでもない言ってりゃよかったのに
趣味で同人誌作っている学生でも、もっとまともな言葉掲げているだろうなぁ
マジで頭悪い人間だわ(≧v≦)ブハハハ!!!!!
たしかに投げ出しはしませんでしたね、映画・続では
ため込んで誰にも振らず、ダムと呼ばれていたそうで
最後は「逃げ出さないこと信じ抜くこと」だなw
ヤマカンもホリエモン同様に人望が全くない人なので
玩具にしたいひとが適当に祭り上げて散々いじくった挙句に捨てられるまでテンプレですよw
信者でなくとも、年間700億以上売り上げてるコンテンツの生みの親をこいつと同じ扱いはしないでしょ
うん、アニメはヤマカンの独占物じゃあないよねw
彼の刃はヤンに届くのか。それともクブルスリーでとまるのか。
ヤマカンはそこそこの功績を一回だけ出したあとは落ちまくっているので無能
∀は星山さんが脚本やってたからまともだったわ
結局富野には有能な脚本家が付かないと駄目なんだろうな
富野単体で何かをやらせちゃ駄目なんだよ
まぁ今の耄碌富野でもヤマカンよりはマシだけど
コイツらがそのオタク向けに作るからそうなってるんでしょ
別に富野だけの功績でも無いからなぁ
普通にコワイぞ・・・
これが有名なのはかわいそうではあるw
富野だけではないが、富野の功績の割合は物凄くでかいぞ
普通の製作なら途中で絶対に諦めている状勢をひたすらに耐えて続けたんだし
どれもヲタに媚び媚びのアニメだなwwww
アンドリュー・フォーク=ヤマカン説か…
ありえそう
信者さんごめんなさい・・・
いくらでも書かせてもらえるようになったスティーブン・キングもそうだが、統制が取れない部分、冗長な部分が出てくる
ただ、キングも禿も好き勝手やっても売れるが、アレが好き勝手やったWUGは
でも、やっぱりメインは富野だよ
メカデザやらキャラデザが変遷していく中、富野が作った作品はおおよそ評価されてた(ZZはぶっちゃけ分かれるが)し、ガンダムという世界観を作ったのは富野だし。
ぶっちゃけ、富野は有能無能とかっていう話にならない。すげー人だったけど耄碌したとしか
要するに、命令される立場なら優秀だったと言う事だよ
兵士として有能でも隊長になったら無能になるのと同じ
さすガイジw
ハルヒはまだわかる(エンドレスエイトとか普通の監督ならやらんだろうし)
らき☆すたやかんなぎはなぁ…
脳だけが大人のつもりな無様なとっちゃん坊やだな
【自分以外みんなバカ】の人が何人集まっても
一時だけはみんなで褒め合って意気投合するだろうけれど
些細な事で一瞬でお互いに憎悪し合って、何もできないし何も進まないよ
結成の時だけ物凄く高尚な言葉を吐いて他人を見下して絶頂かまして、結局何も為せないで終わる
キンゲって売れたの?
逆シャア以降微妙なのばっかな気もするがね
少なくとも世評はあまり良くないでしょ
なんやかんや信者がいるあたり、初期三部作とCCA、∀はだいぶ評価されたぞ
スターウォーズのジョージルーカスもそんな感じだったけな
まぁルーカスは自分の会社で作っていたからな
そりゃ周りは何も言えなくなるか
富野も周りから何も言ってもらえない状況なんだろうな
俺は好きだが
∀なんて一部の信者にしか受けていない作品だろ
あほくさー。
プリキュア公式から「コラ画像やめろ」って言われたら
驚くほど減ったような事例もあるし。
つか、ハゲには信者がついてるから、ある程度ひどいもんでも信者は受け入れるだろうし、そもそもガンダムはガンプラさえ売れれば成り立つコンテンツだろうから、ネームバリューがあるハゲは安牌なんでしょ
一々文句つけるような面倒は誰もしないしする意味もない
なんやかんやアニメ自体の評価は高いよ
∀ガンダムっていう機体の評価はアレだが
同じ70のおじいちゃんでもジョージミラーがあれだけ情熱的な名作を生み出したんだから歳のせいはもう通用しないしな
耄碌したんなら退くのも大事だよ
オタクの購買力に頼らないとやってけないのも事実だからなあ。
ネトフリとかが萌え以外のアニメに出資してくれりゃ
多少は変わるかもしれんけど。
醜い…
年齢的に、虫プロ以来の盟友である出崎やサンライズ社長のように鬼籍に入ったり、安彦のようにアニメから足を洗ったりだもんな
なんて書いてるが、オタクって自分から名乗るものだったか?
自虐はあるかもしれんけど、他人から貼られるレッテルじゃね?
でもそれも所詮一部の評価に過ぎないよ
あとだれか警察呼んで、彼病院から逃げ出したみたい
アニメから手を引く方がいいんじゃない?w
本人はもうやる気なかったでしょ
仕事を振るほうが悪い
そりゃ全員が全員評価してるわけじゃないが…
煽り抜きで元業界人のアニメ評論家、
という立場ならそれなりに仕事ありそうなもんだけどな。
結局作るのは萌えアニメなんだろ?
こいつに萌えに頼らないアニメを作れるとは思えない
ほんの一部って事よ
ガンダムファン全体で見ても∀ってそこまで評価されている物とは言い難いでしょ
ガンダムという有名看板掲げて評価得られているなら、それなりの売り上げ出しているでしょ
そこまでいくと自覚のないただの同族嫌悪だろ
世間に「アニメはキモオタだけのコンテンツではない」って主張運動をするのはいいとしても、ヤマカンがやっている事は方向がズレすぎ
こんなことしちゃ、そいつら以下になってしまうと気付かないのかな
いやぶっちゃけ、∀のシナリオとか自体を批判している奴こそみたことないレベル
∀ガンダムそのものがカッコ良ければなぁ、って言ってる奴は見るが
店の冷蔵庫入ったりおでんツンツンしたりするのと同じ思考
ただただ目立ちたいだけだろうな
そんな不確かな事言われても・・・
「俺は見た事ある無い」なんて人それぞれじゃん・・・
「アニメを見る観客を、俺をあがめ奉る観客だけにする」
あっ立川談志だ
これやって意味あんのけ?
こいつの場合はアンチに粘着されても同情出来ないけどな
まぁ、確かなことを言えるのは
何度も円盤化される程度には評価されてるよ
Shinzo Abe mediated them.
Abe announced financial support(5 Billion Dollars) to Russia.
TOKYO—Freelance journalist Shiori Ito shocked Japan when she went public in late May with allegations that she had been raped by Prime Minister Shinzo Abe’s close friend and biographer, Noriyuki Yamaguchi.
Donald Trump Defends White Supremacist(Racist). Shinzo Abe Agrees With Him.
#TrumpsAWhiteSupremacist #StandForOurAnthem
もうやめたら
あーなるほどがんばれ
横からだが
映像作品って総合的な物でしょ
シナリオだけで作品自体が評価されるとは限らんよ
それにカッコ良ければも仮定に過ぎん
作品好きな奴はどうとでも言うよ
組織で個人を攻撃する気なんだなwww
ほんまアホやwwww
もうこれ病気じゃないかな。もうアニメ作れないんじゃないかな
老若男女は犯罪おかせってこと?
従来のアニオタ相手するのが嫌なら新海みたいに新たな顧客開拓しようとすればいいじゃんw
そんな庵野の事をこいつが語っている姿は実に滑稽だったよ
機体デザインがアレなら、「アニメ自体はいいんだが機体デザインがなぁ」という意見も仕方ないでしょ。それは製作時から予見されてたらしいから富野にも責任あるといえばあるが
つか、カッコ良ければ、は別に >>289 の意見じゃなくねーか?
その円盤の売り上げが微妙なんだよなぁ・・・
何度もって言っても劇場版込みでの話でしょそれ
∀はつまらん
というかファースト以外のガンダムと名のついてる富野作品はたいして面白くない
Zがまぁまぁぐらい
ガンダムという縛りがスポンサーの要求になってきついんだろ
WOWOWで好きにやってたキングゲイナーやブレンパワードの方がエンターテイメントとしてははるかに面白い
言いたいことは分かるが自分がポタクに当てはまってることに気付いているのか?
まともな人間から見て今までの自分の発言がおかしいと思ってるならゴメンナサイしないといけないよね?
もちろんポタクに媚びる必要はない
>つか、カッコ良ければ、は別に >>289 の意見じゃなくねーか?
ごめん何を言いたいのかイマイチ伝わない…
俺はZは嫌い
最低ランクに位置づいてる
MSだけはかっこいいとこが救い
万人が見てすぐにわかる定義付けしてくんないw?
庵野さんは普通に作品まだまだ作れるからなぁ
ヤマカンはプレッシャーがあるのか知らないが、作品作れなくなってきてるやん
BOXが数千万円単位で売れてるけど…
劇場版以外でも通常DVDに加えてボックスが3回か4回か、そのくらい発売されたと思うよ
いつまでツイッター芸人してんだよ
暇すぎだろ
>>289 がカッコ良ければ、って言ってるわけじゃなく、カッコ良ければっていう意見もあるよ、って話なんだからここで、そんなもん仮定に過ぎない、とかいう必要あるか?
集めた金でやってる可能性。
自分自身が声のでかいポタクという最大級のブーメランである
なんでやZおもろいやろ
ただちょっとカミーユがうざかったり、クワトロがクッソダサかったり、女どもが基本うざかったりするだけで
アニメや映画の監督はこうじゃないとな
昔は監督同士がバトってたのに最近はないんだよなぁ
話題尽きないよね
俺はZが一番駄目だったわ
1stの後ではよりキツかった…
逆シャアも微妙だったな…好きな部分もあったが
ターンエーはその中でも比較的まともに見れたわ
だけど世評が良いかって言われたら全然だろうけど
多分Z駄目って人の殆どはそういうところでやられたんだろうな
それプラス噛み合わない会話に自分勝手過ぎる行動をするキャラ
無能キャラに物語を動かせようとすると途端に作品の質が落ちるっていうし
@cybergadgetさん
PS4セーブエディターの
ドラゴンズドグマダークアリズンはまだ解析中ですか?
早くしろ!!
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
スイッチングハブアル(^^)v
必要はあるでしょ
「だったら」なんて通用したらどんな作品でも言い訳通るわ
そもそもそんな仮定での話はしていないんだから
実際に∀の世評が良いかどうかだったろ?仮定の話では無く
何もしないorツイートで邪魔や個人作をディスりまくる
ヤマカンが追い出されるのは秒読みですの?
主人公がヘタレっていうのがね
アムロはヘタレだったところからなんやかんや成長したけど、カミーユは無駄に気位だけが高いまま実力だけが成長して行ってしまった感がある
あと、周りにウザいやつらがやっぱり多い
中学生のころ一度見たきりだから内容全く覚えてないけどかなり苦行だったことは覚えてる
主人公に全くと言っていいほど感情移入できなかったことが原因だろう
今見れば評価変わるかもしれないが一度面白くないと思ったものもう一度見るほど暇じゃないしなー
仮定の話なんか >>289 の時点でしてないだろ…
こういう意見があるよ、っていうはなしがあっただけで
なんでこいつに仕事頼むバカがいるんだろう?
人材は他にも沢山いるのに不思議でしょうがない
駿みたいな作品作ってから言え
グエンさまの気持ちがわかる
1 ギャラが安い
2 なんか論とか語り出すからすげー熱いやつなんだと勘違いしてもらえる
3 スポンサーの言うことを聞くことに定評がある
4 他のアニメ監督が実はもっとヤベーやつ
さぁどれだろう
それはガンダム作品の中で評価されている部類に入る程の売り上げなの?
それは知らんが、アニメのくくりでいうなら十二分じゃね
正直そっちの趣味は無いから男キャラの女装は気持ち悪かったわ
そういう意見があるのは分かるよ?
でもそんな話を持ってこられてもどうしろと?と思ったわけ
話の趣旨が違うから
そういやハゲの男の娘好きってこのころにはもうあったのか
マジで、アニメ監督として功績がなかったら、ただのド変態ハゲジジイだな
アニメのくくりでの話なんて知らんがな
ガンダム作品の中で∀は評価されていると言える程なのかと
???
どうしろ、って、∀ガンダムの評価について、「機体批判はあるけどシナリオ批判はないよ」ってことでしょ?
なんでそこから仮定が云々の話になるのかの方がわからん
中身ないんかいw
ファースト含めボックスの売り上げなんてそんなもんじゃね
あ~なるほどね
アレじゃあ「シナリオが良いんだから、機体さえカッコ良ければ作品の評価得られていた」という言い訳しか伝わってこないわ
1stのボックスは∀の4倍くらいは売れているよ
>>289 読んでそれならお前の読解力を心配するわ…
中身はあるけど
かなり人を選ぶ作品だよな
それなら「やっぱり富野はすごかったんや!」でええやん
シナリオの話を前に持ってきているのに?
機体の批判が主体になっていないぞお前の文は
そういう話じゃないんだよなぁ…
これだから富野信者とは話がかみ合わん…
>>289 ってどっちも〜って奴がいないとかいるとかじゃん
機体の批判が主体になってるなってない以前にそもそも >>289 自身は機体の批判もシナリオの評価もしてない
ワタシアル(^^)v
そこで評価得られなくなったから萌えヲタに嫌気が差して
別の層のところに逃げようって事?
アニメ全体では売れてる方のターンエーすらガンダムの中では売れてない扱いになる
ガンダムってすごくね?
気持ち悪いなwww
ファーストもターンエーも富野作品なんだけど…
だからそういうのは別でやってくれ
趣旨変わってんだよ
Gレコ・・・
なんかその二つ並べると脚本家の星山さんがすげえって事になりそう
そゆこと
庵野にしろ冨野御大にしろパヤオにしろ曲がりなりにも作品でちゃんとした実績残してる
その上でキ〇ガイ発言しても、実績ちゃんと残してるからクリエイターとしての芯があるから
人はついて行くし話も聞くつまりそれなりの人望もあるから次作も作れる
しかしヤマカンにはそれが無い、こいつは京大卒とそこのアニ研主宰ってだけのプライドだけで
のし上がった成り上がり者以外の何物にもなっていない、この差は大きいぞ
会社作ったり団体作っても元々の人望がないから全部借り物張りぼてにしかならない
挙句の果てにその域に至ってないと言われる始末でそこから成長してないんだよこいつ
色々足掻いてるけど所詮は小手先のごまかししかしてないから関わると底の薄さに気付いた人から離れていく
過去にちゃんとした実績を残せてないとこういう可哀相な人になるという証明だわなw
趣旨?
この記事の趣旨はヤマカンのこれについての是非だし
富野が云々ってこの記事で一番初めに出てきたのはヤマカンと富野が同じに見える、みたいなコメだから、富野はヤマカンとは違うんだぞ!ってのが富野関係のコメの趣旨じゃないの?
富野はあの頃のハゲじゃなくなったんだよ
もう、ただの耄碌変態ハゲクソジジイになってしまったのよ
種のボックスの殆どが∀の倍以上売れているらしいよ
元々
そこから有能な脚本家が抜けただけ
で、そのガンダムの世界観を構築したのが富野御大なんだから、富野御大ってやっぱスゲー人だったよな
逆シャアもそこそこ売れてるし、そもそもファーストに関しては星山さんだけじゃなく富野自身も脚本を手掛けてたりするから、星山さんが有能だっただけじゃないよ
星山が抜けた後半の∀脚本ガタガタだけどな
その富野御大()が手がけた∀の倍以上売れた種スゲー
鬱陶しい
より富野らしさが出た作品だろGレコなんて
概ねアンチと信者のせい
なお、プラモはネタにされるレベルで在庫過多な模様
これがヤマカンが排除したいっていってるポタクなんだよ
あ~Gレコのプラモ在庫やばいらしいよなぁ
監督の域にも達してない炎上芸人の物でも無いけどな
種のプラモは売れているから未だ商品化が続いているのに何言ってんだがw
種はその比じゃないから安心しろ
他のプラモの陳列卓として安定したとかGレコのプラモでも聞いたことないわ
在庫過多がヤバイのはマジ
在庫過多ってことはバンダイ的には売れた、ってことだからあれだけどね
種のプラモが売れていないなんて聞いたこともないわ
調べても出てこないんだが
山積みスレっていうものがあってだな…
流石に種の売り上げに文句言うのは現実を直視できていないわぁ・・・
ていうか、ほんと富野信者って種嫌いだなw
ワロタwww
ここにもいるぞ
種のDVDと大半のMGの売上がエグいのは知ってる
問題はHGとMGの一部
〇とにかく嘘をつく。あるいは自分の妄想で決めつける。ムカついた相手には手段を選ばない。論理も事実も関係ない。
これってヤマカンもそうなんじゃ…
その一部を持ってきて売り上げに難癖つけている辺り姑息やなぁwww
うっわ・・・
それをそのまま鵜呑みにしてんのか・・・
ていうかそんなん見ている時点で種叩きしたいだけな奴だったんだな
らきすたやハルヒで有名になったろ
その時点でお前よりは仕事出来るマンだよ
あー速攻で首になった奴ねw
アニメは専門外だけどあいつほど職場で嫌われてないわ
山積みスレって別に種叩きスレじゃ無いぞ
普通にタイバニの〜がー、とか他の作品含めプラモ全般取り扱ってた(画像付きで)
そりゃ職場に行かなければ嫌われる事はないもんな
まぁ、一部とはいえ、初動が死んだのはガチだし
またクビになって発狂してるだけ
でも君は、一部の売り上げの悪さを引っ張ってきて種叩きはしたいわけだ
種全体から考えればそんなの取り上げる程じゃねえわw
喜々としてその一部を叩く材料にしているだけだろ
おまえが言うと説得力あるなw
種叩きしたい?
いやいや、富野御大の功績の一部でもあるんだからそんなことしませんよ
ガチなら数が出ているんだよね?
ただのアンチの報告だけじゃなくちゃんとデータがあるんでしょ?
巻数 初動 累計 発売日
01巻 1,185 5,243 99.11.25
02巻 2,080 5,200 00.01.25
03巻 2,874 3,579 00.02.25
04巻 2,846 3,833 00.03.25
05巻 2,403 8,235 00.04.25
06巻 4,625 5,550 00.05.25
>なお、プラモはネタにされるレベルで在庫過多な模様
こんな事書いておいてよく言うわ
巻数 初動 2週計 累計 発売日
01巻 30,147 38,685 71,081 03.03.28
02巻 26,109 36,340 62,949 03.04.25
03巻 24,386 34,542 55,983 03.05.23
04巻 30,028 38,814 54,753 03.06.27
05巻 28,895 39,085 52,582 03.07.25
06巻 27,976 42,035 54,295 03.08.22
巻数 初動 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD)
01巻 3,864(*,837) 4,487(*,***) 14.12.25 ※合計 5,324枚
02巻 7,322(*,812) 7,990(*,***) 15.01.28 ※合計 8,802枚
03巻 6,105(*,627) 7,464(*,***) 15.02.20 ※合計 8,091枚
04巻 6,401(*,710) 6,981(*,***) 15.03.27 ※合計 7,691枚
05巻 6,179(*,691) 6,903(*,***) 15.04.24 ※合計 7,594枚
06巻 6,293(*,717) 6,631(*,***) 15.05.27 ※合計 7,348枚
>>396 とも書いたけどな
しょぼwwww
ガンダム作品という枠じゃなくて、そこらの深夜アニメより低いじゃねえかwwwww
ボックス(3万くらい)も数千単位で売れてるからセーフ
?????
それは「なお、プラモはネタにされるレベルで在庫過多な模様」とは関係ないんだが
お前は富野は持ち上げたいが種は叩きたいんだろ
あ、ごめんターンエーかと思ったわ
Gレコはしゃーない
それもしょぼ~いwww
Gレコもターンエーもしょぼいって現実を直視しなさいよ!
巻数 初動 2週計 累計 発売日
01巻 56,760 66,880 80,635 05.02.24
02巻 46,646 59,940 73,115 05.03.25
03巻 40,503 58,770 69,751 05.04.22
04巻 47,568 59,122 68,416 05.05.27
05巻 41,924 56,077 65,694 05.06.24
06巻 38,517 55,586 66,509 05.07.22
え、種嫌いなんてコメしたか?
俺普通に種のプラモも二桁くらい持ってるけど…
???
数千万円単位のコンテンツがしょぼい…?
Gレコって確か爆売れしたUCの直ぐ後のブーストの掛かった時期でやっておいて、しかもUCと同じ作画スタッフ使っておいてのこの体たらくなんだよなぁ
あ、種自体は好きだよ
種の10分の1の規模なんだよなぁ
それって単に種がでかすぎるだけでしょ
種のボックスの話をしていたのに唐突に「プラモがー」なんて不自然な事をしておいてよくもまぁw
種が∀の倍以上売れていた事が悔しかったんだよね?ww
そもそもの話は富野とヤマカンは違うって話なのに、種ガーってのがよくわからんけどな
難癖付ける様なコメントしておいて発狂とか
ヤマカンとやっている事一緒だなww
アニメアイコンでアニメに辛辣な意見を言いまくっても、
ヤマカンの作品を誉めればブロックされません
一番難癖なのは富野の功績に対して種とか言い出したことなんだよなぁ…
それはさぁ~
∀がガンダム作品の中で売れたかどうかって話の時点で言うべき事じゃんww
その時点で話切り替わってんだから
∀と種って時期近いだろ?
比較対象として出して何がおかしい?
で、それに対してはちゃんと
アニメ作品の中では金になったよ、って返されてたじゃん
種の売り上げは富野の功績に関係ありますか?
ターンエーが凄いなら
種はもっとすげえなぁってだけなんだがなぁ
何か気に障った?
いや?
ただ、種の功績ってガンダムってコンテンツの中を広げたってことで、ガンダムって土台を作った富野はすごいよね
ってコメは前にもしたけど
>種叩きしたい?
いやいや、富野御大の功績の一部でもあるんだからそんなことしませんよ
だってさwww
自分の書いた事くらい覚えとけよww
じゃあ「やっぱり富野監督スゲー!」で終わる話だったね…
じゃあ種の売り上げは富野の功績に関係あるんだろ?
何でこんな質問してんだよw
そんな富野が手がけたターンエーより売れた種すげーで終わる話だね
伝説の作品、それが種
富野の功績を語る時に、種と∀を比較する意味は?
腐女子っていうか、厨二病向けだろ
キラヤマトの服装とかヤバイやんけ
オワコンにしかけたのが富野っていうね・・・
そしてそれはGレコでも・・・
ただ、ガンダムという土台がなきゃ種が生まれることもなかったからね
ガンダムに対して厨二がどうとかwww
お前イキリ過ぎだろwww
むしろ、ターンエーまで20年間オワコンにならずに済んだあたりがやべーわ
厨二病っていうか邪気眼患者だったね
最近ごっちゃになってるからちゃんとしないとね
土台作ってもオワコンにしかけたらねぇ
そんなガンダムを立て直した種はすごいね
種でそうならZやCCAでも充分そうだわwww
20年持つレベルの土台って尋常じゃないぞ
Zはそうだわな
CCAは微妙
ターンエーの前からオワコン化進んでいたんだよなぁ
そのターンエーもオワコン化を食い止める事は出来なかったんだよ
それを食い止めたのは種
お分かり?
Vガンの時点でオワコン必須やったわ
そこでGガンとWのテコ入れで不死鳥のように復活
妖怪ウォッチだってあんなに流行ったのに今はもうオワコンだなんだ言われてるでしょ
一つのコンテンツが10年以上持つなんてとんでもないことよ
CCAも相当だぞ・・・
Wのヒットで復活
さらに海外でもヒットしたのに
タンエーのせいでまた低迷したんだよなぁ
それはない
平成初期三部作で不死鳥のようにはちょっと言いすぎ
いえて丘を作った程度
アメリカで一番人気のガンダムはW次がG
ソースは町山
そりゃアメリカの放送順がそうだったからじゃね?
確かWGXの順だったんじゃなかったっけ?
だからそれを食い止めた種はすげえって事で
結局富野が出張って来るとガンダムのオワコン化が進むだけなんだよなぁ
星山だったり安彦だったり有能なスタッフの力借りないと無能なんだよ
順番がそうでも売れたのは事実だろ?
何ら問題はない筈だが
そもそも10年以上持つ土台を作った時点で富野の功績は無視できないでしょ
リアル系ロボットアニメというものをガンダムという形で世に広めたってのは馬鹿でかい功績だし、少なくとも無能ではできなかったこと
ゲームとかでもいつも特別待遇だろ
そうかWのヒットは知らなかったわ
折角また持ち直したのに富野がねぇ・・・
最近でもUCで持ち直したのにGレコで富野がねぇ・・・
>>461
それを認めて欲しいだけならもう終わってるが…
Gレコはしゃーない、あれはもう言動からして怪しいジジイに仕事を任せる方が悪い
土台を作ったからってそれは一人の功績では無いし
宇宙世紀以外のガンダム作品の功績もでかい
それをオワコン化させて壊そうとするなら
過去の栄光に縋っている無能でしか無いよ
仕事って任せた側だけの責任になるのかねぇ
受けた側にも責任は伴う筈だが
近年高齢でも受けた仕事を最高の形で出したジョージミラーという有能な監督を見た後では
富野を甘やかす気にはなれんわ
自己紹介wwww
富野だけの功績とは言ってないが…
まぁそれはともかく、壊そうとする、って積極的なことはしてないし、ターンエー自体の人気はともかく、あの作品の結果、バンダイ企画部がかなり自由になった(つか、富野が色々と特典を手放した)のは確かで、種が生まれたのもその経緯があったからこそってのはある。
少なくとも、富野には功績があった時点で、ヤマカンとは同じ扱いにならんの
まぁ、やる富野が悪くないとは言わんが、あんなんに任せたらヤベーのは分かれよと
功績って不変では無いんだよ
その後の行いによって磨り減る事もあるんだよ
磨り減ってもなくならないレベルにデカイ功績だからセーフ
ヤマカンにも、らきすたやハルヒなどがあったが
その後の言動や行いによって台無しにした
セーフだのなんだの甘い評価をしてくれる人は殆どいないから
Gレコがあれだけ叩かれたんだよなぁ
需要無さすぎヤマカンw
どっちも途中で降ろされてますやん…
しかも、ハルヒに関しては演出だけだし
少なくとも失敗に終わった後では黙ってろよと思うわ
失敗の言い訳ばかり
挙げ句の果てには劇場版なんてほざく始末
功績だの栄光だの甘やかすからこうなる
ハゲは疫病神だけど
なんだかんだでタンエーは愛されてるからな
Gレコはしゃーない
でもGレコがどんなに叩かれても、富野がガンダムの親としてスゲーって評価は覆らんでしょ
今の富野は子供に夢を振りまくフリをして無自覚に大人を騙している変態クソジジイだからなぁ
劇場版だけはやめさせるべきだわ
君はそのスタンスでいいんじゃないの?
ただ世間ではそうはならなかったという話で
生みの親だの過去の功績だので評価してくれるのは極一部
信者に構ってもらいたくて公演ばっかり開いている無能だからな
無能程作品では無く自分の言葉で語ろうとするんだよ
この"ポ"ってどこから出てきたの?
一部の人にはな
どんな作品でも一部の人には愛されているんだよ
あのGレコでさえもな・・・
いや、いまの富野が有能か無能かって話についてはともかく、富野の過去の功績についての評価は覆らんでしょ?それに、富野がすごい人だったってのも覆らない
ただ、超絶劣化しただけ。
今の王貞治がホームランを打てなくても王貞治がホームラン王であることは変わりないのと一緒
Gレコ、劇場版やるってよ。これが世間の評価というわけさ。
俺はターンエーは好きだが
Gレコの糞クオリティと、Gレコ後に富野が「Gレコはターンエーの後の世界」発言のせいで富野スゲーとは思えなくなったわ
王や長島を今スタメンに入れたらやきゅう民がどうなるかわかるだろ?
まぁ、公演だって開かせてもらえなきゃひらけない訳でそういう意味では、ネームバリューというか、そっち方面での活用はできそうだけどな
監督はちゃんとした人に任せた上で、相談役とか適当なポジ与えときゃいいんじゃねーの
だから、今は使うなってことでしょ
王貞治は今打席に立っていないからな
退く事も大事なんだよ
富野は違う
現場に立つなら責任が伴うだろ
過去の功績ガーなんて関係ないからな
今の富野についてはただの変態クソジジイであってるよ
ただ、それで過去の功績まで消えるわけじゃないってだけ
残念ながら…公式戦じゃないけど記念試合とかでは度々打席に立ってます…
馬鹿は表層部分だけで真似た気になっているからな
自分の過去の発言や技術不足を棚に上げてな。
富野も記念イベントだけ参加すればいいのにね
ターンエーは20周年「記念」作品で、Gレコは35周年プロジェクトでしたね…
まぁそういう話ではないだろうけどさ
巨人軍60週年だから1年スタメン入りするレベル
変態とは別に言っていないし言う価値も無い
自分から変態アピールはするがわざとらしくて白けるけど
無能クソジジイなんだよ
退く事もしないでまたオワコン化させているんだから、自分から過去の功績に泥塗っているのと同じ
信者である君みたいな人は功績ガーと甘い評価下せるが、それ以外の人は甘く無いよってだけ
うん
そういう話じゃないね
オワコン化、というが、Gレコの後の去年一昨年とガンダム関連の売上が700億を越えてるんだから、オワコン化はしてないだろ
それがズレた事を言っているって事くらいは分かる?
あ~ごめん
オワコン化の促進だったわ
売り上げもUCやBF関連のおかげだもんな
これらの頑張りの足を引っ張っている無能だよ
Vガン∀あたりやばかったろ
Gレコの売り上げ見た後もまだ言ってるなら相当お花畑だな
オワコンなのはガンダムじゃなくてハゲだぞ
現実を直視出来ていないんだね
まず公式に劇場版やるなんて発表はされていない
富野の口からだけ
世の中にはね、企画倒れなんて言葉もあってだな
そもそも劇場版=世評じゃないんだよなぁ
>>529こんな発言しちゃっているんだから相当だよ
700億からオワコンってどんだけ時間かかるんすかね…
劇場版が公開された時に世間の評価が分かるよw
まぁせいぜい頑張って劇場に通いなよw
それは納得
Gレコ以降(というかそれ以前の言動からして)ヤバイ
結果、終わってないじゃん
もしかしてこのまま700億維持出来るとでも思ってんの?
Wや種のおかげでなw
Zの時からね
いや、それはないけどさ
100億売り上げるコンテンツだってすごいコンテンツだよ?
それが2017Q1の時点で150億越えらしいからなぁ
劇場版なんてやったら
また爆死してガンダムはオワコンって言われまくるんだろうな…
そうだね
富野が余計な事しなけりゃもっと好調だったろうな
ヒットが出る前に金がなくなると思いますが
そうなんだよ
庵野気取るなら
Qの不評の後のシンゴジラでの復活劇を真似てもらいたいものだな
むしろ一般人がアニメ見てるよ
今現在売り上げがよくても
このままオワコン呼ばわりされ続けたら、この先ガンダムは続かなくなっていくだろうな
ただでさえ若い人達はロボットから離れていっているのに
ヤマカンが作る様なアニメはオタク以外見ねえって事でしょ
そのオタクも面白おかしく見るだけだろうし
富野が余計なこと(Gレコ)した2015年と2016年の差は20億で、翌年がプラスだから、ぶっちゃけ、2017年の売上にはあんま関係ないでしょ
Gレコがボディのようにジワジワ効いてきたというなら別だけど
しばらくはおっさんが金を出すから平気っしょ
ヤバくなったら種とか00みたいな外連味の効いたのを出せばいい、みたいな考えなんじゃね
サンライズがそんな企画を通す様な無能集団なら
ガンダムの先は長くないよ
見るだけで関連商品に見向きもしない健全な一般人のために
ハヤオかネズミーサンデー毎日流しといたほうが世界から変態呼ばわりされることも減るしええがね
深夜の気色悪いギャルアニメとか乙女アニメ全廃すべき
だからそんなの一時凌ぎでしか無いんだよなぁ
っていう事が読み取れないかね?
今売り上げが良くてもって前もって言ったんだけど
種や00は一時しのぎでしたか…?
つか、一時しのぎでもできりゃいいんだよ
そのうちハゲもいなくなるだろうし
>ヤバくなったら種とか00みたいな外連味の効いたのを出せばいい
それが出来れば苦労しねえよ
種や00をそのまま指していると思ってんの?
あんた自分の書いた事くらい理解しなよ
Gレコの時でも充分害悪なのに、終わった今の居座ろうという気でいる時点で
そんな楽観出来る状態じゃないんだよなぁ
いや、正直な話、すげー綺麗に纏まってるからアレだけど、種や00ってのはある程度、「こうすればこうなるだろ」の積み重ねの上に作られてるもんだから、マンマとは言わんでも、劣化コピーなら出来なくはない
もちろん、金と時間とそれを作る能力のある人材を揃えればの話だけど
安心しろ
アレはもう75歳だから
亡くなってから安心するわ
今現在居座られているだけでも悪寒がするわ
>マンマとは言わんでも、劣化コピーなら出来なくはない
多分あんたみたいな考えで作った人の作品は駄作の失敗作になるんだろうな
言い方が悪かったな
それが通用すれば苦労しねえよ
通用するからエンタメコンテンツが事業として成り立つんだぞ
別に富野が新作作ろうが映画やってようが構わないが
ガンダムでしかも第一スタジオの作画スタッフ使うのはまじでやめて欲しい
来年やる予定のUCの新展開や多分今後も続くであろうサンダーボルトのアニメにこそ第一スタジオは使って欲しい
同じ手のしかも劣化版で通用すると思っているお前の頭はお花畑か
そんな単純にはいかないんだよ事業って
世の中には飽きっていう物があってだな
そういうのもひっくるめて、ある程度型に対してつける衣装を変えてるだけだぞ
スーパー戦隊、仮面ライダー、ウルトラマン、ガンダム、あとはまぁ、マリオとかあたりはまんまそれ
こういうものを安定的に供給するために、客受けする構造って言うのはある程度わかっていて、あとは流行とかを加味すれば、ネームバリューさえあればある程度受ける作品は作れる
本当に劇場版の企画が通っているなら、来年のUCみたいに公式からの発表があるからな
富野の発言から随分と経つのに公式の発表が一切無いのは、まだ企画が通っていないんだろうよ
そして失敗作なくせに数作前提という無茶苦茶な企画が通るわけが無い
スーパー戦隊、仮面ライダー、ウルトラマン
これらは子供向けに特化しているから続けられている
ガンダムなんて年々高齢化が進んでいるのに、同じ様な事ばっか繰り返していたら限界来るわ
まぁそれならそれで有難いがな…
ヤマカンが参加しない事を祈るよ
ヲタ向け(主に萌え)以外に頑張ってもらいたいから
仮面ライダーなんてかなり激しく路線変更してきたシリーズでしょ
同じような事ばっか、というが、ほとんどの場合、専門の勉強してなきゃ同じような事だとは気付かないから平気だよ。さすがに戦隊とかはわかりやすいけど。
高齢化が進んだから若者向けに作ればいいだけ。そして、その構造も、エンタメで大企業になるような会社ならわかってるはず
精神病だと思う
文学としての構造はほとんど変化してないよ
昭和からずっと
骨組みをそのままに肉と衣装を変えてるだけ
じゃあその骨組みとやらは?
それがヤマカン
・勝手に謝る→海外でいかにも日本代表のように謝罪
鳩:韓国に謝罪
山:全米に謝罪
新党を立ち上げるも民意に拒否されさらに狂気まで一致
そこに尽きるわと言うかそれが真理なw
ホリエモンと同じく自分を認めてほしい欲求の塊なのよ
しかしいかんせんその域じゃねぇから誰も認めないというねw
そんなもん東映か専門の研究者に聞かないと細かくはわからんよ。それがわかれば仮面ライダーが作れるわけだからね。
ただ、同じ骨組みを使いまわしてることだけは確実に言える。仮面ライダーというより、ヒーローの骨組みがあるからな。
>高齢化が進んだから若者向けに作ればいいだけ。
それがどれだけ難しい事か分かっていないね
しかもガンダムでそれをやる事のハードルの高さ
それが種や00の真似事で達成出来ると思っているなら浅はか過ぎる
>ほとんどの場合、専門の勉強してなきゃ同じような事だとは気付かないから平気だよ
客を舐めすぎ
そういう姿勢で作った作品って大抵失敗するんだよなぁ
客は素材は分からなくとも味は分かるんだよ
いや、実際成功してるからね
そもそも種や00自体がガンダムの骨組みに若者向けやその時の流行などを肉付けしたものだし
そりゃちゃんとしたその域があるセンスもってる人がやるなら成功するだろ
例えば「この世界の片隅で」とか「君の名は」みたいに話題性高い成功例だってあるし
細田系だって一般向けで成功してるけど、ヤマカンには残念ながらそういうものへの嗅覚が無い
あればとっくの昔に成功してるってのw
ヤマカンを褒めて気持ち良くさせる団体かな?
ヒーローとしてより、自分の抱える問題に焦点を置いた傾向が平成ライダーには多々あったろ
決して使い回しをしているわけじゃないんだよなぁ
ヤマカンはとうとう教祖になったのか
で、現代でその手が通用するの?
そもそもそう簡単に作れるの?
それは元々昭和ライダーにもあった「悪の力を使う自分への葛藤」みたいな部分を別のテイストにしたものだよ
使い回しというと悪く聞こえるが、これができるということはその作品シリーズがいかによくできているかの証明だから、むしろ、戦隊モノや仮面ライダーみたいなコンテンツは物凄く優れていると言える
>そりゃちゃんとしたその域があるセンスもってる人がやるなら成功するだろ
これが一番難しいのに何軽々と言ってんだろ
馬鹿なのかな?
どうにかした方がいいのではないでしょうか
現代でも当たり前に通用してるよ
それをいかに意識させないかという部分と、それを逆にいかにあからさまに表に出すかで二分化されつつあるけど
簡単に、というが、いくつかのコンテンツのどこが客に受けてどうしたのが良かったのか、その本質はどうしたことなのか、という研究は並大抵のことじゃないし、さらにそこに肉付けを行うのも決して簡単ではない
ただ、どう足掻いても出来ないようなもんでもなく、金と時間があればある程度安定的に作れるというだけで
まあ勝手に頑張ってください(鼻ほじ)
いやそれがガンダムで通用するのかって話だよ
ロボット物という根本部分が衰退傾向にあるのに、若者に向けてがどれだけハードル高い事か分かっていないだろ
サンライズはそこが分かっているからこそ、オッサン向けに力入れているんだろ
今更種や00の手法を真似たところで若者に受けるとは限らないんだよ
ガンダムは肉付けどうこうの段階じゃなくなっているんだよ
普通に考えたら通用する
00や種の手法を真似るのではなく、正確にはガンダムの骨組みに則って、00や種のように、現代の若者に受ける手法を取り入れるってこと
劣化コピーと書いてしまったが、それはあくまで俺の予想で、サンライズの予測次第では00や種とは全然別なものが出てくる可能性はある
>高齢化が進んだから若者向けに作ればいいだけ。
それで失敗したのがAGEでしょ。w
後鉄血も制作の人選からして狙ったんだろうな、出来は別として。
後馬鹿が一人子供向けに作ると言ったが、まぁアレは置いておくか。
若者向けを狙っている動きはあるが、狙い通りに行かないのが現状だろ。
狙えば平気、なんてのは余りにも安易な考えだよ。
>現代の若者に受ける手法を取り入れるってこと
これを成す事のハードルの高さ、無視してないか?
このハードルの高さがあるからこそ、今のガンダムは高齢化になっているって事忘れていないか?
そここそが一番の悩みどころなのに、そこを軽く「こうやれば大丈夫っしょ」なんて済むわけ無いだろ
若者受け要素を入れたり若者向けに改変したりすれば、それだけで成功するわけじゃないでしょうが
そのガンダムの骨組み自体が今の若者に信じてもらえていないのに
やらおん虐め
もう今のガンダムは若者切り捨てた感じがするよな
BFシリーズも、アレ絶対子供には受けていないだろう
「オタク」の独占物ではありません!
この部分は共感出来るが、そういうのを助長するアニメを手がけて来たコイツが言ってもね
まぁそういうのを手がけてきたからこその説得力ってのがあるのかも知れないが
そこには実力っていう物が無いと説得力生まれないんだよな
適材適所が出来ていない今のガンダムで
若者に受ける手法が出来るわけ無いだろ
現実を直視しなさいよ!
今更何言ってんの?www
それな
オタク受けが悪くなったから、そこからの脱却を図っているだけな感じ
結局自分の体裁守りたいだけ
「オタク以外からも幅広く信奉されたい」・・・と。
あんたはムリだと思う。
結局ヤマカンが信じているのは萌えなんだろうなぁ
一般人向けなんて一切信じていないよ
そんな奴が無理して作った魂のこもっていない作品に人を惹きつける事なんて出来ないんだよ
もうまともな仕事来ないだろうなあ。
要するにやらチル死ねで済む話だな
若者に向けて作ったら打ち上げ花火が見事爆死したでござる
認知すらされていなからなw
マトモな作品作ってからほざけ
ゆうきゆう、なんとかしてやれよ。
基本オタク間だけで話題になってるパンチラアニメに一般人興味ないやろ
まずは一般人が楽しめるアニメを作ってからにしようか
これまでの行いで収まるところに収まってるでしょ。風当たりがやたら強いのも自身のせいでは
なんか事件起こす前に病院に連れてったれ
何がしたいのか、将来的に視聴者とアニメをどうしたいのかイマイチわからん
精神的におかしいアニメアイコンが多いのはしゃーない
特典目当てに複数買いをしてくれるオタクが居なかったら商売に成らないんじゃないのか?
ま、「満足できる作品を作りたい」のか「売れる商品を作りたい」のかは好きにすれば良いが、あなたが前者をやるとただの自己満足で終わるぞ。
そのせいかこいつのやってることに狂気しか感じない。
普通に距離とっておきたい人種だわ
あとアイドルファンと十把一からげにするのは如何なものかと?
カウンセリングとか受けた方がいいんじゃないか?
何か仕出かしそうだよ
自己紹介ですか?w
あ!ゴミに失礼だった!ごめんなさい!
ヤマカンみたいなのが1から発狂してて草
任天堂も似たようなもんだな
自分で自分を排除する団体ってことなん?
彼らに頼ってるのも事実じゃん。
どうしこうも文系馬鹿って一人称視点でしかものを考えられないんだろう。こういう輩が簡単に共産党洗脳を受けるんだよなぁ
ここに書き込んでる奴の9割が該当するだろ
俺もお前もみんな、な
お大事に
素直にそれだけ言えばいいのに外面の綺麗事を並べるからおかしく見える
事務所が上手く行って無いのかねえ。最近はイベント会社みたいだったし。
そもそも独占物とか言ってるけど「アニメは子供向けの下らないもの」
「大人が見る水準に達してないもの」ってのは世間の認識であって
そこから子供のパイだけじゃやっていけないからオタク向けにしたのは
業界の方なんだけど。売らなければ世には出ない。
理性的とは程遠い人が何を言っているのか
この人前からだけど情報商材屋みたいなモンだから
標語みたいのは全部本気じゃないと思うよ?要はアニメ界のヒカルやキンコン西野みたいなモンだ
そう言う意味では理性的だと思う。極端な言葉で周囲を煽って自分で会社まで興してるし
多分ヤマカンも分かってて市民団体みたいな金儲けに使おうと思ってるだけだと思う
自分自身がキモオタの癖に異常に一般人に評価される事を気にしてるところとか
任豚といい
ヤマカンといい
一般人にコンプレックス持ちすぎだろ
それなwww
宮崎駿が老齢になってジブリがその役目を終えつつあって
「君の名は」「世界の片隅」「聲の形」や京アニみたいな
流れがあるからそれに乗っかって団体の会長として儲けたいだけ。
アニメ嫌になったのか?お前は。
いや今まで見れば分かるけど商売に繋げたいだけ
この人ずっと権利を主張し、綺麗事を標語みたいに言って
人に噛みつきまくって生活して来ただろ
左翼団体と一緒だよ。その綺麗な言葉に踊らされてる人から吸い上げたい
ネットフリックスとか外資が既に入り込んでるからもう場所無いんちゃう?
結局はWUG取り戻したくてムキムキしてるだけだよ
それと、CFの映画の資金集めかな
「性的な表現、少女趣味の表現無しの大人向けのアニメを作らせる」って
金を投入してるから10年は遅かったと思う。奴隷の後進が居なくて外注すら
ままならなくなってきたから慌てて声を挙げたんだろうけど
行き着く先は大義と理想を口にする金儲け人間だぞ?
今まで先輩たちが何度も繰り返してきただろうが
マジもんのキチガイじゃねえか・・・
気持ち悪すぎる
アニメはオタクの物と言い出したのは一般の方のようですが
奪ってないのに奪われた自分は被害者だという商売をしてる奴
ほんと気持ち悪いよなそれ。自己中心的で自己顕示欲の肥大化が酷い。
小学生がそのまま大人になった印象を強く感じる
自分の作ったアニメで自分を出してはしゃぐって発想こそが
キモオタそのもの
これはもう100%精神異常じゃないかよ
誰か通報しろよ
WUG切られた時炎上狙ったのにボヤにすらならなくて相当プライドえぐられたとかで
たつきがけもフレ切られてファンネルが大暴れした後にだったから、余計惨めだったしな
麻原彰晃めざしてるのか?
ガンバレー\(^o^)/ガンバレー\(^o^)/
結果自分の趣味で作るようになったら一緒だけどな
こいつの場合はそういう奴らからかばってくれるファンがいないんだと思う。
だからオタク全体が敵に見えちゃうんだろうな。
俺もこいつの作品自体は別に嫌いじゃ無いけど、
こいつ自身は嫌いだもん。
それは分かる
だがアニメに自分を登場させる等自己顕示欲の強すぎるお前にそれを言う資格はない
「いい歳してアニメ見る奴は障害者」とか抜かして一般ユーザーとキモヲタを
十把一絡げした奴の台詞とは思えんな。
この方って以前手前で宣った台詞覚えてないんか?
俺的にはそれすら欺瞞にしか思えんけどね。一個人で企業の経営を
どうこう独占するとか陰謀論と変わらんくて、マーケティングとかスポンサーや
プロデューサーの意向とか収益や金銭的な都合でそこに向けて売ってるって
だけだと思う。んでヤマカンはその「都合」の体制側。
監督向いてないんだよ
そうじゃないだろ
一部に他者に迷惑を掛けどうしようもないほど酷いやつらが存在するのは紛れもない事実なんだから
ヤマカンの欺瞞ではあっても事実は事実だよ
そこはきちんと分けて考えないと、ヤマカンと同類になってしまう
「俺のアニメに文句付けるな」「リプや掲示板ウゼエ」って事なだけだろ
この標語の通りに真摯に向き合うなら当然批判や反対意見は山と出る訳で
それらを言葉狩りで狩り尽くして礼賛だけにしたいってのは中共や北と変わらんよ
なんて実の無い運動なんだ
それってただ「迷惑な奴」や「犯罪者」ってだけで
全然独占してる訳じゃなくね?そもそも作って放映してるのは局や制作やスポンサーなんだけど
ヤマカンが誰がアニメを独占してるのかって明確に言える奴っているのか?
だからそこがヤマカンの欺瞞なんだろ?
一部の声がでかいオタクが
×独占してる
○独占してる気になってる
だろ
前提からして間違ってるよw
ああ、なんか話が噛み合わないと思ったら>>770はそんな勘違いしてたのね・・・
ヤリチ〇 〇
ま マゾ
か 覚醒
ん ん 今癖になりそう
。思考停止してよだれたらして生きているバカよりは全然マシ。対象が対象だけにフォローにすらなってい気がしないでもないがw
こういう考えはヤマカンの考えとして尊重したらいいだけで、合わないやつは跳ね除けたらいいだけ
そりゃこんだけおかしくなってたら監督おろされるわな
アニメ業界を語るなよ
見えない敵との戦争頑張れ
刺さってる証拠
それはヲチ勢ってやつだぞ・・・
みんなと違うこと言ってる俺格好良い
ってお子様が現れるまでがデフォ
正直であること→結局なんで監督降ろされたかは言わない
一生懸命であること→twitterでWUG2期のアンチ意見をまとめてRT
オタクの「ことなかれ」主義がみたいに言ってたけど
ヤマカンも自分に都合の悪いことはことなかれで済ませてると思っちゃうわ
特大ブーメランな気がする
気持ち悪いアニメもそのファンの気持ち悪いオタクも全部
汚物として臭いものに蓋をしておくような存在なんだから
声がでかかがろうが小さかろうが表舞台にしゃしゃり出てくんな
自分達は正しいと信じて疑わないマイノリティな非常識集団が、群れを成し声を上げ幅を効かせていく、みたいな。
そういうのって結果ますます忌み嫌われるだけではあるけど。
うまい皮肉とか言わなきゃ気がすまないとかまんまヤマカンだしな
ああ、あいつのはヘタクソな皮肉だったか… ならおkか…
そういう奴等しか相手に出来ない作品ばっか作るから病んで狭量になる
海釣りしておいて、魚介類は狙ってないって言うぐらい何したいのか分らない
大口言ってる事ほど行動してたら俺もそう思ったかもしれないけど
これって身銭を切らないで「ヤマカンが叩かれない風潮を作り出しましょう」って
だけだからなあ。例えば真摯に取り組んだら一つの作品の構成や
演出なんかに対して批判する意見も当然存在して、それらも尊重して
議論してこそ正常な取り組みと言えるけど、この人は反対意見は
全ておかしい奴として封殺しましょうって論調な訳だろ?
なに変な噛みつき方してんの?ヤマカンかなw
ヤマカンにそのセンスが無いって話してるだけなんだが?
こういう変な噛みつき方するガイジがヤマカンみたいに拗れるんだよw
普通に楽しめばいいやん
真摯であること→真摯に向き合えば人は対立する
正直であること→正直に言えば悪口はそのまま言われる
一生懸命であること→対立する人同士だと粘着するということ
真摯に正直にと言いつつ封殺してYesマンを量産する未来が見える
既に正直に自分を発露してるポタクとやらをどう封殺するのにご執心だし
オタクの独占許すまじって言われても説得力ない
でもヤマカン自体がアンタに俺の何が分かる!って噛みついて
相手を排除したがる人間の典型だからなあ。仕事ですらそれやって追い出されてるし
今回もなんか自分言葉でポタクとか作り出して一部を排除したいみたいだし
馬鹿がまたすごい馬鹿なこと言い出したって言ってるだけだよ
誰が協力するのかな?
とりあえずアレがもう触れちゃいけないレベルでヤバいのは理解した
オタの声が大きくて自由に好きな作品が作れないと言うなら、
どんなエンタメ業界も同じだろうに。
作品は好きだから作品は見る。
自分自身の事やないか~~~~いww
総失の人が周りにいるけど、同じ目をしています。
駆除wwwwwwwww
知名度ねーから炎上せんかったけど拉致被害者を貶めるような発言もしてる。
キ チ ガ イ だからパヨクになるのか、パヨク思想だからキ チ ガ イになるのか?
ま マリファナ
か 嗅いだら
ん んー 甘い
最初から相手にしてなければこんな発言する意味もない
正直であること
一生懸命であること
小学校の標語かよって思ったがやっぱり言われてて草
小林よしのりと同じで、「※自分は除く」が付く人種なんでしょ
でも話題には尽きない人ね
完全に 似た者同士 類は友を呼ぶ 争いは同じレベルの者同士(ry
だよね
アニメから離れてカウンセリング受けた方が良いんじゃなかろうか
お前が言えた事じゃないとしか言えないな
フラクタルがコケたら引退するんじゃなかったの?
そのあたりまでしか知らんけど、まだ居たんだこの人。
Wug後編のこのセリフはやっぱりヤマカンが考えたのかな…?
そりゃアニメの中なら誰が何と言おうと本当に真摯、正直、一生懸命な少女が動いてたよ?意図的にあのキャラに発言させただろうし
でも現実にヤマカンから「真摯」って言う言葉が出るのは滑稽と言う話になる
だって真摯ってあくまで周りの幸せを何より優先する人の言葉だから
悪い方向にひたむきじゃダメなんだよ