記事によると
・ハロウィンが近づき、カボチャやお菓子などイベントにちなんだ食べ物をよく見かけるが、“虫のハンバーガー”を提供するお店があるという。
・オーストラリアのメルボルンにあるハクスタバーガーというお店が、ハロウィン用に提供するのは、食欲を減退させる青色のバンズに、アリのマヨネーズ、虫の幼虫であるミールワームのローストが盛り込まれた“バグ”スタバーガー。
・お値段はおよそ916円ほどで、チェーン店の中でも1店舗限定の商品であるため人気になると見込まれているとのこと。
・ネットでは「むむむ…虫よりもパンの色が気になる」「味が美味しければ食べるよ。食べると思う」「ミミズバーガーを思い出した」「アリも嫌だけれどミールワームの見た目は嫌だな…」「昆虫食は大事な選択肢のひとつ」「もうカボチャには飽き飽きしてるからこれを食べることにする」といった反応があるようだ。
・ハロウィンが近づき、カボチャやお菓子などイベントにちなんだ食べ物をよく見かけるが、“虫のハンバーガー”を提供するお店があるという。
・オーストラリアのメルボルンにあるハクスタバーガーというお店が、ハロウィン用に提供するのは、食欲を減退させる青色のバンズに、アリのマヨネーズ、虫の幼虫であるミールワームのローストが盛り込まれた“バグ”スタバーガー。
・お値段はおよそ916円ほどで、チェーン店の中でも1店舗限定の商品であるため人気になると見込まれているとのこと。
・ネットでは「むむむ…虫よりもパンの色が気になる」「味が美味しければ食べるよ。食べると思う」「ミミズバーガーを思い出した」「アリも嫌だけれどミールワームの見た目は嫌だな…」「昆虫食は大事な選択肢のひとつ」「もうカボチャには飽き飽きしてるからこれを食べることにする」といった反応があるようだ。
この話題への反応
・実際たんぱく質の固まりだしなw
・昆虫食はもっと流行れ
・虫はいいけど色がヤダ
・なんだ海外か…日本のどこかで食べられるかと期待しちまったわ。
・ミンチにしないと代用たんぱく質だと言われても絶対食えない。
・ヴォエ!
・うちのハムちゃんが目を輝かせて食べていたミルワーム‥実際人間が食べても美味いらしいけどォエエエッ
・ミールワームの素揚げは美味いらしいんだけどなぁ…どうにも見た目がキッツイ…
・虫は日本にだってあるからいいんだけど、パンの色はもうちょいどうにかならなかったんですかね…
見た目ヤバすぎるだろ!
味はどうなんだろう・・・
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
マリオオデッセイ海外レビュー、“史上最高ペース”で推移!
「ゼルダ」「GTA」を上回るハイスコアを記録中!
2.
最近のメタスコア
マリオデ 97点 (神ゲー)
GTスポ 76点 (糞ゲー)
3.
真・女神転生5はスイッチ独占、本当に済まんな…