時代はハゲ



引用画像

薄毛さん割引き、ホテル人気 「掃除の手間かからず」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

全国20カ所にホテルを展開する「ホテルテトラ」(本社・北海道函館市)が、髪の毛の - Yahoo!ニュース(朝日新聞デジタル)

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む

記事によると

・全国20カ所にホテルを展開する「ホテルテトラ」(本社・北海道函館市)が、髪の毛の薄い客の宿泊料を割り引く「ハゲ割」なるサービスをしている。

・函館市梁川町の「ホテルテトラ」の袴田俊太支配人(29)によると、割引額は1泊あたり300~500円で、ホテルによって異なる。

・きっかけは、「部屋の掃除で、排水溝の髪の毛の処理が一番の手間」という従業員のぼやきだった。それを聞いた三浦孝司社長が、掃除の手間がかからない薄毛の人の宿泊料を安くしようと即断。2014年8月から「層雲峡マウントビューホテル」(上川町)で始め、全国の系列ホテルに広げた。

・三浦社長自身もスキンヘッドで、ホテルの玄関口では社長のマスコット人形が出迎えている。割引を受けるには、チェックアウトの際にフロント係員に申し出る。係員が頭髪の薄さを見て割引対象になるかどうかを判断する。明確な基準はなく、生え際が後退しているだけの人は微妙という。



この記事への反応


はげましになるね

何度も言うけどホテルの清掃バイトやってたとき一番厄介だったの“ふりかけタイプのハゲ隠し”だからな

記事「薄毛さん、髪の毛の薄い客、薄毛の人」 ホテル「ハゲ割でハゲんでくれや」 オブラートぶち破るスタイル嫌いじゃない

…ホテルアメーシは御飯1膳サービスで対抗すべきか
0件の返信 3件のリツイート 2 いいね


書いても仕方ないけど論理が飛躍してるような。 排水溝の掃除の手間を省くために薄毛優先とか、身体の特徴を元に宿泊料の割引を決めるホテルって……











ミリオンヘアー禁止もかいとかないと・・・