記事によると

・サイバーガジェットは、PS4の「プレイアシストツール」なる製品「PS4 StrikePack F.P.S. Dominator」を12月下旬に販売代理店想定売価1万584円で発売すると発表した。

・「デュアルショック4」の背面に取り付けてPS4とUSB接続すると、コントローラーとPS4本体間の通信に割り込む形で動作し、ボタン割り当てを変更したりさまざまなマクロを追加したりできるという

・シンプルな連射機能だけでなく、ゲーム内の仕様に最適化した連射機能、リコイルコントロール機能、スナイパーライフル利用時の呼吸によるブレを抑える機能、銃を撃った直後に伏せる機能などを利用できるという

・無理矢理な仕組みでデュアルショック4の操作を乗っ取るため、正常に動作する保証はなく、動作したとしてもオンライン対戦で使えば一発BANの対象となる恐れがあるので、手を出すべきではない。










この話題への反応


まあコードフリークでお馴染みのサイバーガジェットさんだからなあ。

入力補助アームとか2コン合体かと思ったら接続に割り込んでて真っ黒で草

ナコンとかスカフよりは安価なのでMMOなんかで多ボタンコントローラが欲しい向きにはアリかも リモートプレイで動かないだろうからうちじゃ導入しないが

これはなぁ…だからサイバーガジェット嫌い

ただただチートで草

この程度でチートならsteamコントローラーはどうなるの

公式側でどうやって使われているかを検知するのか次第だな

これやべーやんw 外付けスカフコンみたいですげーな 使えんならコスパいいな

発売元のプレスリリースを載せておいて、最後は「これは買うべきではない」って締めくくるという、ある意味強烈な記事。

下手くそFPSゲーマーにはありがたいんじゃないか。








連射はまあいいとして、反動とかブレ抑えるのはさすがにアウトだなぁ

いずれ対策されて使えなくなりそうな気もする



【PS4】コール オブ デューティ ワールドウォーII
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-11-03)
売り上げランキング: 1