DUALSHOCK 4に特殊操作を割り当てられるというデバイスがサイバーガジェットから登場。事実上のチートツール? https://t.co/HD543mXVkP pic.twitter.com/u08s1vMUNz
— 4Gamer (@4GamerNews) 2017年11月7日
記事によると
・サイバーガジェットは、PS4の「プレイアシストツール」なる製品「PS4 StrikePack F.P.S. Dominator」を12月下旬に販売代理店想定売価1万584円で発売すると発表した。
・「デュアルショック4」の背面に取り付けてPS4とUSB接続すると、コントローラーとPS4本体間の通信に割り込む形で動作し、ボタン割り当てを変更したりさまざまなマクロを追加したりできるという
・シンプルな連射機能だけでなく、ゲーム内の仕様に最適化した連射機能、リコイルコントロール機能、スナイパーライフル利用時の呼吸によるブレを抑える機能、銃を撃った直後に伏せる機能などを利用できるという
・無理矢理な仕組みでデュアルショック4の操作を乗っ取るため、正常に動作する保証はなく、動作したとしてもオンライン対戦で使えば一発BANの対象となる恐れがあるので、手を出すべきではない。
・サイバーガジェットは、PS4の「プレイアシストツール」なる製品「PS4 StrikePack F.P.S. Dominator」を12月下旬に販売代理店想定売価1万584円で発売すると発表した。
・「デュアルショック4」の背面に取り付けてPS4とUSB接続すると、コントローラーとPS4本体間の通信に割り込む形で動作し、ボタン割り当てを変更したりさまざまなマクロを追加したりできるという
・シンプルな連射機能だけでなく、ゲーム内の仕様に最適化した連射機能、リコイルコントロール機能、スナイパーライフル利用時の呼吸によるブレを抑える機能、銃を撃った直後に伏せる機能などを利用できるという
・無理矢理な仕組みでデュアルショック4の操作を乗っ取るため、正常に動作する保証はなく、動作したとしてもオンライン対戦で使えば一発BANの対象となる恐れがあるので、手を出すべきではない。
この話題への反応
・まあコードフリークでお馴染みのサイバーガジェットさんだからなあ。
・入力補助アームとか2コン合体かと思ったら接続に割り込んでて真っ黒で草
・ナコンとかスカフよりは安価なのでMMOなんかで多ボタンコントローラが欲しい向きにはアリかも リモートプレイで動かないだろうからうちじゃ導入しないが
・これはなぁ…だからサイバーガジェット嫌い
・ただただチートで草
・この程度でチートならsteamコントローラーはどうなるの
・公式側でどうやって使われているかを検知するのか次第だな
・これやべーやんw 外付けスカフコンみたいですげーな 使えんならコスパいいな
・発売元のプレスリリースを載せておいて、最後は「これは買うべきではない」って締めくくるという、ある意味強烈な記事。
・下手くそFPSゲーマーにはありがたいんじゃないか。
連射はまあいいとして、反動とかブレ抑えるのはさすがにアウトだなぁ
いずれ対策されて使えなくなりそうな気もする
【PS4】コール オブ デューティ ワールドウォーII
posted with amazlet at 17.11.07
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-11-03)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
バンナム田口社長
・Switch向けオリジナルタイトル、開発ラインを複数追加投入した
・Switch専用ビッグタイトルを来春~夏に3本用意
・Switchソフト、「ここらへんは出すだろうというIPがあるかと思うが、
それらに関しては期待してもらって良い」
・Switch向けソフト、どのIPを使うかは「出し惜しみしない」
・Switch、可能性を強く感じており積極的にやっていく
switchに敗北は無いのか?
完勝ばかりで勝利の
喜びが麻痺するswitch
くっ、敗北を知りたい。
しかもサイバーガジェットとかスルー確定
ニートザコッシュちんぱん発見www
よう作るわこんなもん
だがいらぬ!
こんなハードウェアチートなんて弱い奴が使うんだろwww
PS4←数うちゃ当たる的な
情弱な時間と金の浪費をあなたに
この手の機能でまともに動いた例無いだろ
連射も本来良くないんだが。
スーファミ時代からの文化で当たり前になってるだけだな。
CSならチート扱いだろw
マグナムには不要だな!(´・ω・`)
メーカーにもよるが
FF11とかでも機械的な連続の動きや、人間で不可能な反射速度を連発探知するとBAN対象になる
PS4←定期的な楽しい時間をあなたに
プログラムを起動したりデータを弄ったりなのに
今度はコントローラーにつけるのか・・・
何を今更
ただマッハで対策されるだろうなw
switch「売り上げだけが勝ち負けではないでしょう。いかに消費者を楽しませるのが私達の望みなのだから。」
PS4「switch様、そこまで考えていたとは。我々PS4は戦う前から貴方に負けていたようです。」
生存の危機さえ感じているネトウヨのつぶやきから
保守の理念が実現してない現実を見つめました。
「米も買えないくらいに生活が厳しい。仕事はネット上でのヘイトスピーチの拡散(ウヨブログ作成、コメント書き込み、差別煽り)」
「報酬はあるが、月に3万くらいのひどい水準だ。」
「努力は必ず報われる。安倍ちゃんは必ず助けてくれると信じてる。日本人でよかった。安倍総統閣下万歳!」
加計学園が韓国で学生募集,tony marano 千葉麗子 幸福の科学 はすみとしこ happy science カルト トクマ テキサス親父 パヨク 河口湖町 trump abe j-nsc racist
>>9 >>8 >>7 >>6 >>5 >>4 >>3 >>2 >>1
スカフの方がよっぽどチートだろ
ノン
連射コントローラーはファミコンの頃からある
まるで汚いものを見るかのような感じで書いてる
使うべきではないと明言したのは初めてだと思う。BANされても文句は言えない
PS4ディフィートww
switchの敗北まだ?
いい加減ライバルが
いないとつまらないよ。
そのかっぱえびせんしまえよ
PCを使ってゲームタイトル毎に設定されるプロファイルをデバイスに突っ込むので
ブレ幅はプロファイルから認識してカウンター動作をマクロとして実行する仕様になる筈
ソニーのセキュリティのレベルなんてこんなもんだ
つかいたきゃお好きにどうぞって感じ
ゲーム内の銃の反動を抑えるんだぞ
どういう処理してるのか謎だけど
特にスナイパーライフルのブレ補正とかどうやってるんだこれ
俺の射.精威力
アンチマテリアルライフル級!(´・ω・`)
うるさい本物
ドーピングみたいなもんだから自己責任だ
相手探さないとね…
偽者の自演はあほアル(^^)v
サイバーガジェットが代理で売ってるだけ
スイッチ!(´・ω・`)
トランスフォーム!(´・ω・`)
メガトロンもビックリだぜ!(´・ω・`)
しおりが居るから!(´・ω・`)
不可能な速度が人力で出来てもBAN対象になるのか
製造もしてるわアホが死ね
は?アル(^^)v
何言ってんの?嘘つくなよ
俺はそこまでギャーギャー文句言わないわ
これ使われて負けるようならその程度の腕って事
弾が100発100中で当たるようになるとか、相手の弾に当たってもダメージ食らわないとか、
隠れてる相手の場所がわかるとか、そう言うチートは駄目だが
今晩はナルトくん!(´・ω・`)
商品紹介の記事なのに4亀ブチギレてるね
今はFPS向けなんだよなぁ
しったかwwwwwwww
楽しい時間=DMM
そんな事すら考えられない馬鹿が買うんだろう。
人より有利な武器で勝ったところで何が楽しいんだろう。実力じゃないじゃん
ブレもなく一定の間隔で連射なんてすぐばれるからなw
4亀のページにメーカーからの文章載ってるけど、
>Anti-Recoil
>銃を発射した際に起こる反動とは逆方向に自動的に入力が入る機能です。これによって、武器を発射
>した際の反動を最小限に抑えることができます。
反動値が固定だとしてもゲーム内でも武器によって反動の大きさ違うだろうけどどうやるんだろ
そもそもFPSやらんからさっぱりわからない
ご使用ください
自キャラのシャウトが見えない卑猥な発言連発される事も無いだろう
本当に上手い人とチートツールの境界を判別するの難しくないか?
暗号化されてて且つ解読されたのなら法律的にもヤバイ気がするが
PCだったら可能だろうけど・・・
アホくさ
こんなの買う人いねーと思うがなぁ
デフォルトの操作が合わないのに、コンフィグもクソでやってられんゲームってあるしさ
そういうのを強制的に変えられるなら価値はある
フェイスハガー
連射機能なんてファミコン時代からあるが。
そんな単純な機能で有利になるのなら開発段階で対処してるよ
ゲームが壊れるゥ!
くやしいのうwくやしいのうwwwwwwwww
「だっせーよな」
あれもたいしてFPSやらんからよく知らんのだけど
通信に割り込んで偽造するって
スカフはコントローラーの背面にボタンを増設するだけ
それでも右スティックから手を離さずにジャンプできたりして有利になるけどね
トロフィ作業でなんか使えるかもしれんし
豚が買わないからハブッチ
みんな買うからソフトが集まるPS4
止めとけ 通信に割り込むとかマジでヤバいから(つかマジでサイバーガジェット痛い目に合うかもね)
ヤバいよ 調べてみたところこのツール使ったりすると場合によってはソニーから公訴される可能性ある(垢BANで済むなら良い位 最悪逮捕の可能性あり)
それくらいSONYはこの手のガジェットに大して無能だ
PS4のOWがマウサーまみれで過疎ったのに全然動かないんだから馬鹿だよな
やりづらいようにしか思えないw
USB接続専用なんだから電波法は関係ないんじゃ
ん?
割れハードスイッチのことか?あれはひどいよな
ps4でアーマードコアとかさ・・・
確か乗っとる等は駄目だったはず(USBとかでも)
基本的に垢BANだからな
しかも不可能だからな現実レベルで
深く考えないでそういうこと言ってると
また近いうちにブーメラン戻ってくるよ?
でもDS4は基本的にUSBケーブルで接続した場合でも、PS4とのやり取りはBluetoothだったはず。
*DS4の後期型(CUH-ZCT2)のみPS4側で設定すると完全有線で入出力可能。
結構黒っぽいと思うぞこの商品。
黒っぽいつーか完璧黒だよ
へー
そんな探知機能あるんだ?
いいじゃんwwww
糞チーターは駆逐せねば!!!!
連射とボタン6個追加程度のチート扱いされん奴出してくれれば
FF14やPSO2が捗るんだが
業界のがん細胞は消えてくれ
複数のハッカーチーム、スイッチタイトルの吸い出し&セーブデータのバックアップなどに成功
複数のハッカーチームらが「ニンテンドースイッチ」タイトルの吸い出しに成功したことを
明かしており、現時点で以下のタイトルがオンライン上で流れています。
・ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
・マリオカート8 デラックス
・ARMS
・Has Been Heroes
・ぷよぷよテトリス
・レゴシティ アンダーカバー
結局つかってみないとなんともな~(使い物にならないかもしれないし
まあAIM合わせはパッドなんだし
マウスと差がありすぎてもね
認証システムを回避するものは全部規約違反
公式認定された製品以外は全部ダメ
アホかよ
しかもこれより高性能なのw
本当日本人は音痴しかいねーなw
チートとか言うからもっとやべーやつかと思ったわ。
営業妨害で訴えられるだろ
邪魔なんだよ
チートで遊びたいときはPCでやるっての
CSは環境揃ってるから面白いんだから邪魔してくんじゃねえよ
P
S
完
喜
く
ハードにとって完全害悪になってんな
勝った負けたが楽しいのにそこまでしても勝ちたいのか
このツールって海外で販売されているのを日本代理店として売ってるだけなんで、実は結構前から売られてる
海外商品名でググれば輸入して使ってるスレとか見つかる
だからサイバーガジェット潰しても敷居が若干高くなるだけで対して効果がない、
その程度のアイテム
GKは言ってる事とやってる事が極端に違うからなぁ・・w
「皆は使うな!俺は使う!!」なんだろ?
使わねーよ
ボタン割り当て変えられるのは個人的にはありがたいが・・・だが高い
リコイル抑制って、発射ボタン押下で適宜上入力が入る事だろ
武器替えたら終わりじゃねーか
まず状況に応じて武器変えないゴミプレイヤーが何しても無駄
そしてサイドアームはどうなる
ツッコミどころが多すぎる
そこまでして勝ちたいならどうぞどうぞ
これに1万突っ込むってヤツは情弱も良いところだわ
つか使い物にならん反動制御分で1万払うくらいなら、
腕を上げつつ特に制限されそうもない連射機能だけのホリパッド使うで良いだろ、
だいたい5000円で安いし、SIE公式ライセンス取れてるしw
どうやってスナイパーライフルのブレを制御すんのか知らんけど
デバイスなのに特殊なプログラムでも入ってんのか???
入力直後に反動と逆方向への操作信号を突っ込むんだと
だからある意味特殊プログラムは入ってるな
てかオフラインだったらそもそもとして難易度をイージーにすりゃいいだけでしょ、
今だと難易度別で獲得装備品変わるのってFPSじゃあんまり無いし
そうなんだ
でも武器やゲームによってブレ幅がかなり違うだろうから
逆方向への信号って場合によってめっちゃやり難くなりそうだな
MS製だったら笑えるけどなw
たったの3本で鬼の首を取ったような気分になれるんですねw
どんだけタイトル不足なんだよwww
CSで良いのはみんな環境が揃ってて機器に金突っ込んでの有利不利がほぼ無い、
ってところなんだからな
オフラインのレベル上げとかにはいいんじゃね
買うわ
PCには「無料の」チートツールソフト、大量に出回ってるモンなw
もちろんハードでも多数ボタンのゲーミングマウスとか、金突っ込んだら出来るチート蔓延しててと
てか高い
5000円~7000円台なら蔓延したかもしれん
今さら何言ってんだ
ゴキブリざまぁwww
豚「一般人はGK!」
wwwww
FPSで使うのはマズいってだけでちょっと楽したい時にいいかもな
あんなんどうやって抑えるんや
ゲームごとにどういう計算で揺れてるのか解析しないと無理じゃね?
これじゃあ売れないだろうにw
バレなきゃイカサマじゃないってか笑