引用画像

広瀬アリス主演「氷菓」が公開初週“ランク外”の大惨事! |

イケメン・ラブ・エイジングケア!大人女子を楽しむための情報サイト!

asajo.jp
全文を読む


記事によると

  • 広瀬アリスが女子高校生役を演じた『氷菓』のレビューも芳しくなく、大コケの様相。妹の『先生!』は公開2週目で映画興行収入ランキング8位まで落ちましたが、姉の新作は初週からベスト10圏外という惨状です

  • 「氷菓」は米澤穂信氏の小説が原作だが、アニメ化されてからも人気が上昇。それを受けての実写化だったはずだが、期待したアニメファンにソッポを向かれてしまったようだ。ネット上のコメントも「なぜ、実写にしたか謎すぎる」「広瀬アリスがイメージと合わない」「アニメの余韻を壊したくない」と手厳しい。

  • 「もう一人の主演の山崎賢人も当たり外れが多いが、現在公開中の『斉木楠雄のΨ難』はヒット中。

  • 一方、広瀬すずと生田斗真のW主演映画『先生!、、、好きになってもいいですか』も出足でつまづき、彼女主演の作品としては最低の成績となりそう。
全文を読む



反応


コミックを実写する場合、脚本次第でどうとでもなるが、大抵原作の持つテイストが崩壊する。



知ってた



今はアニメの時代なのかも…



「マリア様がみてる」の蔦子さん役は当時の実年齢から言ってもハマり役だったんだけどなあ。アニメがしゅが美さんの声だっただけにずいぶん大人になってしまう違和感がアニメファンにはねえ



やっぱり。観客二十名と書いたけど、実際十名ちょっとだったもんな、日曜昼間で。 原作もアニメも未見で比較はできんが、たしかに広瀬アリスは高一には見えんかった。美人だけど濃い顔立ちだから、圧が強く感じたな。



実写版氷菓は爆死か~



ついでに爆死騒がれてる氷菓も京アニ版アニメはヒロインウザすぎて嫌いだった。そもそも京アニの作品全般ににじみ出るオタクなノリが嫌い



実写版 氷菓 爆死 は予想通り 男の方は知らないけど、広瀬アリス氏は間違い。すず氏ならまだしも。 見た目も声もガツガツ系だからえるたその強烈な儚さがないよね。 演技力はしらない。



映画の氷菓は爆死してて悲しい だからといって原作はすげえいいんだよ!って勧めるような作品でもない気もする。 氷菓から愚者のエンドロール、クドリャフカの順番ときて、遠回りする雛のあの流れが最高なんだけどなあ



氷菓の実写映画が爆死ってデビルマンの場合はネタ映画として今でも語られるけど、氷菓何も残らなくて再氷菓もされなさそう。












そもそも「えるたそが可愛い」ってことでアニメファンに人気出たのに何を勘違いしたのか…



2017y11m08d_120408078.jpg




うーん・・・


大神 絶景版 (【初回限定特典】PS4特製テーマ「筆神 暦仕立て」プロダクトコード 同梱)大神 絶景版 (【初回限定特典】PS4特製テーマ「筆神 暦仕立て」プロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

カプコン 2017-12-21
売り上げランキング : 188

Amazonで詳しく見る
関連する記事

237

コメ

【悲報】実写映画『氷菓』摩耶花と里志のキャストが発表!4人の劇中写真も公開 → アニメファン発狂 「これは気になりません」