引用画像

TBS 今年を最後に「日本有線大賞」の放送終了 視聴率低下で… - スポニチ Sponichi Annex 芸能

 TBSは8日、音楽賞「日本有線大賞」の放送を、第50回の今年を最後に終了することを発表した。

www.sponichi.co.jp
全文を読む


記事によると

  • TBSは8日、音楽賞「日本有線大賞」の放送を、第50回の今年を最後に終了することを発表した。

  • 関係者によると、撤退の大きな要因は視聴率の低下。昨年は平均視聴率9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で2桁に届かなかった。放送は終了するが、賞自体は主催する全国有線音楽放送協会が今後も継続させていく見込みだ。

  • 最後の放送は12月4日午後7時から。
全文を読む


反応


ついでにレコード大賞ももういらないと思います。



歌番組も視聴率取るのは難しいよね。
若年層は演歌に興味ないし、高齢者は最近の音楽に理解ないし。
紅白同様、家族揃ってテレビの前という時代も終わりかな。




有線大賞、レコード大賞、流行語大賞

全てまとめてマツコデラックスに決めてもらった方が早い気がする




知らない人が新人賞とれるようなレコード大賞のほうがいらない



有線大賞をテレビでやってても見たことなかった。
何年かしたら、レコード大賞や紅白歌合戦もそのうち終わる時代がくるかもしれん




あらかじめゴリ押しされた無名の歌手が名前を連ねる”レコード大賞”の方が放送終了でいいんじゃないかと思いますが?



事務所の力で受賞者は既に決まっていると
以前から報道されていたし、もういいんじゃないの。




有線大賞はリスナーが選ぶからむしろ良い。

問題はレコード大賞の方。
今年のはいくらで売ってるんだろう?




レコード大賞が終わるのかと思ったw
それに最近のレコ大なら終わっても仕方ないよなと一瞬納得してしまったw
















大量購入の結果が反映される他の番組と違ってこっちは残ってほしかった



関連する記事

237

コメ

【衝撃】三代目JSBの「日本レコード大賞」受賞は1億円で買収した結果だった!?文春砲が炸裂!!


モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱)モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱)
PlayStation 4

カプコン 2018-01-26
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る