引用画像

給食に下剤、女性教諭を救急搬送 中2が「いたずらで」 - ライブドアニュース

愛知県尾張旭市の市立中学校で40代の女性教諭が10日の給食後に体調不良を訴え、同校が調査したところ、下剤を混入したと2年生の男子生徒が話したことが11日、同校への取材で分かった。教諭は病院に救急搬送

news.livedoor.com
全文を読む

記事によると

・愛知県尾張旭市の市立中学校で40代の女性教諭が10日の給食後に体調不良を訴えた

・同校が調査したところ、下剤を混入したと2年生の男子生徒が話したことが11日、同校への取材で分かった。

・教諭は多すぎると感じて食事の前に半量程度を食缶に戻したという。その後、スープをおかわりした生徒5人中3人も体調不良を訴え、保健室で療養した。3人もその後快復したという。

・同校がこの学級の生徒に個別に聞き取りを行った結果、男子生徒の一人が下剤を食器に入れ教諭の配膳盆に置いたことを認めたという。市販の下剤を購入し、つぶして入れたといい、「いたずらで入れた。反省している」と話しているという。



この話題への反応



これ何気にとんでもない事してると思うのは気のせいなのかな…

これも酷い!悪ふざけじゃ済まんだろう

陰湿といえば、それでお仕舞いだけど、日々の鬱憤があったのでは?と推察。

これ捕まんないの?

こんなのいたずらですまされない話でしょ。

チョークとか画ビョウ入れられた先生も居たな

×いたずら
○毒物混入


アメリカ漫画みたい。

人の食事に薬物を入れるという行為はいたずらではない。それなりのリスクを本人は負うべきだ












イタズラってレベルじゃねーぞ!

本当に理由それだけなんだろうか