走行中の車が観客に突っ込む



引用画像

ドリフト会場で車が観客に突っ込む 4人搬送 | NHKニュース

12日午前、佐賀市で行われていた、タイヤを滑らせて車を走らせる「ドリフト走行」のイベント会場で、走行中の車が観客に突っ込み、警察などによりま…

www3.nhk.or.jp
全文を読む

記事によると

・12日午前、佐賀市で行われていた、タイヤを滑らせて車を走らせる「ドリフト走行」のイベント会場で、走行中の車が観客に突っ込み、運転手や観客と見られる人など4人が病院に運ばれました。

4人は、車を運転していた20代の男性と、助手席に乗っていた30代の男性、それに、観客と見られる20代と40代の男性2人で、このうち3人は意識がありますが、観客と見られる40代の男性については、けがの程度などはわからないということです。

・佐賀市富士町にある「天山スキー場」の駐車場で行われており、スキー場の運営会社によりますと、事故が起きた駐車場は、冬場以外の時期にサーキット場などとして貸している場所で、12日は貸し切りでドリフト走行のイベントが行われていたということです。

・イベントには40台ほどの車が参加し、会場には100人ほどがいたということで、警察などが詳しい状況を調べています。

・ヘリコプターで上空から撮影した映像では、山の中腹にある現場の駐車場で車が花壇を乗り越えて止まっている様子が確認できます。車の前部はタイヤが外れかけるなど激しく壊れています。周辺にはコンクリートの破片や観客の物と見られる荷物が散乱しています。



この記事への反応


スキー場の運営会社?が、駐車場をサーキット場として貸してるんだから 普通のサーキット場と同じで、自己責任でしょ

全国ニュースになってるやん?

安全対策が十分でなかったか。

これって車両保険は効かないよね?イベントの保険適用?












2017y11m12d_141051971.jpg





安全策が十分でなかったのか
無事を祈るばかり