こうなるの分かりきってたよね
愚か者のたどる末路あじがつよい pic.twitter.com/c6ezsV1vo7
— 抹茶ちゃもも (@macchachamomo) 2017年11月12日
まぁミネラルウォーターより安いし、飲んでみたら微妙に味がついててわりと美味しかったので30円ならリピートしてもいいですね(定価の200円なら絶対にいらない)
— 抹茶ちゃもも (@macchachamomo) 2017年11月12日
https://t.co/FiCmLi3vip
— 抹茶ちゃもも (@macchachamomo) 2017年11月12日
希望小売価格:185円(税別)
この記事への反応
まあーメタ糞に喉乾いてて近くに水飲み場が無ければ買うかも!
なんじゃこら(・_・;
三十円ならただの水として割り切れるな
ちょっと甘くて、アミノ酸入りでない方がベター。イメージ騒音操作が効いてるから安心しな、ご苦労。
高いな それなんてエナジードリンク?

「水素水がガンに効く」広告して販売 →スーパー社員が書類送検:はちま起稿
「水素水がガンに効く」広告して販売 →スーパー社員が書類送検の記事詳細。国内最大のエンタメまとめメディアサイト。ゲーム情報、アニメや漫画、時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
収まるのはやくてよかったよほんと水素・・・
METAL GEAR SURVIVE 【Amazon限定特典】DLC「ゴールドハンマーパック」 配信
posted with amazlet at 17.11.13
コナミデジタルエンタテインメント (2018-02-21)
売り上げランキング: 551
売り上げランキング: 551
リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~ (初回封入特典(マリー&エリーなりきりコスチュームDLC) 同梱)
posted with amazlet at 17.11.13
コーエーテクモゲームス (2017-12-21)
売り上げランキング: 730
売り上げランキング: 730
廃れたもなにも、インチキだってやっとみんなにバレた
ほんのり味がするとかなんだよw
なお雲散せずとも効果は変わらないただの水。
ほんのり味がするって何だよ、何か入ってるのか?
メッコールのことかな?
予算落ちてアメリカ中国に差をつけられたしね。
さぞ儲かったんだろう
水月じゃね?
きめーよオタク・・・
タヒねば?
その昔、行きつけの自転車屋が自販機向けにと仕入れたが、あまりに売れなさ過ぎて
賞味期限切れ直前のを2ケースほどロハでもらった思い出
旨くはないけど、飲めなくもないので麦茶代わりにひと夏すごしたよw
信じるもクソも効果はあるぞ。水素水として飲むなら風呂一杯の量を飲まないといけないけどw
あまりの不味さに当時罰ゲームで買わせる遊びがあった
20年後に知ったことだが、まさか韓国産だったとはね…
主題歌は名曲
水素抜けやすいから確実にタダの水だなw
この商品名じゃ詐欺だw
はちまと一緒に毎日、2リットルはガブ飲みしたい
あー唾だよそれ工場で皮算用してる経営者の
水素水を飲んでガン細胞が消えたって話は嘘だって言うの?
体重計は普通に運動させるだろ
なしでやった方が気軽で早いけどな
頭良くなったからWiiU買わなかったんだぞw
以前のままだったらもっと売れてたw
缶の方はそもそも飲む前に水素全部抜けるから意味すらないというね
顧客を騙して大々的に水素水で金儲けしているけど
全然メスが入らないね。
スポーツクラブはどうして聖域なんだ?
単なる沢庵でも塩分控えめ健康沢庵!とか喧伝できる
地域の特産品を売り悩んでた会社がカネかけてまで詐欺商品を売り歩く必要もないんだな、コレが
水を売りたいんなら海外にでも売ればいいものを、ジジババすら騙せないと二の足を踏んで引きこもりの詐欺商売とか・・・
味噌汁とかお茶に水素水使用みたいなラベル付けるとかの
方が良かったのかも
真夏だったのに
情弱相手のインチキ科学こえーわ
おじいちゃんおばあちゃんはだまされちゃうんだよね
屁に多量の水素が含まれている。
不要なガスを口径摂取するという馬鹿っぷり。救えない。
あとジャパンミートや業務スーパーまで水素水詐欺に手を染めてたのがほんと残念でショックだわ。
警視庁は、医薬品の承認を受けていない水素水を、「ガンに効く」などと医薬品のように広告を出して販売したなどとして、警視庁は首都圏を中心にスーパーを展開するジャパンミート(東商2部上場、業務用スーパー「肉のハナマサ」、焼き肉店など)会社の食品部長ら3人及び同社を書類送検した。同社は、昨年8月から11月にかけて、「ジャパンミート」の東村山店と瑞穂店で、医薬品の承認を受けていない清涼飲料水の水素水を、「ガンや動脈硬化に効く」、「悪玉活性酸素を排出」などと医薬品のように広告を出して販売したなどとして、医薬品医療機器法違反の疑いが持たれている。
【拡散】国民が知らない“日本維新の会”の実態【シェア】
民進党批判などゆえ、ネット保守は【維新を神格化】しているが、それだけでいいのだろうか。大阪に実際に足を運び、耳を傾けてきた。
例えばネットで有名が足立康史議員。地元から指摘されている点は
「国会議員を目指すにあたり、母親が創価学会員で公明党からの出馬を模索するも断られ、自民党から国政を目指したが相手にされず、結局は“みんなの党”から国会議員に」という経緯の指摘。確かに、公明党の批判は見受けられない。
本当なのだろうか?という思いから、実際に大阪に赴き、足をつかって聴いてきた。
公明党との関連や、自民出馬を狙った話は「リアルで浸透」している話。仮に事実と異なるならば、ご本人から説明があって然るべきだと思う。
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
水道水も水素水