さっぱりわからん

スマホ『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』がアカウント毎にガチャ確率を操作!排出率0%をユーザーにドッカンされてしまうwwwwww:はちま起稿
スマホ『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』がアカウント毎にガチャ確率を操作!排出率0%をユーザーにドッカンされてしまうwwwwwwの記事詳細。国内最大のエンタメまとめメディアサイト。ゲーム情報、アニメや漫画、時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
ガチャ確率操作はしていないとの発表がこちら。
ドッカンバトルが不具合の説明に問題のあったソースコードの一部を抜粋して説明してやがる・・・
— 熊遊 (@yuuyuukuma) 2017年11月16日
こんなの理解出来るの一部だし、必死すぎる pic.twitter.com/fIUyEnyzG7
この記事への反応
図ではないwwwww RT @yuuyuukuma: ドッカンバトルが不具合の説明に問題のあったソースコードの一部を抜粋して説明してやがる・・・
— あゆてっと (@ayutwitt) 2017年11月16日
こんなの理解出来るの一部だし、必死すぎる pic.twitter.com/OvtuOmiatA
GitHubでソース全部公開したら許されそう
ここで必死にならないとゲーム存続どころかバンナムの株価まで危うくなりますからね。詐欺やったんだろ?ってならないために悪いイメージを払拭しなければっ躍起になってるはずです
はいじゃぁこのソースコード使ってたっていう証拠出せ今すぐ はいアルティメット論破リオンwww
これが頭ドッカンバトルか

スマホ『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』がアカウント毎にガチャ確率操作疑惑! → ガチャ60連分の石配布で黙らせる身勝手の極意を発動wwww:はちま起稿
スマホ『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』がアカウント毎にガチャ確率操作疑惑! → ガチャ60連分の石配布で黙らせる身勝手の極意を発動wwwwの記事詳細。国内最大のエンタメまとめメディアサイト。ゲーム情報、アニメや漫画、時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
このソース使ってた証拠はないんだよなぁ・・・
figma ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン ヤモト・コキ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
posted with amazlet at 17.11.16
ファット・カンパニー (2018-07-31)
売り上げランキング: 14
売り上げランキング: 14
To LOVEる-とらぶる-ダークネス 古手川唯 ダークネスver. 1/6スケール PVC&ABS製 塗装済み 完成品フィギュア
posted with amazlet at 17.11.16
ユニオンクリエイティブ (2018-01-31)
売り上げランキング: 333
売り上げランキング: 333
ほんとに使ってたかどうかなんて誰もわからないんだから
って急いで書かされたやつじゃね
しかもそのコードを実際に使っていた証拠も無いし
アズレン運営を超えた
とっとと第三者委員会なり作ってそこで究明しろ
ミイラ取りがミイラな第三者機関が多いけどなでもこんな自社調べはおかしいと思う
大丈夫だよお前らみたいな文句言って粘着してるのに課金しまくるやつがいっぱいいるから
ほんとそれ書き換えてしまえば日付がわからないんだからいくらでもごまかし放題
お前さっきから火消しか何か知らないけど うるさい
もうちょっとなんかキャラ付けしてやったほうが…
はちまお前いい加減にしとかないと訴えられるぞ
DL数もそうだけど信用できる第三社機関がほしいよ
事前登録者数とかいうのも怪しいもんだよな
刃から来たキチ◯イだろ?もこみち=以下略とかアッシュ(´・ω・`)™みたいな刃から来た真性のさ?
デメリットの方が大きいからやらないって理論なら、世の中犯罪なんて起きてないわな
あキモオタ童貞だ!
じゃあどうすればいいのさ
それより誠意を示せ
目的が見えないんだが
デメリットの問題ではなく、初期設計の際にそういう構造になっていた可能性が高いかな
パァ…パァ・・・っドぅェF…p・・ェす
叩かれても仕方がないぞ
釈明にもなってない釈明ってわかる? 人間という生き物は嘘をつくことができる この情報では 本当に当時これが使われていたのかなどが一切わからない それにこう言った失態をおかした時の情報開示は必ず第三者機関が行うものだけれどもこれの場合は自社が提出している。 そんなものをどうやって信用しろと? 会社であるからには 責任が伴うものだと 思うけどね
両方、アッシュ(´・ω・`)™だろいい加減にするアル(^^)v
反日原爆は、ちょっとアル(^^)v
なんか利点あるのかな?
反日罪◯よりマシ(´・ω・`)
後、ブサヨ(´・ω・`)
って言うなら批判してるユーザーが証拠を出さなきゃならない。
この問題で運営は確率詐称してたんだ、詐欺だ!って言ってるやつは馬鹿野党と変わらない頭してるな。
いきなり石300個ももらえて歓喜
課金してるやつ頭からっぽ^^
そろそろ敗北を知りたい
そら意図的にやってるなら
デメリットが有るのにやるなんて意味不明だが
意図せずなってしまって揉み消そうとしてるケースだから
デメリット云々は無関係だよ
こいつらが「第三者」を選んでも怪しいってなるだけ
まあそんなことやらないだろうから、嫌なら止めるのが一番
やってる時点でアタマ空っぽの方が〜?アル(^^)v
夢詰め込めるだろうが〜?(?´・ω・`)?
あっ(察し)
偽者おはようアル(^^)v
小学生とかがやるんだから良くないだろ
子供の時に賭け事ばっかやってるとろくなことがないぞ
自演楽しい?アル(^^)v
反日原爆だからなの(*☻-☻*)???
あほアル(^^)v
公開するなら、その当時に使用していた証拠(ファイルの最終更新日等を映した画像等)を添付した
上でこのソースを公開しないと効果がない、つまり2つセットじゃないと根拠にならない。
逆転裁判で2つセットで提示する証拠と同じ。
公開しても今回みたいに後から用意したものだとか言われたら結局同じ事
ガシャ規制の時に方式だけ禁止して第三者の監査機関せず逃げたからこうなった訳で
今回のタイミングで監査機関設立出来なきゃガチャ全滅もあるかもね
ローカルDBにカードのキャッシュをリクエストして、
ローカルになかったらサーバーにリクエストするって感じのコードだな。
これだけだと特に問題あるように見えんけど、このデータの使い方に問題ある感じ?
楽しいっ・・・心の底から溢れるっ・・・・・・悦びつ
本来なら国か警察が団体とか作って
ゲームのリリースと同時にソースの提出とか、ガチャの試験をやって、認定でも出せばいい。
パチではやってたんだし
天下りとか批判されるやろけど、完全無秩序よりかは遥にマシだろ
派手にやらかしたら権力機関の面子潰すから、やりにくくなるし
無理だと思うけど
仮に外部調査委員会作ってお墨付き得たとしても、こいつらは信じないだろうよ。
もう無視した方が良い。
卍魑魅魍魎卍?アル(^^)v
わははっアル(^^)v
それはないアル(^^)v
あほアル(^^)v
本物は、=アル(^^)v
偽物おはようアル(^^)v
オマエらは、うんちの上を這い回るウンチ?
必死になるのは会社としては当然の事だと思うがソースコードは草w
あんたら公開裁判でもやる気かよwww
ガチャを公的にギャンブルと認定すれば、国が介入して法律作ってとなるな。
そうなったら、ガチャ自体廃れるだろうな。
企業イメージ悪くなるし、儲けも薄くなるだろうから。
わははっアル(^^)v
敗北を知りたいアル(^^)v
もこみち=以下略様に負けましたw
でも誰も行かないだろうな
真っ当な商売じゃないから消えた方が世のためゲームのため
それなアル(^^)v
あほアル(^^)v
やめろ自作自演くたばれ(´・ω・`)
普通にテキストコピペでいいだろうが
ゴミおはようアル(^^)v
くたばりませんスマンなアル(^^)v
どれだけ必死なんだよコイツらwww
ゴジ4、カリフラ、金フリーザー各10枚無料配布したら許す
次の記事でたぞおおおおおおお
パズドラに返金してほしい
価値暴落するんじゃね常考?wゲームオワコンなるだろうし?
未だにフレンド枠の設定すらできないドッカンの運営のゲェジ加減をなめない方がいいよ
リストなんかただの文書データにしておけばよくね?
そりゃ株価が暴落して会社の存続に直結する問題になっちゃったからね
会社の重役にとっては自分が電車に飛び込むかどうかの話になってくるから必死になるに決まってる
どう頑張っても新規増えないだろw
全部自作自演の炎上商法だったって居直ればワンチャンある
そりゃそうだよw出ないように作ってんだもンw
その会社を経営してる人にとっては首吊るかどうかのレベルの話になるんだよなぁー
これで信じる奴いたらそれはそれで頭がやばい
まぁだからこんなのやってるんだろうけど
信じる信じない以前に証拠として提示するには根拠が足りないから証拠として成り立ってない
説明をする→必死すぎるだろ
実際これでコンパイルしてんのか謎だし別のメソッドでやってるかも知れない。
全く意味がない。本当に馬鹿馬鹿しい
だからそう思うならやめりゃいいじゃん
どうせ何したって文句つけんの見え見えだし
確認のしようが無いわけだが
個別にリクエスト出す意味なんてねーよな
クライアントには一切必要ないデータなんだしさ
クライアントからリクエスト受けた時に今回のガチャ一覧をテキスト化(またはそれに近いメタデータ)し、一括で送りつけるだけでいい
つかそういう仕様になっていて、普段はダミーデータ出してたのに本番データが表示されちゃったって感じだろ
排出リスト用のテーブルと顧客用の確率テーブルが存在するからこうなったの明白だわな
普通は万全を期してdbから直接参照なんてするわけないが怠慢したんだろう
結局水掛け論にしかならない
ほんと馬鹿ばっかり
これに懲りたらガチャ課金から卒業する事をおすすめするよ
静観が一番早く沈下するしダメージないのに
わかっててやってるだろスタッフ
ゲームじゃなくてギャンブルじゃん
もうこうなったら警察の天下りでもなんでもいいから、パチみたいに監査機関作ってもらおうぜ
そのほうが手っ取り早い
沈下しないのは石配布が足りないからだな
あいつらなら詫び石でなすがままだよw
いや、これローカルのデータベースだからな
多分実データ取得する際はNULLのデータを弾いた数を取得してるけど、
確率計算する際はNULLデータを含めた数で計算してたってオチじゃないの?
ザマァだわ
やってる人は笑えないだろうけど。
ガチャ一覧をローカルで持つの?
あり得なくね?
不正だのねつ造だの言ってるやつは損害賠償求めるべきだとかまで言ってる
実際、第三者が確認しない限り証明が出来ないものに不正だ不正だ言ってもしょうがないが、トレーダーも信者並みの気持ち悪さだった
そんなんでゲームがつまらなくなるのか?
運営はもっと燃料投下して笑いを取りにいくべき
課金ユーザーは金掛かってるからな
完全無料もしくは買い切りならその言い訳も立つんだが
ガチャ一覧じゃなくてキャラ詳細じゃね?
排出キャラをIDで取得して、キャラ名や性能はローカルのデータを参照するってことだと思う
ユーザーだけじゃなく身内っぽい仕事の人達にまで叩かれてそう
必死過ぎるのは叩いてる側もだろ
何も証拠出せないくせに妄想と捏造と偏見だけでよくそこまで出来るわ
不具合に対する運営の対応もどうかと思うけどね
無課金大勝利だし
そこに50%で出るって書かれてれば後付けでなんでも通ることになるのかって話
買い切りでもレアアイテムのドロップ率が0ならキレる
いいじゃん、これで。
何言っても疑うんでしょ?
ワロタピーポーは大変だなあ。
>ストレージから取得したカードIDリストは順序が保たれておらず、
ここと連動して初めてバグるのにそのソースがありません。今すぐ開示してください
FFTかな?
お金払って欲しい物が手に入るか分からないって使い方間違ってる
馬鹿はうちの運営は大丈夫…とかって続けるだろうが
この件と関係ないけど、未だにけもフレ問題がたつきに落ち度無くて角川が悪いと思ってる馬鹿もTwitterにはまだチラホラ居るしな
ちゃんと社会に出ててちょっと調べればたつきとヤオヨロズがクズだとすぐ分かるのに
金田一でも可
こんなん絶対に証明できっこないしなー
任天堂もやってるしな
javaやってるけどよーわからん
あーなるほど。そういうことかw
DBから取得する際に「ORDER BY id」とかしてないから順序が不定になってるんだ
いや単なるバグだろこれ
しかも手に入ってもそのうち使えなくなるデータだしね
便乗してそのソースコード使ってたって証拠は?しか言えない
お前が社会に出ろよw
だから大多数が意味なんてわかんねーだろwってタカをくくってるわけで
しーぷらぷら
DLCに文句言ってる奴がガチャ課金を肯定してるのが笑える
無実だとしたら尚更
こうなると何をどう言ったところで火消しガーwww証拠ガーwww必死すぎィ!!しか言えない壊れたラジオモードになるからご愁傷様
後からデータが途中に追加された際に順番がずれちゃうっていう
indexとidを取り違えた初心者にありがちなバグだな
それをおかしいと思わないのがここの住人
サーバー側のプログラムの処理の流れなんてユーザー側には見えないのだし
で?タカくくって操作してたって証拠は?
出せないよね?
都合良すぎだろダブスタ野郎
捕まるデメリットよりも犯罪を犯すことにメリットがある
実際にやったことないから平気で肯定できるのさ
下手すると消費者庁出てくる案件だからそりゃ必死でしょうよと
流石に人によって確率変えるのはやりすぎ
本気になってガチャ回してるのが馬鹿なんじゃない
本当に不正やっててばれたら会社潰れるレベル。
とはいえ、ガチャで全然でないと疑い沸くなるのもわかる。
でもこれって平常運転なのよねソシャゲでは
バレたのが悪い
運営のやりたい放題だよな
ヤクザのフロント企業の収入源に良さそうだわ
これ
sqlite3使ってるみたいだから、一応その仕様ってことで説明はつくかもな
本当にsqlite3を使ってたという証明はできんが
最初は事情分からずたつき側擁護してるや奴も大勢いたけど、もう大多数がたつき側が難アリのくそ野郎だとバレてんじゃん
極一部のキチガイたつきファンネルはそれでも信じてるみたいだけどね
いわゆる「バグ」というやつ
んで、それの何が問題かって言うと
「ソースはまったく問題がないのに、バグになる」ってことがあるのよ
ソースに問題がないならバグなんかない、と思うだろ
ところがそれが違うんだよなあ
これを解決するには、メモリにどうデータが乗るかを想像できないといけない
それが分かってないと、関数そのものには問題がなくてもバグになることは大いにある
証拠が何もないのに何がバレたの?そんなん通用しねぇぞ
スマホのガチャゲーはいいのか?
金が絶対戻ってこない分、こっちのが悪辣だわ
最低だな
こんな事で信用問題起こるような商売がまともだと?
ならアフィチルのほうがまともだわマジでな
鳥山はノータッチだろ
ソシャゲの仕組みなんて絶対分かってないだろうし
まあ、それならやっぱり法整備きちんとしてから商売するべきだよな
リストのキャラのIDからキャラデータテーブルのテキストIDを抽出して、テキストデータからキャラ名リストを生成する。
確率リストとキャラ名リストを合体させて、表示用リストを完成させて送る…っていう場合、2つのリストにずれがあると崩壊はするけど、あんまり聞かないね。
誰でも知ってる例で言うと、バーチャファイター
「電源入れて一回目だけ、斜め前+P+Kで背中でバシーン(技名忘れ)が出る」ってのがあったよな
あれは、メモリとレジスタ初期化の段階でメモリに「後ろが入力された」が乗ってしまっているのだ
だから一発目だけは斜め前+P+Kだけで背中でバシーンが出る
ソースコードはまったく問題がない
だが、「メモリにどう値が乗っているか」はソースからは正確には掴めない事がある
想像しながら書かないといけないのだ
sqliteの仕様は関係ないよ。これは単純にプログラムミス。
本来は空番にして空けとかないと行かない場所に詰めてデータを格納してるから
あとでデータが追加された際に順序がずれてしまう
他のメーカーも何してんだよって絶対に思ってそう
今後の展開が超楽しみ
本当うまい商売だわ
鉄山靠のことか?w
それでもしょーもねえものはあるからな
旗を立てないで(書込み禁止にしないで)マルチスレッドやってました
並みのしょーもねえやつが
ガチャ商法が良いものだとは思ってないよ
そもそもガチャ商法どころかソシャゲも金より時間奪って他の娯楽に活気が無くなったから廃れて欲しいと思ってるし
でもそれと今回の問題でバンナムやアカツキとやらが操作してたかどうかの話は別だろ
どちらも証拠が出せないのにまるで確定事項かのようにマウント取って暴れてるのは異常だぞ
いやソースコードに問題あるだろ。
メモリの初期化してないってことだろそれ
不具合のあるソースコードを捏造するってかなり高度な技術だぞ、わかってんのか!?
値が何が乗るかはハードによるのよ
不定の値になることもあれば、ゼロとか何とか決まってることもある
特にあの時代、直結だからな
つまりはOSがないので、電源入れてからOSが起動して、値を揃えて、ってことをしていない
そんなん言い出したら何言っても納得せんやろ。
阿呆か、乞食。
ソシャゲが全て終了してくれればそれで満足なんか
事前条件も事後条件もはっきりしてんだから死ぬほど簡単だわ
文春もオタク商売にしたいなら声優とかおっかけてないでコッチの方が注目されるぞ
ていうか半分くらいは解決しない
メモリも検討しないと
半分はメモリがらみなので、ホンマムカつくんや
これが絡むと解決しづらくてな
釈明に必死過ぎて、やはりそうだったんだなとしか
だから使う前にゼロフィルとかして初期化するんでしょ
初期化してないメモリを使うとかプログラムミス以外のなにものでもない
デレステでも同じように過去に表記ミスったせいで復刻したらゲームが死ぬ限定SSRおるけど
お前らは釈明しなかったらしなかったで、何でダンマリなんだよ!釈明しろ!やっぱやってたんやろなぁ…
って抜かすだろ?
同じだぞ
サイゲはすでにグラブルとデレステでやらかしたことあるじゃん
デレステは今年の9月に実際の排出確率0.4%が0.04%になってましたっていうのをやらかしてるな
ボックスガチャやな
無理だろこれw
ドッカンしてる人ですか?
もうこのゲームダメかとwwwww
口コミで広げまーす
即日、即時じゃないと
こんな当時使ってたかわからんもん
アホしか許さないやろw
その確率詐欺問題もあったけど、デレステのサービスが終了しかねないのは限定智絵里と限定りーなの復刻ね
この2人を復刻させるとデレステは終わる
責められるべきはプログラマじゃなくて金が絡む部分のQAをちゃんとやってない会社の体質でしょ
どの会社もアカウント毎に確率操作しているのは明白でその証拠がでたってだけの事
つまりソシャゲは糞
ほら何を言ってもまともな会話も出来ないガイジじゃん
確率の表示義務だってどこまで正確なのか怪しいもんだ
水掛け論以前の話
そのほうがスッキリはするだろうな
こんなんするなら最初から確率操作なんかしなきゃいいのに
悪魔の証明みたいになってきたな
確率操作やってないと証明できる事を証明しないと話しにならんぜ
それが信用
バンナム社員さんちーっす
でもどう説明しても納得しないんでしょ?
企業側もたとえ潔白でも納得させられる証拠出せないだろうし
おまいらも必死
お互い様だなw
FFBEの運営よりはるかにマシだと思う
アズレンのトラブルとは全く別種の問題だろうにこんなん出しても「これを使ってた証拠は?」って言われるだけじゃん
結局確率操作してたって疑惑は消えないんだよなあ
ガチャの排出確率に一定の基準を設けるべきだよちゃんとした法律でね
そうだよアウトだよ
でもそれと確率操作してたかどうかはまた別
操作してたという証拠は何もないのに騒ぐのはどうなんでしょうね
設けてあるし抵触してないからどこも動かないんだよなぁ
単にそうなるだけじゃ駄目で、正しいソースコードを間違えて今回のソースコードが出来た体を保てるソースコードを作るなんて至難の業。実際、そんな分かりやすかったら指摘されてるよ。
企業として公式に発表してるものが虚偽の内容だったらゲームどうこうじゃなくて社長逮捕とか会社潰れるとかそういう話だぞ
本当かどうかはわからないが、信じるしかないってのが現実
じゃあ何を出せば納得するの?
一応何があったかの説明はするだろそら
信じてくれなくてもね
パチと違って年寄り議員連中がソシャゲの仕組み理解してないだけやぞ
今の20~30辺りの歳の奴が議員ならん限り法整備まで動かんよ
あれもなかなかのお笑いだったな
バレた後の運営のお笑い対応が名物になりつつある
だから、メンテしてガチャ停止したし、バグってた間にガチャ回した人の石は返還してる。
ついでにうん万円分の詫び石配布した。
誰も証明出来ないけどな
どうなの?受け取って良いの?
>どの会社もアカウント毎に確率操作しているのは明白でその証拠がでたってだけの事
はやくその明白だって証拠出せよ、そうすりゃ政府も動くぞw
まさかマスゴミみたいに証拠も無く捏造してる訳じゃないよなぁ?
どんな理由があれ手をつけないのは現状を了承してる事に他ならない
SSR:0.005% とかなら阿呆が引っかからないでしょw
騒げば騒ぐほど侘び石が増えると思ってる連中なのでお察し
なんにせよこれじゃなんの証明にもならんよ
んで君らもバンナムが確率操作してたという証拠出せないんやろ?
これキッカケにソシャゲー全般ガシャソースが一律になれば良いのに
確率の表示義務は法的なものじゃないよ、協会が定めてて入ってる企業は表示しましょうねーっていう程度
「罰がないから、ふざけた意識で仕事をしてる」
ってことじゃねえのか
だからこうやって必死に釈明してるんだろうけど
なんの意味もないよ
こっちは別になんともなくて
企業として疑惑がつく方が痛いのわかってますよね?
は?
そもそもソシャゲ全部潰せよ
課金要素残ってる限り同じことだぞ
必要なのは証明じゃなくて株主の納得だから問題ない。実際株価元に戻ってるし。
そもそもそれは悪魔の証明だし。
出せないよ。出す必要ないからね
今求められてるのはアカツキの身の潔白なんだけどw
刑罰まで持っていくのが難しいからね
今んとこはやりたい放題
タバコにしろパチスロにしろ、メインスポンサーじゃなくなったら守られなくなった
株価元に戻りましたよw
投機家のおもちゃになってるだけ
議員はともかく委員会あたりの立法関係者はグラブルのせいでソシャゲに相当詳しくなってる
射幸性問題や賭博との関連性まで議論されてるレベル
今のところ国民生活センターへの相談件数が減少傾向だから悪影響があるとは言いきれないので動き出していない状態
だけど、これ公開してるのキャッシュとストレージからカードデータを取得して動的配列にぶち込んでる関数部分だけで、実際に問題あるのはストレージ側のIDのほうだからこれだけ見ても何ともなんだよなぁ。
そもそもリストIDではなくカードIDを直接渡して、それに紐付いたデータをストレージから取得するように直せばソートなんてかけなくても解決するように見えるけど。
だからそういう愉快犯のクズがお前らってことだよね
この前も高速の事故のやつで犯人と無関係の一般人を妄想で晒し上げて散々リンチしてたよな
人間のクズが、くたばれよ
末期は超インフレしだしてサービス終了
落ち着けよ、頭ドッカン運営になってるぞ
ソースコード開示して期待動作とかの説明って内部開発者での不具合報告だろ、顧客に見せてどうすんのよ
顧客が知りたいのは操作してないかどうかなんだから、外部側がアプリ内部のソース見たところで話しにならん(操作した際にそのコードが動作しているということが証明できるならともかく)
同じような環境(問題の確率表示状態)でもキャラが出ますよ、って結果付きで証明しないと納得しないだろ
ちゃんと反論出来ないからってテンプレ煽りに逃げる辺りが本当にクズ
おめえのキチガイ理論に用意できるものはねえよw
こんなクソゲーやってる奴も頭がドッカンしてるのは確かだなwwww
反論出来ないからでしょ?
わかったから早く帰れ。退社時刻だぞ
火消しガーwww社員ガーwww
すぐこれだからな
煽りの引き出しが少なすぎる
そういうところで灸を据えないからユーザーが舐められるんやで
一度失った信用はそう簡単にはとりもどせない
真面に相手にしてないってことくらいレス見て気付けよ。
捏造ではなく、同じ動作するように設計するだけだから簡単だよ
ユーザーはよく調教されてるからな
ちょっと侘び石配れば運営ありがとうよ
おうさっさと証拠出してくれよ、なぁ、出せるんだろ?w
明白なんだから出せるよな?当然だろ?
もしかして証拠もないのにネガキャン工作してたんですか?最低ですねバンナムとアカツキ並みレベルですよ
だからユーザーがなんで出す必要があるの
あたまわるい社員さんだなあ
言って煽られるようになるわけだ、オラわくわくしてきたぞ!
いや明らかにどちらも面白がってるだろ。片方は社員だと勘違いしてるようだが
今までの課金分返金+100連続ガチャやな。
誠意見せろ
実際にガチャ回しても全然出なかったから問題なんだよ
ゲームやってる以上お前もそいつらと同類だぞw
じゃあ操作してるのは明白ってのは「嘘」「捏造」だったんですね…
うわぁ…
つまり誠意が足りない
最初から勝ち目なんかないんだからやめればいいのに
運営にとってのお客様は課金プレイヤーだけ
課金プレイヤーの割合が一定数割れば即サービス終了の流れだから
そりゃ必死に釈明するよwドラゴンボールの看板かかげたゲームの運営まかされてるのにこれでコケたら
もうバンナムからお仕事もらえなくなっちゃうもん
イライラで草ァ!
明白な証拠はまーだ時間かかりそうですかねぇ?
それで廃れるなら、存在価値がその程度だったてことだよ
別にしなくてもいいんだよなあ
ただ誠意さえ見せてくれれば(チラッ
俺は荒らした奴等には感謝してんのよ?
関係ないところで荒れに荒れてしらんまに300石貰えてるんだから最高だわ
とはいえ、ドラゴンボールというネームバリューがあるから
ギリギリ黒字で配信終了とまでは行かないかもね。
この件知らないライト&新規層からむしり取れそうだから。
擁護すると社員にしか見えない
社員じゃないソースwwwお願いします
オイオイオイもう負け宣言か?
火消し連呼してねーで早く証拠出してくださいよぉw明白なんでしょお?w
だから永遠に語り継がれると思うよ。
バンナムなんて今まで散々悪行を重ねてユーザーを裏切ってきてるんだから誰も信じないわな
めっちゃ顔真っ赤にしてそう
アニメ、漫画もガチャのせいでケチが付いちまう…初期のソシャゲ?
であった課金しないとお前の育てたキャラのデータ消すぞ。を消さずに
使えなくするぞ、またやりたくなったら課金してねでいいんだよ。
無料体験版って概念がなくなってるからいびつになる、ガチャに課金
してる奴らも無料で遊んでる奴らの分まで払わされるのは嫌だろうに。
ガチャとは関係ないぞ
これって
まさにこれ
実際に出てないもんな
アップルも月額課金はアップル税を安くするって言ってるし本当はそっちのほうがいいんだろうが、そうなるとユーザー数=売上になるからな
まぁ仕方ないね、運営側はその隙を与えちゃったんだから
一度こうなったらガイジ共は止まらないよ
だかーらー
このハゲー
別に嫌とかそういうことは微塵も思ってないだろう
自分が気持ちよくなるためだけに金貢いでるんだから
動画とか上がってる?
逆に表記されてないのも出たって例はないんかな
立法関係者が騒いだとこで決議権ある議員連中が無知じゃ意味無いわな
パチからカジノへ、みたいな自分等の利権に絡んでくるかこの件で死人でたりで何か事件にならん限りあいつら動かん
バンナムの稼ぎ頭やぞ?
そもそも証明する必要がないからな
そういう疑惑あるから身の潔白証明するなら
みんなが納得する証拠出せばいいだけ
おい勢い無くなってんぞどうした?
諦めたの?まさか本当に証拠もなんもないのに明白だなんて言った訳じゃないよね?マ?
そゆこと
だからまだまだやりたい放題は続くってわけ
これがガチということになるなら運営停止になるから必死に言い訳してるんだろう
ゲーム続けたい奴はあんまり騒がないほうがいいと思うぞ
低確率のレアデータで射幸心を煽ってガチャを回させようとするのは正直健全な遊びではない
ランダム排出されるデータに課金させるならさせるで明確な排出基準をつくるべき
サービス開始前の審査キャンペーンごとに確率検証するような審査機関も必要だと思う
悪魔の証明だからキリないよねこれ
お前のほうこそ証拠出せアホンダラ
その証拠は?
「画像用に作ったコードでしょ」で終わり
お前のほうこそ証拠は?
まだ続けたいっていうような奴は脳がドッカンしてるだろwww
なんで?こんなクソゲーやってない俺が何の証拠出さなきゃいけないって?
いいから「証拠」がないのに「操作は明白」って喚いてたことの釈明をしろよはやくwww
出来なきゃこのクソゲー作ってるとこと同レベルやんけwwww
それどころか今年五月にだしたバンナムのIP事の売り上げでもワンピースの二倍売上あるんだぞ
ドッカンバトル?のユーザーはだいぶアホなんだなw
はい、証拠、でませんでした。
お前の負け
言い返せないってことは証拠無いんだね…
認めちゃったかぁ…
で明日か明後日には沈静化して、そのうちこんな事もやらかしてたなって笑い話になって終わるだろ
テレビとかが興味もってくれなきゃそんなもん
文明からイライラしてるのが伝わってきて草
残念ながらソースなんて証拠にならないよ
君の負けだね。ドンマイ
じゃあ証拠出せなかったお前も負けだね
俺は負けてないよ?
だって負けたのは頭の悪いお前とバンナムとかいう悪徳企業だけだもん
どこの文明ですか?
メソポタミアですか?
開発側のプログラマなら簡単だけど、この文章を載せてる運営側が文法エラーしないようにそれらしく書き換えるのは手間だと思うよ。
というか、もう間違えちゃいましたって公式が白状してるのにわざわざ嘘のコード上げる理由も薄い。
当たろうが当たらなかろうが最初から価値なんてないだろ
総理大臣の子供がこれで大損こいてブチギレて親に泣きつきとかでもない限りは何も変わらないよ
運営側が納得できる証拠を展示しない限り終わらんよ
ま、展示したところで1度でも不信感を持たれた時点で終了だけどね
今回の件でバンナムの他のソシャゲにも飛び火する可能性が大だから
ドッカンバトルの運営は必死にならざるを得ないんだと思うぞ
キッズかな?
こんな何とでも言えるのが証拠になるなら竹島も韓国領土で尖閣諸島も中国領土やな
何で使わないで正体不明のソースコードを掲載という謎の行為に出るのかな?
いつまでシャドーボクシングしてんの?
いい加減面白がられて煽られてることに気付けよネット初心者かよ
プレイヤー「それが証拠だという証拠は?」
運営「じゃあこれが証拠だという証拠だよ!」
プレイヤー「ほーんじゃあその証拠が証拠だという証拠あんの?」
運営「これがこの証拠が証拠だという証拠の証拠だよ!」
きりないね^p^
法規制も緩い、第三者機関も無いことを良いことにやりたい放題してきたツケだろ
これはしょうこなんだよぉ~
ざっこ?
一度でも疑われたら元に戻すのは難しい
悪魔の証明?
上位のソシャゲはどれも騒動起こしてるけど相変わらず続いてる
ソシャカスどもが学習しない限り何も変わらない
最近はソシャゲが当たり前のように終わるし、これでイメージダウンしたら誰も課金しなくなって稼げないゲームになるでしょう
今が金使わされすぎて感覚がおかしくなってるからな
書くのに1分もかからんやろ。
1.Settingをタップ
2. Manage DNS rulesをタップ
3.真ん中をタップ
4.+Add groupをタップ
5.適当に入力してDone
6.+Add domainsをタップ
7. これの280blocker-mainの部分をコピー
8.DOMAIN NAMESにペーストしてDone
9.saveをタップ
グラブルだって絶賛稼働中だもんね
こういうループが起こる場合、提示されてる証拠は証拠になっていないんだよ。
証拠いらないよ
信頼を回復したいなら現金対応が一番
リセマラしなくていいのは助かります
バンナムも飛び火する前にさっさときったほうがいいぞ
そろそろ潮時ってことで、詐欺ゲ集金屋は風呂敷畳んどけよ
ふぁてごのたみは頭おかしいから死ぬまで搾り取れるだろうけど、他はもう無理だろ
時代は常に流動している
これに代わるネタが出てくればそれに移るだけ
それをやって意味がない
なぜなら、第三者委員会が不正はなかったといっても、あおるやつはそれを信用しない
そして、そこまであおるやつはそもそもユーザーではないか、なくなっているかで、その結果を持って帰ってくる可能性はほとんどない
この手の疑惑が出た時点でどうしようもないわけだ。あとは頑張って火消しのコメントを出して、時間がたつのを待つしかない
まあ、現実的に考えたら今回怒ってる疑惑のほうに無理がちょっとあるんだけど、そんなのは通らないしな
ユーザーか運営でなければそもそもゴシップでしか何物でもないしな
メンテナンスのお詫び?
それとも真っ黒だったことに対するお詫び?
数からすると後者っぽいかな
バンナムにも支障はくるし他のスマホゲーにも支障がくるよ
今の時代はネット社会だぜ、至る所で拡散されるし
これ等も証拠として残り続ける、火消しの皆さん頑張ってね~www
このコード見ればどういう不具合だったのかはわかる人にはわかる
わからないキッズたちが暴れてるだけでしょ
さっさと石配ってごめんするのに留めるのが最善
感慨深いものがあるな
こんな説明の仕方じゃ余計に胡散臭い
必死に考えた言い訳としてもレベル低すぎ
流石にそれは、課金してる奴のイメージが、廃課金ってステレオタイプ
だけしか想定してないんじゃないか?嫌々ながらもあとちょっと欲しい
アイテムに足りないとかで微課金してるのも結構いるだろ。そういった時
に課金するのがすごく嫌になったり、そもそも課金を断念したりするのは
無課金者分で高額になってるからだと思うんだがな。まあ運営もガチャしたいんだなと
全部リセットでいいならそうすると思うが、
それやられると困るユーザーもいるわけで
なんで100%の説明は要らなくて九割がた納得させて延命狙えば良い。そして騒いでる奴はプレイヤーのほんの一部。課金してなきゃフラグ立ててあとでban、課金してれば文句言おうと止めないから無視でいい
ぼくのかんがえた最強の釈明乙w
これがベストな気がしてきた
だったらどういう証拠なら納得できるのか言ってみなよ
無いぞ
ソシャゲ業界内だけで「うちらで協会作りました!身内だらけで何の強制力も拘束力も罰則も無いけどね!」ってのは作ったけどサイゲやスクエニ、バンナムとかの大手は未加入
第三者の監査機関みたいなのが無いからこういうトラブル起きても運営が出した証拠が正しいって証明できる存在がない
逆に言えばそういう機関が無いから未だに青天井なガシャで当たりが0.0%以下なんてぼったくりができるしガシャの値段や確率もメーカー側が決め放題にできる
結局ソシャゲの最終的解決策なんてこれしかないんだよな
メーカーが出した検証や証拠を精査できる公的な第三者がいないから騒ぎ静めたいなら返金するか抗議する人間いなくなるまで詫び石ばら蒔くしかない
だって、スマホゲーがどうなろうが知ったことではない
俺の楽しみはガチャ課金で破産してる奴を煽ったり
ガチャ課金でアホみたいに課金してる奴を馬鹿にしたいだけだよ
何でガチャの表記にストレージ参照してるのか分からないんだけど。
逆に個別の確率操作があったっていう確たる根拠もないのだから
生産者側がするのが課金
消費者側がするのが納金
「納税」と「課税」の意味を考えたらすぐにわかる話だろ?疑問に思わないのか?馬鹿なのか?
せっかく頭に入ってるんだから、ちょっとくらいその脳みそ使えよw
アスペは黙ってた方がいいと思うよ。
みんなの迷惑になるからね。
当然今までの課金全てを返金しろってことだよな?
乞食って限度を知らねえんだな
それで、このソースだとアプリの挙動と一致する?
一致しないケースが1件でもあれば再点火必至
適当な言い訳を作るために、即席で作った不具合っぽいソースコードを公開しているようなもの。
こんなもの、少しでもプログラムを齧ったことがある奴は、誰もがそう思うよ。
まぁ嘘でも、ソースコード公開まで踏み切った運営会社は、よくやったとは思うけどね。
大抵の運営会社の場合、不具合理由は教えられないと一点張りになるのが普通だし。
社員が必死やなあ
そりゃ必死にもなるわ、しかしソースコード1部公開たってこんなんじゃ焼石だぜ
むしろ逆に疑惑深める結果になってんじゃねぇかよw
素直に第3者機関に調査依頼して、そこで潔白するいかないけどそんなことしたら
多分完全に終わるから絶対にできないんだろうな、意地でも自社解決しなきゃOUTだもんw
あとはバンナムが何時アカツキを切るかのデスマッチカウントかもしれんな
無意味って言ったり、よくやったって言ったり変な奴
言わんと誰も信用しないわ。
起きている現象と噛み合ってないんだが?
乱数生成方法を開示したらすむ話だろう。
再現性のない乱数方式を使っている場合でも統計的に検証することは可能なので、
監査を法律で義務付けたらいいと思う。
起きてる現象をよく知らんが、このソースコードだとカードが追加された時に
カードの表示がずれて表示される不具合が発生するよ
誰も証明してくれないからね
ベジット、ゴジータ、パンで溢れたんだが
ピックアップは同じ確率のはずだよな
超4ゴジータも200連近くかかったし超ベジ2周目も200連
他のピックアップは2体、3体はザラ。絶対絞ってる
間違いない
公式が言うにはそのストレージ側がおかしいって話だから、そっち側も見せてくれないと何とも言えねぇな。
関係性ないんだよね。とはいえユーザーは表示してることしか分からないからなぁ。
プログラマ目指す学生諸君はこのくらいは書けるのがいいぞ
linuxサーバーでApache使ってそう。。
信用出来ないと突っかかるバカ
どっちの方が必死過ぎるんでしょうねぇw
全部見せるわけにはいかないのもわかる
生活かかってんだ
それじゃだめだよお前らの全財産つぎ込んでも出ませんと保証しないと
ボーナスすげえ出さないと全部ばらすぞwで完封できるわ
そもそも何で「こんなことしようとしたのか」が全く理解できん
そう? 非常にありがちなバグだと思うんだけど。
このコードがやろうとしてるのは有効なカードのIDを取得して
そのIDのデータがキャッシュされてなければデータを取得して格納するってだけ。
問題はおそらく処理を高速化しようとして存在しないIDを前に詰めてしまったこと。
まあ高速化するなら1の部分を毎回取得しなくてもいいんじゃないとは思うけど。
アプリ内のデータと紐付けてキャラ名と確率表示させれば済む話。つかむしろこれ黒だろ
ガチャにこの仕組み応用すれば課金額やプレイ時間に応じて確率変更もできる
cocos2d-xはめっちゃ重いのに大量の画像スプライトを使ってるあたり、先読み込み含めても通信部分は相当カツカツだと予想
大規模トラフィックの処理に自信アリとか書いてあるので安全面より軽量化優先して、事故ったと。
メモリ上のデータ(キャッシュ)から取ってるのは高速化の為だね。
正直、公開してるコード自体は割とまっとうな処理をしているし、バグの原因もありがちっちゃありがちだよ。
一番の問題は、ガチャの確率表示みたいな大事な箇所をろくにチェックもしないでリリースしちゃうデバッグ体制。
コードの信憑性はともあれそうしなかったって点は評価したい
そこから絞れるだけ絞ってCSに還元してくれ。
普通に考えてバグだろ。比べりゃ一目瞭然なんだし
それに運営側に操作してもリスクしかねーよ。内部告発されたら一発アウトなわけだしな
釈明必要のない確率で運営すれば?
あとゲーム屋なら確率弄るのは当然なんだけどパッケージゲームの場合プレイヤーが有利orストレスにならないように確率を設定したりハズレが続かないように補正する。
スパロボとかって提示されてる命中率より高確率で成功するやん?
ガチャはそれを逆でピンポイントに過剰にやるから反感買う。
証明にならないばかりか逆に必死さが状況証拠になってる
そもそも上級国民が脱税しつつ資産を移動するためにソシャゲ会社があるんだし現実世界は確率という数値じゃなくて忖度という概念で動作してるから確率なんて永遠に収束しないし
天井を追加します。天井分回さないと必ず出ないようになっておりますが、ユーザーは天井まで回せば確定して引けるので不満を抑えつつ集金できます。