これはきつい







今朝の新人ちゃん。

連絡もなく10時半に出勤。1時間半の遅刻。理由が「ママの具合が悪くて起こして貰えなかった」一瞬社内がざわつく。

10時半に来て給湯室で果物切り出し先輩に注意される「朝ごはん食べてはダメとかパワハラですよね?」発言。またしても社内がざわつく。

※実話です。



この記事への反応


はじめまして。私はまだ学生ですが、この様な人が就職でき、お金を稼げて、クビにされても可笑しくはないのにそうともせず教えてくれる先輩方がいる優しい会社に入れている現実に何とも言えません…常識や働く意欲もあるのにブラックな会社に務めている方等がこの様な優しい会社に就職して欲しいです。

ホラーすぎますーーー?!!! 新人うんぬんではなく、人としてヤバイタイプの子なのではないでしょうかね。。。友だちいるのかな。

大型新人ですねー見てると楽しそう(^O^)

ママっていうあたりもう社会人としての自覚がないですね…


パワハラ云々は分かりませんが、(残業のせいで)退勤は時間通りにできないのに、出勤はきちんと時間通り(かそれより早く)にさせることに対する社会へのナチュラルな反抗かもしれませんね(笑)















こんなヤツおるんやな・・・

おるんやろなぁ・・・