これは・・・
記事によると
・河本ほむら原作、尚村透作画「賭ケグルイ」の実写ドラマ化が決定した。
・実写化にあたり、河本は「『賭ケグルイ』は僕の好きなものを詰め込んだ漫画です。それをまさか実写で見られるなんて。とても光栄だし、望外の喜びです」とコメント。
・ドラマ「賭ケグルイ」は、MBSにて2018年1月14日24時50分より、TBSにて16日25時28分よりオンエア。出演キャストなどは順次公開されていく。
・河本ほむら原作、尚村透作画「賭ケグルイ」の実写ドラマ化が決定した。
・実写化にあたり、河本は「『賭ケグルイ』は僕の好きなものを詰め込んだ漫画です。それをまさか実写で見られるなんて。とても光栄だし、望外の喜びです」とコメント。
・ドラマ「賭ケグルイ」は、MBSにて2018年1月14日24時50分より、TBSにて16日25時28分よりオンエア。出演キャストなどは順次公開されていく。
この記事への反応
い、いやだ・・・
キャスティングが不安
んんんんんんんん!!?!?!??
お、和田輪の好きな賭ケグルイ実写化か〜
アニメでも演出とかでギリもってるところあるのに・・・
実写はキツそうだなぁ
実写はキツそうだなぁ
アイドルマスター シンデレラガールズ 島村卯月 HOT LIMIT Ver. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 17.11.21
グッドスマイルカンパニー (2018-11-30)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
閃乱カグラ Burst Re:Newal 【先着購入特典】「禁断の果実 キューティーピーチ&メロン」DLC衣装プロダクトコード付きイラストカード 付
posted with amazlet at 17.11.21
マーベラス (2018-02-22)
売り上げランキング: 1,050
売り上げランキング: 1,050
どんなもの実写化しても駄目だろ 邦画ドラマはもう死んでる
変顔するんだよね??
ないでアニメ漫画しか読んでなさそう
実写化してもこれ以上悪くはならんだろ
いや、リアルでスカートロなんて見たくねーよ
アニメだからオナーニとか潮、吹き、ギリ堪えたが
つーか、実写化ってどうせLIAR GAMEみたいな感じになるんだろ?
それライアーゲームでよくね?
所詮所謂只のイカサマゲーだからな
成功する未来が見えない
の の
| も
| へ
|
—————
顔芸ないと価値が無い
これの場合寸止めでは終わらないからキャストが何処まで出来るかの勝負になるだろうね
某棋士も使ってたなこれw
決め台詞が恥ずかしい感じになる程度でそんな変なものは出来ないでしょう たぶん
まぁ見ないだろうけど
たいしたクオリティじゃないな
じゃあゴブーリキ
キャスティングがかなり重要だと思う
足長くてスタイル良い女優じゃないと厳しい
脚本家が一緒なのか、生徒は髪染めーのピアスあけーの先生に慣れ慣れシーの服装乱れまくりーの学級崩壊しーの
そんな学生いねーよw
小学生物も毎度毎度変な集団イジメーの
サスペンスで毎度毎度崖行くくらい舞台がテンプレやんけ
ってことでこれもそういう変な高校生だらけの話なんだろーな
イカサマ無しのガチだった杉田のメガネ戦は面白かった
ドラマになると同姓同名の別人になったりするからねえw
アニメの出来良かったか?
キャラがみんなブサイクになってたし、キャラの魅力が分かるシーン飛ばしたりするし、無駄に顔芸に拘るしで原作ファンに売る気あるのかって感じだったぞ
キャラ人気で持ってる作品なのに
そこそこキレイで変顔してくれるOKの人じゃないとダメなのわかってるのかなあ
とか言ってる奴が居ると成功してるんだなwwwww
顔芸以外のデフォは文字通り美少女なんやで…
アニメはなんかリアル寄りの顔で気持ち悪かったけど…
クソおかま設定のフクナガより実写のきのこの方が面白かったしな。
マンガのフクナガの秋山に恋した設定は素直にキモかった。
うーん
特に金髪悪意ありすぎ
きめぇ
あんな感じで頼むわ
日本向きだとは思う
何で発狂火病してんの?実写爆死確定だから?
ああ、これは読まないでいいやつだと思ったんだが、
何がどうなっている
はたしてあの顔芸が再現できるのか
どうせキャスティングは糞なんだろうし無理そうだが
2次元と3次元を一緒にするなよ
イカサマも想定外の盲点をついているので面白かったけれど
賭ケグルイは勝負のルールが分り難いし、イカサマもなんていうかジョジョリオンみたいな
無理矢理な感じでギャンブルの魅力というよりもキャラの魅力で売れているように思えた
とすれば、実写化に当たって配役に魅力がなければ、全然面白くないんじゃないか
演技力が心配だが・・・
見ねぇよ
だって、設定上学園モノだから学生の身分でそういう事(賭け事)やってる話だしさ……
実写であれは無理無理