シェア自転車

セブン、シェア自転車1000店で
セブン―イレブン・ジャパンは自社のコンビニエンスストアを自転車のシェアサービス拠点として活用、全国展開する。ソフトバンクと今月から開始し、2018年度末までに千店に5千台配置する。同サービスは中国勢
記事によると
・セブン―イレブン・ジャパンは自社のコンビニエンスストアを自転車のシェアサービス拠点として活用、全国展開する。
・ソフトバンクと今月から開始し、2018年度末までに千店に5千台配置する。
・同サービスは中国勢が先行するが、セブンの立地のよさを生かして巻き返す。
・ニーズに応じて拠点の増設も検討、シェア自転車(総合2面きょうのことば)の普及が国内で一気に進みそうだ。
・料金は地域や利用時間によって異なるが、15分60円がメインだ。登録したクレジットカードで決済し、店頭などでの支払いは不要。自転車は借りた場所と違う拠点に返却することもできる。
・セブン―イレブン・ジャパンは自社のコンビニエンスストアを自転車のシェアサービス拠点として活用、全国展開する。
・ソフトバンクと今月から開始し、2018年度末までに千店に5千台配置する。
・同サービスは中国勢が先行するが、セブンの立地のよさを生かして巻き返す。
・ニーズに応じて拠点の増設も検討、シェア自転車(総合2面きょうのことば)の普及が国内で一気に進みそうだ。
・料金は地域や利用時間によって異なるが、15分60円がメインだ。登録したクレジットカードで決済し、店頭などでの支払いは不要。自転車は借りた場所と違う拠点に返却することもできる。
この記事への反応
さすがセブンアンドアイ。初動の反響が楽しみ
今度は自転車シェアか。頭いいなぁ。どんどん便利になる。絶対働きたくないけど。
コレ、凄いな
これはうまい! ってか、思いついた人鬼才やわ。
めちゃめちゃ便利そうだけど、店員さんは自転車整備まですることになるのだろうか
セブンすごいな・・・
ご注文はうさぎですか? ティータイム スペシャルフィギュア チノ アニメ プライズ フリュー
posted with amazlet at 17.11.22
フリュー
売り上げランキング: 11,818
売り上げランキング: 11,818
人類皆穴兄弟
どこにでもあるコンビニでこういうサービスしてくれるのはありがたいなぁ
遊びに行ったら借りっぱなしでかなりかかるし。
たかいな
返却されるまでクレジット課金が続く
それなら返却されなければ登録してあるカードから金取ればいいな
瞬間移動もないの?
それよりバイトの教育しっかりやれよ
1時間300円でいいじゃん
しかも自転車な分、置き去りにされて自治体から苦情が殺到して強制終了しそうな匂いすらする。
延々とカード引き落としされるが良いか?
どれだけ噛み合うんだろうな
別に俺のカード使わなきゃ問題ねえしw
傘はクレカでレンタルじゃねえぞ
はい他人のカード で犯 罪なので逮 捕
「ロック解錠」をタップ→「Mboike」のハンドル部分またはサドル部分にあるQRコードを読み込みさせると、ロックが解錠され「Mobike」が利用できるようになる。
めんどくさっ!!!
自転車が足らなくなったセブンイレブン(←わざわざ店員が1台ずつ回収しにいくの?)
自転車が増えすぎたセブンイレブン(←駐輪止めたらなくなった自転車がもし盗まれれば店舗自腹は可愛そう)
クリスマスや節分以外にも店舗への負担増えたね
他人のカード使ってたらバッチリ移ってるしな
支払い時本人確認で免許も一括提示だといいんだけどな
はあ?
別にバレ無きゃいいだろw
バレても脅しいれりゃ問題ねーしw
Mobikeは、ロックを行った時点で返却手続が行われるため、買物などなどで「一時的にロックをかける」という使い方に適した機能は無い。
はい、盗まれて乗り捨てられたら終わり~
9田☀雑魚
都内のレンタル自転車と同じ運命たどるでしょう
会長の辞任以降、何をしたいのかわからない。
このサイクルラックみたいのに設置しないと返却扱いにならないんじゃないの?
日本だってどこぞのやったレンタル傘の9割戻らなかったんだろ。
多少マシって程度で昨今の民度は大して変わらんのでは。
ちゃんとしてればエエ商売よな
と勘違いしたやつが大量に捕まると予想www
店員の仕事は増えるだろうけど
お前の肛門の権利を買ったので
もはやシェアでは済まない
時速15kmと仮定したら、15kmで240円かかる計算になるから公共交通機関と大差ない。
30分60円ならまだお得感があったんだけど。
近辺に交通機関がない場合か、運動不足解消のための利用って感じになるのかな。
ま、それはどこでもサービスがあってこそだけど
無料じゃなくてクレジット決算だから
旅先で重宝するわ
スマッシュヒット確定
借りた客がクソガキどもに盗まれて泣く泣く買取らされる未来が見える
ホームセンターで売ってる普通のママチャリなら高いと思う料金設定だけど
盗まれる
やっと日本にも来たかって感じ
知らない町でも容易にサイクリング出来るってことやろ?
返却場所もどこのセブンでもいいなら好きなだけ走って帰りは電車ってことも出来るし
ただ子供でも利用出来るような方法は欲しいかな
これはあまり金無いけど時間ある子供時代にこそ利用出来たら超嬉しいと思うんだが
月額使用料が高いのは覚悟してたけど、一番の難点は使いたい時に思うように車がないことだった
結局今年、中古の軽買いましたわ…
ガソリン代は別にしても、レンタカーでも安いトコだと7000~8000円/日で貸してくれるな…
たぶんその業者も薄給ブラック会社で現場の作業員にシワよせが来るんだろうな…
鬼畜の所業ッスねwwwww
【拡散】国民が知らない“日本維新の会”の実態【シェア】
民進党批判などゆえ、ネット保守は【維新を神格化】しているが、それだけでいいのだろうか。大阪に実際に足を運び、耳を傾けてきた。
例えばネットで有名な足立康史議員。地元から指摘されている点は
「国会議員を目指すにあたり、母親が創価学会員で公明党からの出馬を模索するも断られ、自民党から国政を目指したが相手にされず、結局は“みんなの党”から国会議員に」という経緯の指摘。確かに、公明党の批判は見受けられない。
本当なのだろうか?という思いから、実際に大阪に赴き、足をつかって聴いてきた。
公明党との関連や、自民出馬を狙った話は「リアルで浸透」している話。仮に事実と異なるならば、ご本人から説明があって然るべきだと思う。
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
日本には外国人の窃盗団がたくさんいるよね
自転車のメンテって結構面倒なんだよね
パンクとかしたら笑い話じゃ済まないよ
他の業務の片手間でできる作業じゃないし
公共交通機関で移動をした先での利用を狙ってるんだろう
セブンならどこにでもあるからレンタルサイクル屋を探して歩き回る手間も返しに行く手間も省ける
日本語すらできない違法入国者のバイトが蔓延って
適当な処置が原因で、事故が多発、で、このサービスが終わるのが目に見える
さすがに自転車屋と提携するだろjkw
そうでなければ糞すぎるw
盗難対策くらいされるだろ
セブンなら屋外にも監視カメラあるしな
それ別にこのサービスに限った話じゃないよね?w
常識的に考えて旅行先とかでの利用だろう
自宅だったら自転車を買えよ
一日も自転車借りることもないだろjkw
せいぜい2、3時間ってとこじゃねw
まあ、そうなんだけど
今回のはヘタすりゃ命に関わるからね
事故の被害規模が違うんだよ
山の頂上で借りて麓で返す、をずっと繰り返したいな
流石に、クソサイトじゃ酒の抓みにできんのもここまでか
打ち切りね
は、相変わらず童貞キモヲタは見下す価値のみやな
責任を問われて買い取りなんじゃない?電動自転車っぽいから高そうだわ
どんな汚い手で触ったのか知れたもんじゃない
外でどうやってドアあけたりしてる?
壊したりしたら弁償させられるんだろ
自転車はチェーン外れたりとかパンクしたりとか使っててトラブル多いからなぁ
と、何故か思い込むDQNが、店員に難癖つけて来るのが目に浮かぶ
次の店舗で乗り換えて日本一周とかやるヤツ出そう