うわああああああああ
株式会社すき家本部(本社:東京都港区)が展開する牛丼チェーン「すき家」では、11月29日(水)9:00より全店にて価格を改定させていただきます。
米国産牛肉の牛丼用部位の価格は前年同期比で42%上昇し、米の価格は前年同期比で9%上昇しました。さらに、パート・アルバイトの募集時平均時給は前年同期比で2.2%上昇しています。こうした食材価格の高騰と人件費の上昇を背景に価格を改定させていただくこととなりました。
なお、牛丼並盛については現行価格(税込350円)にて引き続きご提供いたします。
すき家ではこれからも国産米100%を使用した安全でおいしい商品のご提供と、お客様に愛されるお店作りを進めてまいります。
何卒、ご理解のほどお願い申し上げます。
※牛肉・米の価格は市況価格ベース。※前年同期比は2017年4~9月。
※募集時平均時給は、ジョブズリサーチセンター、「2017年9月度アルバイト・パート募集時平均時給調査」
株式会社リクルートジョブス、2017年10月19日、p5フード系を引用。
牛丼 並盛
税込350円⇒変更なし
牛丼 中盛
税込470円⇒税込480円
牛丼 大盛
税込470円⇒税込480円
牛丼 特盛
税込580円⇒税込630円
牛丼 メガ
税込730円⇒税込780円
トッピング各種
+10円
セット
+20円~40円
米国産牛肉の牛丼用部位の価格は前年同期比で42%上昇し、米の価格は前年同期比で9%上昇しました。さらに、パート・アルバイトの募集時平均時給は前年同期比で2.2%上昇しています。こうした食材価格の高騰と人件費の上昇を背景に価格を改定させていただくこととなりました。
なお、牛丼並盛については現行価格(税込350円)にて引き続きご提供いたします。
すき家ではこれからも国産米100%を使用した安全でおいしい商品のご提供と、お客様に愛されるお店作りを進めてまいります。
何卒、ご理解のほどお願い申し上げます。
※牛肉・米の価格は市況価格ベース。※前年同期比は2017年4~9月。
※募集時平均時給は、ジョブズリサーチセンター、「2017年9月度アルバイト・パート募集時平均時給調査」
株式会社リクルートジョブス、2017年10月19日、p5フード系を引用。
牛丼 並盛
税込350円⇒変更なし
牛丼 中盛
税込470円⇒税込480円
牛丼 大盛
税込470円⇒税込480円
牛丼 特盛
税込580円⇒税込630円
牛丼 メガ
税込730円⇒税込780円
トッピング各種
+10円
セット
+20円~40円

すき家、「インスタ映え」する牛丼を販売!トコナッツ牛丼ってなんだよwwww:はちま起稿
すき家、「インスタ映え」する牛丼を販売!トコナッツ牛丼ってなんだよwwwwの記事詳細。国内最大のエンタメまとめメディアサイト。ゲーム情報、アニメや漫画、時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
大盛りで我慢しておこう。。。
アイドルマスター シンデレラガールズ 島村卯月 HOT LIMIT Ver. 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 17.11.21
グッドスマイルカンパニー (2018-11-30)
売り上げランキング: 2
売り上げランキング: 2
閃乱カグラ Burst Re:Newal 【先着購入特典】「禁断の果実 キューティーピーチ&メロン」DLC衣装プロダクトコード付きイラストカード 付
posted with amazlet at 17.11.21
マーベラス (2018-02-22)
売り上げランキング: 1,050
売り上げランキング: 1,050
名誉毀損で訴えられて鉄平が苦しむことを祈る
それは11月29日じゃないの?
フリスビーは値上げしないでくれぇ
だからその日に改定って書いてあるだろ
バカ発見
どこも牛丼並500円にすりゃいいのに
それが値上げ、というか適正価格に戻すのは良いことだ
10時~22時で営業時間短い上に値上げとかなら、同じ位の距離にある丸亀行くわ
24時間やれとは言わないけど、せめて朝8時~0時までやってればなぁ
お前の事だな納得
普段からすた丼しか行ってないからまだ安い
超絶ブラックだしな?
switchのシノビリフレ24日配信!
こういうとこ通ってる層にはデカいんかね
値上げしたぶん従業員やバイトに還元したれよとは思うけど?バイトの時給あげてもバイト来ない言ってたブラックだからなぁ?
どっちも底辺しかおらんからな?お察しや?
良い事じゃん
ブラック企業が無くなる
そんなに切羽詰ってるなら完全自炊にすれば安いよ。
松屋=オーストラリア産
すき家=アメリカ産
なか卯もゼンショーやけどなw
それだけか
まあ、行っても吉野屋なんだが
沢山食べる人は価格的に並2つとか食べてそうだけど
そもそも美味いと言われてるか?w
まー個人的にはすき家で素の牛丼食べることなんてないから、
トッピングで誤魔化せるから気にならないけど
回るならだけどね
丸亀うらやましすぎて憤死
昔は24時間だったのに、営業時間短縮しといて値上げするのが納得いかないんだよ
現実維持の為に値上げするなら何も文句は言わない
今回の値上げは原材料の値上げとかそっちの要因の値上げかもしれんけど
牛丼チェーンとしてはすき屋の豚汁が具沢山で最強だと思う
松屋の牛丼って、全部がプレミアム牛めしとやらに切り替わった訳じゃなかったんだ
こっちじゃ普通の牛めし無くなったから、知らんかった
そんな時間に食うからお前はデブなんだぞ・・・
嫌なら食うなw
ムキになって文句垂れる程のことでも無かろw
こういう安い食い物と、そこで働いてる人の安い時給はイコールなんだから。
彼らの給料を上げたきゃ価格も上げないと。
これからは客足遠のきそうだ
なんかわかる。ちょっと内容変わるけど、金ないって言ってる人に近いからコンビニで缶チューハイ買ってきてって、頼まれてびっくりしたことある。スーパー普通に開いてる時間に
すき屋なんて何入ってるかわからんし行くこともないけど
中盛 肉:135グラム ご飯:\235グラム 新価格:\480 旧牛皿:\380 旧ごはん:\100
大盛 肉:120グラム ご飯:\360グラム 新価格:\480
特盛 肉:170グラム ご飯:\360グラム 新価格:\630 旧牛皿:\470 旧ごはん:\190
メガ盛 肉:255グラム ご飯:\360グラム 新価格:\780 旧牛皿:\680 旧ごはん:\190
肉を楽しみたい場合は、並を複数頼むより、特盛、メガを注文したほうがいい。値上げ後でもより割引感が強まる。
検証の結果、今回の値上げで、一番コスパが悪くなるのが中盛だと判明。
それでは、おまえら良い牛丼ライフを!
アディオス。
こういうコメント見るといつも思うんだけどさ
だったらどこの店なら安全で、その店が安全と言える根拠はなわなん?
すき屋が安全かはともかくとして
並盛りふたつ頼んだほうが明らかにによかったのに加速するな。
350円てバーガーより安いやん
しいたけで誤魔化そうとしても無駄だ
混んでる時はやらないけど並+ミニで違う味を楽しむ
まぁ値上げしてもいいけどその代わりワンオペはもうするなよw
いままでいい話を聞かなかったので・・・
こう株高円安が続くと富裕層だけ利益を得て、今じゃほとんどが輸入だよりの日本じゃ円安で輸入コストが高くなるのが
当たり前、輸入品に頼った貧困層、低所得人は、全体的に色んな物の値上がりをもろに食らうはめになる
これでも数字しか見てないヤツは
景気回復でパブル崩壊後では一番景気が良いとしてるからな
富裕層のみが好景気でアベレージをどんどん引き上げるこの数字社会はまだまだ酷くなるよね
こんなとこに行くわけないだろ
大盛り頼んで残せばいいや。
今後他の飲食チェーンでも値上げが相次ぐだろうな
勝手に値上げとかしてればいーじゃんwww
というか目障りだから潰れたりしてくれないかな?
アホすぎるやろ、会社でも使えんゴミ扱いやでこんなん。