記事によると

・声優の高木渉(51)が、2018年4月2日にスタートするNHK連続テレビ小説「半分、青い。」(月~土曜前8:00)に出演することがわかった

・高木は永野芽郁(18)演じるヒロイン・楡野鈴愛の同級生・菜生の父・木原田五郎役。ふくろう商店街の洋品店の心優しい主人

・朝ドラは初出演で、去年は大河ドラマ「真田丸」に出演した



この記事への反応


高木渉さん、真田丸出て、今度は朝ドラ出演に決定て、もう、俳優まっしぐらじゃん!!

レギュラーあるのに朝ドラか。大変そうだなぁ

高木渉って
滝夜叉丸や高木刑事、小嶋元太、ダンチの声をやってる人か


朝っぱらからNHKでガロードの声が聞けるのか

え、高木渉朝ドラでんのやばい

朝ドラか~!朝ドラ更新スパン早い上に展開のループが多くて苦手なんだよな~!でも高木ボイスが聞きたい。
ワンクールに2人はCV高木をいれて欲しい。


高木渉さん、今度は朝ドラか〜。いい役が多いですね

高木渉はすっかりNHKお気に入り俳優になったな
来年は紅白のなんらかのコーナーに出てるだろう


この短期間に大河、朝ドラと制覇してしまった高木渉の急上昇っぷり

でも、声優仕事も全然減ってない
すげえバイタリティだなこの人


高木渉がどんどん俳優業展開してるけど、正直、「ポスト西田敏行」くらいのポジション狙えると思う






高木 渉(たかぎ わたる、1966年7月25日[1] - )は、日本の声優[3]、俳優、ナレーター。アーツビジョンに所属。
代表的な出演作品は、『名探偵コナン』(小嶋元太、高木刑事)、『ゲゲゲの鬼太郎(第5作)』(ねずみ男)、『連続人形活劇 新・三銃士』(ポルトス)、『はなかっぱ』(黒羽根屋蝶兵衛)などがある。

1966年7月25日に千葉県で生まれた。勝田声優学院を第5期生として卒業。
1987年にテレビアニメ『ミスター味っ子』で声優としてデビュー。以後アニメの当て・吹き替えを問わず、声優として幅広く活動している。
2002年には山口勝平と関智一と高木とで「さんにんのかい」という3人芝居のユニットを結成した。このように声優業の他にも舞台俳優としても活動しており、劇団あかぺら倶楽部では代表を務めている。
2005年にはテレビアニメ『ドラえもん』で先生役、2007年にはテレビアニメ『ゲゲゲの鬼太郎』でねずみ男役など、リメイクされたアニメで重要な役の後任となっている。
2016年の大河ドラマ『真田丸』に小山田茂誠役でテレビドラマに初出演する。











すっかりNHK俳優になった高木さん