2200万本セールス突破!!!

『PUBG』が2200万セールス突破!勢いは止まらない | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
SteamSpyによると、Blueholeから発売中の人気バトルロイヤルシューター『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG)』のセールスが2200万本を突破しました。
記事によると
・SteamSpyによると、Blueholeから発売中の人気バトルロイヤルシューター『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG)』のセールスが2200万本を突破しました。
・記事執筆時の売上本数は、およそ2207万本。11月8日に2000万セールスを突破したことが伝えられていたため、それから2週間強でさらに200万本売り上げたことになります。
・同作は、12月12日にXbox One版の発売が予定されているほか、来月にはPC版のフルリリースへの移行と砂漠マップの追加も控えています。新武器の追加など、新要素も次々と公開される中、今後どれだけ販売本数を伸ばしていくのか、注目です。
・SteamSpyによると、Blueholeから発売中の人気バトルロイヤルシューター『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS(PUBG)』のセールスが2200万本を突破しました。
・記事執筆時の売上本数は、およそ2207万本。11月8日に2000万セールスを突破したことが伝えられていたため、それから2週間強でさらに200万本売り上げたことになります。
・同作は、12月12日にXbox One版の発売が予定されているほか、来月にはPC版のフルリリースへの移行と砂漠マップの追加も控えています。新武器の追加など、新要素も次々と公開される中、今後どれだけ販売本数を伸ばしていくのか、注目です。
勢いがとまらねえwww
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS
posted with amazlet at 17.11.24
日本マイクロソフト (2017-12-12)
売り上げランキング: 146
売り上げランキング: 146
通常は人気に比例して配信数も増えるものだが。
観る分には上手すぎる人よりある程度ヘタクソの方が面白いな
シュタゲエリート
フォーリズム
戦ヴァル4
シノビリフレが1位獲得で絶好調のスイッチ!
来年もパンツゲーラッシュだぜ!
それでも凄いか
そうか?
隠れて遠くから撃ち合うのがメインのゲームだから下手な人よりエイムが神がかってる上手い人の方が面白いと思うけど。
ただでさえ装備集めや移動やらで時間を食うわけだし。
中華のチーターだけホントクソなのは否定しない
>>米1
twitchでも配信数はLoLについで2位か3位だぞ
納得
switchには、ねぷねぷがありません!
ヒロシ風に
マリオオデッセイでは本気にならないのに(笑)
そうなの?Youtubeライブだとフォートナイト、GTA、マイクラ、COD、R6Sについで6位。
しかも1位と2000の大差がある。
彼の国だからほんとなのか胡散臭いもんである
とんでもないタイトルだわこれ
BANされたらまた複アカで繰り返し買われてるわけで
Youtubeライブは画質悪いからなぁ…
配信者には見えても画質悪くて視聴者には見えないとかザラに起きるから困る
twitchだと今LoLがダントツTOPの24万2000で2位がPUBGの9万5000、3位がフォーナイトの5万5000だ
これさ、中国人チーターばかりで毎回数万人BANされてる
で、ここからが問題で中国は国の政策でBANされた場合、消費者保護の決まりで返金しないといけない
だからBANされてもまた無料でアカウントが作れるというからくりがある
twitchみてるとそう思わないけど
むしろデスティニー2が…
1か月遊ぶだけで軽く5万円超える稼ぎになるんだからそりゃ農民までネカフェ通ってしょぼPCから遊ぶわな
これ500~1000円で買えるからな
そりゃあ売れるだろ
そもそも海外の大体の奴らは和ゲーなんざマイナー過ぎてなんだか分からんだろうね。
武器、マップの追加とかどうなっちゃうの
かといって他が売れないと言えばそうじゃないし、ゲーム市場ぱねえわ
日本はアプリバブルだが、ほんとWiiバブルといい技術が育たなくお先真っ暗だな
ソシャゲのリセマラ回数分DL数に入れてるのと変わらん
邪魔なんだよ
Hearthstone: Heroes of Warcraftも出来てPay to Winでないゲームなのでそっちも遊んで観ても
良いかもしれない。
そうか?
海外の大物Youtuberたちはほぼ毎日のようにライブ配信してるぞ
ある意味凄い
中華ファーム業者が何十アカウントも管理してBOTやチーミングしてるんだよね
ゲーム内のレアアイテムが数万で売れたりするうちは増え続けるだろう
75位 Purple Pink Orange
74位 New Message
73位 BANZAI
72位 Wonderful Opportunity
71位 BE THERE