ドン引き言い訳
業績はいいのに社員の賃金を上げない会社のドン引き言い訳
(©ぱくたそ)ここ最近の日本は、いざなぎ景気超えと言われる景気拡大局面が続いている。しかしその反面で、一般労働者の賃金は上がらずに、好景気に疑問を抱く人は少なくない。しらべぇ取材班は、「業績はいいのに社員の賃金を上げない会社のドン引き言い…
記事によると
・ここ最近の日本は、いざなぎ景気超えと言われる景気拡大局面が続いている。しかしその反面で、一般労働者の賃金は上がらずに、好景気に疑問を抱く人は少なくない。
しらべぇ取材班は、「業績はいいのに社員の賃金を上げない会社のドン引き言い訳」を調査。
(1)過去の業績不振を怖がり、景気がよくなっても蓄えようとする
「リーマンショック時に仕事がなくなり倒産間近にいったんですが、そのトラウマが社長にあるらしく、ここ何年も業績は上がり過去最高益を記録しているのに…。
『なにかあった時のために資金をとっておきたい。皆も協力してくれ』と賃金は上げられないと説明。そんなことを言っていたらいつまでも上げらないと思う」(男性・26歳)
(2)「業績が悪い」と偽って、社員には還元しない
「ここ数年で仕事もかなり増えて、それに伴って人員も増やすくらい忙しいのに、口を開けば『業績が悪い』『賃金なんてあげられる余裕はない』と言う社長。
そのくせ自分は月給150万円をもらい、会社で働いてもいない名義だけの役員である妻や母には役員ボーナスとして何百万も支払っている。ふざけすぎ…」(女性・27歳)
(3)社員の賃上げをしても会社にメリットはないと設備投資にまわす
「業績上昇に伴い、数千万円をする機材を大量購入しだしたんですが、社員の賃金は変わらず。僕も役職がある立場なので、部下の賃上げ要求をしましたが、ろくに話も聞かず却下。
そんな社長が、役職がある者だけの飲み会の席で、『社員の賃金を上げても会社にはなにも残らないが、設備だったら会社にプラスになる』と胸を張って演説していてドン引き」(男性・36歳)
経営者のブラック体質も関係あり?
全国20〜60代の働く男女747名を対象に「自分が勤めている企業・組織はブラックだと思うか」を調査したところ、男女ともおよそ2割が「ブラックだ」と回答。
好景気でも賃金が上がらない原因には、「稼いだお金を自分や会社だけのものにしたい。社員にはまわしたくない」という経営者の自己中さも関係しているのかもしれない。
会社は働いてくれる社員がいてこそ利益が上げられる…というのを理解して、社員を大切に思ってくれる経営者が増えてくれるのを願うのみだ。
・ここ最近の日本は、いざなぎ景気超えと言われる景気拡大局面が続いている。しかしその反面で、一般労働者の賃金は上がらずに、好景気に疑問を抱く人は少なくない。
しらべぇ取材班は、「業績はいいのに社員の賃金を上げない会社のドン引き言い訳」を調査。
(1)過去の業績不振を怖がり、景気がよくなっても蓄えようとする
「リーマンショック時に仕事がなくなり倒産間近にいったんですが、そのトラウマが社長にあるらしく、ここ何年も業績は上がり過去最高益を記録しているのに…。
『なにかあった時のために資金をとっておきたい。皆も協力してくれ』と賃金は上げられないと説明。そんなことを言っていたらいつまでも上げらないと思う」(男性・26歳)
(2)「業績が悪い」と偽って、社員には還元しない
「ここ数年で仕事もかなり増えて、それに伴って人員も増やすくらい忙しいのに、口を開けば『業績が悪い』『賃金なんてあげられる余裕はない』と言う社長。
そのくせ自分は月給150万円をもらい、会社で働いてもいない名義だけの役員である妻や母には役員ボーナスとして何百万も支払っている。ふざけすぎ…」(女性・27歳)
(3)社員の賃上げをしても会社にメリットはないと設備投資にまわす
「業績上昇に伴い、数千万円をする機材を大量購入しだしたんですが、社員の賃金は変わらず。僕も役職がある立場なので、部下の賃上げ要求をしましたが、ろくに話も聞かず却下。
そんな社長が、役職がある者だけの飲み会の席で、『社員の賃金を上げても会社にはなにも残らないが、設備だったら会社にプラスになる』と胸を張って演説していてドン引き」(男性・36歳)
経営者のブラック体質も関係あり?
全国20〜60代の働く男女747名を対象に「自分が勤めている企業・組織はブラックだと思うか」を調査したところ、男女ともおよそ2割が「ブラックだ」と回答。
好景気でも賃金が上がらない原因には、「稼いだお金を自分や会社だけのものにしたい。社員にはまわしたくない」という経営者の自己中さも関係しているのかもしれない。
会社は働いてくれる社員がいてこそ利益が上げられる…というのを理解して、社員を大切に思ってくれる経営者が増えてくれるのを願うのみだ。
この記事への反応
それでも辞める訳にはいかないのが日本なんだよな
業績が向上してるのに従業員に還元しない企業は、優秀な人間から抜けていき人的資源の枯渇からいずれ壁にぶち当たりどうにかしろと無茶振りからのブラック企業化待ったなし
転職できる時期に転職すればいい、奴隷根性でブラック企業にしがみ付くからブラック企業が蔓延る
薄給でも金がないと困るだろって足元見てるのかね
内部留保は戦後最大の金額まで貯まってるな。一度貯めちゃうと絶対に手放せなくなる。景気回復の足を引っ張っている自覚は企業には無いからなぁ
アベノミクスなんて実感ない・・・
ご注文はうさぎですか? ティータイム スペシャルフィギュア チノ アニメ プライズ フリュー
posted with amazlet at 17.11.26
フリュー
売り上げランキング: 21,909
売り上げランキング: 21,909
「ゲーム史上最高にイカ臭いハード」
ニンテンドーシコッチことニンテンドースイッチをよろしく!
「ゲーム史上最高にイカ臭いハード」
ニンテンドーシコッチことニンテンドースイッチをよろしく!
よかったね
知らねえよ経営する側が募集して働いてるんだから従業員の身になって考えろよ
無能の言い訳の定番「ダッタラオマエガー」
囚人のジレンマや合成の誤謬的な話もあって、営利企業が賃金を上げにくいのは分かる
だから国が一括して上げさせるしかないと思うんだがな
バカにしすぎだわ
起業しなかった俺らも悪い。
ハイ論破。
資格取るような時間すら与えられない末端の社員に転職は難しすぎるし、どんなに文句言ったって奴隷気質の日本人は結局辞めるわけもない
まぁそれが嫌なら、引き止められるほどのど有能になるか経営者になるしかねぇな
公務員じゃない限り国が給与上げるの無理でしょ。
給料上げて、人減らせ。
これでトントンだろ。
こういう記事見るたびになぜみんな会社辞めないのかなって不思議に思う。
新人ならともかく、30代であればそれなりにスキルもあるだろうし独立したほうが楽な上にうまいことやれば会社員の頃より稼げるぞ。
欧米のリーマンは転職しながら自分の給料増やしていくんだぞ
口開けて餌待ってるだけのやつに高級な餌なんて放り投げてくれる奴なんていないんだよ
社会人経験のない中卒ニートなんだから放っておこうよ
日本の社会問題としての賃上げの話なのに、お前が起業しろとか、個人の話してるバカはなんなんだ?
それとも弱み握られてんの?
当初指摘通り、スタグフレーションに
なりつつあるから実感できてるよ。
基準たる給料がこれだからで固まった考え方のままてのがでかい
そりゃ経営者は笑いが止まらんだろうよw
簡単に報酬上げられないのも仕方ない
その会社の格に見合った人材が残る。
結果として欧米や中国の企業に人や技術が流れるとは思うがこれは仕方ない。
よっ!ブラック企業の社長!!
幸福度ランキング51位は伊達じゃねえ(^-^)
そりゃ自分の代まで会社の資産持てば良いって考えのリーマン役員ばかりやし
ブラックな条件でも辞めないで働いてくれて感謝しかない
俺が従業員なら絶対やめるのに…
さっさと転職しろ
ほんとクタバレ!
安倍政権終わったら今の好景気も終わるの確実だからな
どんなにがんばっても安倍総理には任期があるんだから
その後のことを考えるのは当然だわな
しかもゲストにザキヤマ呼ぶとか終ってんなソニー…
だからそんなクタバレな企業にいつまでもしがみついてるやつが悪い
給料上げたきゃ転職しかない
消費増税したら全部おじゃんだが
人手が足りてれば企業は給料あげないよ。安い値段で同じ労働力雇えるなら安い方選ぶでしょ。
安い値段だと人が来ないから仕方なく給料あげる会社が出てきて、皆が転職した方が得だって判断して安い所から移る(人手不足だから転職もしやすい)。
人が抜けていっていよいよどうしようも無いから引き止めるために給料あげる。
っていう流れで初めて給料あがるから景気良くなったからっていきなり皆給料上がる事はない。
若い人の就職率が上がって人手不足って言われてるから間違いなく景気は良くなってきてるよ。
既に働いてる人の給料が底上げされるまではもう少し我慢するか、給料が相場よりいい会社もちらほら出てきてるからそういう会社があれば転職するといい。
人手不足で初めて賃上げの可能性が出てくるのに人手不足だから移民入れようとか馬鹿な事言ってる人は駆逐した方がいい。
待機
会社としても今の人件費より将来の投資費用が大事よ
もう少しマシな国に生まれたかったよ俺は。
この国には尊敬できる大人がいないから。
つか、普通の会社は景気良くなりゃ、昇給させるのが普通。
じゃないと社員が転職しちまうからな。
この記事はどこの会社を指してるのか...。
どうせど田舎の中小企業だろ。
馬鹿馬鹿しい。
1から人材育成するのとトータルバランスで企業は考え、労働者はスキルで自分を評価してくれる所に行けば問題無い
どこがレベル高いか詳しく
いつまでもしがみついているのが悪い。これに尽きる。
「どこいっても同じだよ」とか言う意見は、無能でなければ
でてこないだろ。
分かった
じゃあ、この会社の技術を担保に他の会社に逃げるわ。
って言って転職して、他の会社で類似品作って元の会社からめっちゃ恨まれたのが俺でーす。
給料は上がった感じしないが、休みが完全週休2日&在宅業務あり条件で入社したから
休みめっちゃ増えた
前の会社はボーナス少なくて、隔週だったからさっさとやめて良かったわ。
ちなみに、10年以上勤めた会社だったが労基に報告して転職サイトで内部の情報細かく記載したが、多分俺ってバレないだろう。
上には文句言わずに従うだけじょロボットにさせたから理不尽な扱いされても何もせず泣き寝入りするだけ
だから仕事環境が良くなるわけがない
ある意味、会社っていう主人に使えてる奴隷と変わらない
日本は今だに社会主義国家なんだよ
実感できるのは上級国民じゃなくてまともな会社に勤めてる人な。
あぁまともっていうのは給料の高さのことじゃないぞ。
何せ海外に最新機器入れれば日本人であるアドバンテージぶっ飛ぶからね
金型や工作機械の刃物は日本人が作ってそれ使って生産するのを海外に任せれば良いだけだしね
お得意さんに聞いた所によると設計とかも海外に任せてる事が増えてきたんだってさ
海外って言うか主にインドだったかな?
適材適所って言うのかな?でも大半の日本人が適したモノって何なんだろうね?
人間性がいくら良くってもメシが食えない、働ける場所がない、ってのは厳しい
取締役会のみにして、私欲に走る経営者を排除しよう
そら働いてないんだから当たり前だろwwwwwwwwwwwwwwwww
排除してみろや底辺w
てめえが頑張って経営者になろうとはせず下っ端人生でしか送れないから惨めなままなんだよw
少しでもいいから経営者に敬意を払え
みんなのモチベ下がってるわ
文句あるなら経営側に来いや
いなくなると困る人材になってみろよ文句言う前に
まあ民主不況がひどすぎたせいだけど
経済状況からすると、ほんとならもっと良くなっててもいいはずなんだが
社員や消費者に還元するのはあくまで株主利益を最大化するための手段の一つでしかない
死んでいいよ
これユニクロがそうだったって告発されてたな
当時最高益出しまくってたけど会社が潰れそうだから踏ん張ってくれみたいなこと上からいわれて社員がサビ残させられまくって
家に帰っても飯食って風呂入って寝るだけの毎日だから騙されてることにも気づけなかったという
保留金額によって最大50%程度まで上げてやれば経済は回るだろうし
その分他の税金を下げてやれば良い
社名は秘密だけど関東人ならみんなしってるスーパー
まるで任天堂のことのようじゃないか
アベノミクス効果なんて感じるわけねーだろ
良いと思うよ。結局社員も社長も自分が一番だから。実際似たような感じで日本の技術が中韓に漏れまくって大問題になってるけど問題ないよなwww
だからあげないだけだよ
反抗もできない時点で一生奴隷人生だと自覚して今の給料に満足しながら生きていけ
嫌ならやめろで足元みられてるんだよ
それでも変わらんよ。設備投資に全力になるだけだから。不景気になったら会社が潰れまくるし長い目で見たら日本にとっても損。
自分の思い通りにやれば良いだけだろ、バカなの?
ってかバカだからこういう発想になるのか
会社が潰れても次の仕事探すくらいしかリスクが無いんだろ?
会社の債務に判子を押す事もないお気楽な社会人を
やらせてもらえてるだけ感謝しろ
経営者に社員は舐められすぎ。
そのくせに権利ばかり主張する
だから一生変わらない
無能なら追い越せよwお前が経営すればいいだろw
まあ社会にも出た事ない無能ニートか底辺クズの言い分だから、俺みたいな超一流企業のトップサラリーマンからしたらクズの嫉妬が滑稽だわ
(1)
蓄えがあれば安心なのは個人でも同じだろうにな
日本は中小企業多いのにストなんてやったら会社回らなくなって潰れるわ
働いてないからそんなこと言えるんだよニート
思ったとおりだ
日本人気質なのか耐えちゃうんだよな
欧米じゃガンガンスト起こしてるけど日本じゃそんなに聞かないもんね
悔しかったらまずはハロワ行こうなニート共www
この世の中は経営が全てよ。機械動かせるだけのAIの代用品みたいな屑が文句言っても意味ないwww
いや、社員に金払わない会社は潰れれば良いだろ
業績良くなっちゃってるじゃんw
経営の事を考えることも出来ない無能の首をきればいいのに日本の経営者は優しいのが多い
金を1円でも恵んでもらえるだけ感謝以外しちゃいけないんだよ
嫌ならその無能な経営者を越えりゃいいだけ
でも出来ないw無能だからwwwww
転職する能力もないくせに仕事環境良くなるとでも思ってたんか?
待遇の悪さはお前らの奴隷根性の賜物だって教えてやる人はいないのかw
いないから奴隷を続けるんだろうけどさ
会社を自分勝手な理由で辞めるような無能はどこいっても辞めるだけ
こんなのが一番苦労している経営者様に逆らおうって時点でこの国は終わってんだよww
なにこのクズwww
人件費削ればいいって安い見積もりを出すせいで無茶な価格が横行する
リーマンショックの時に下請けに凄まじい値引き圧力きて
今好調でもリーマンショック前の水準には一切戻さないもんな
社員に金を払わないような企業は潰した方が世の中が回る
賃金上げないと会社に社員が残らないことを教えればいい
それか仕事の手を抜いて本当に業績を悪くしてやるとか
金を貰えるのが当然と思っている思い上がり無能社員が消えた方が世の中回るわww
経営者様に感謝して生きろ無能
初期投資がでかすぎたとかで銀行に持っていかれる利子で赤字という火の車っぷりよ(´・ω・`)潰れる…
社員の給料を上げたところで業績がよくなるわけではないwww
外国の企業は業績悪化の初動で、リストラやレイオフでばんばん人員整理が合法だから
リスクマネジメントで金貯め込む必要がないだけの話
日本で日本企業がそれやろうとしても、
労働基準法「ダメです」
だからな
ブラックは勝手に死んで行ってるがなwwwwwww
働きだして会社の人にちゃんとボーナス出るか確認したら
「ボーナス出ない、でも社長はこの2000万円のベンツを買った」
と言うのを聞いてこの会社で働いても自分の人生の先無いなと見限った。
日本は未だに封建的な社会から発展できない国なんだよ
雇う側も雇われる側も勉強しないと
利益操作による法人税法違反になるから痛い目に合わせることが出来る
簡単に解雇したり給料下げたりされず守られてる分こうなるわな
そうは言っても日本式の負の部分が出すぎてるとは思うけど
そもそもが貯金大好きになってるし、メディアの影響力も昔みたいにテレビを見るって人が少ないから、実感もしづらいと思う
バブルの頃はメディアが強かったから土地を買え買え宣伝したらみんな買って、その影響もあって異常な好景気になった
昔のあの盛り上がりはメディアがあってこそ、ああ・・・昔に戻りてえ・・・
ほんとありがたい
長時間残業って一時なら効果あるかもしれんが続くと結局効率良くないんだよな。
製造なんかミスと事故増えて余計に無駄な部分が発生する。
15時間働いているのにいつもなら4時間で終わってた作業も終わってない時はゾッっとした。
どんなに良くても50%以上のリスクが伴う
なんで辞めてから職探しする必要あんの?
あ、その企業で働きたいと思うかは別ね。
日本もすぐにホームレスが増えてデブばっかりの国になるぞ
分配率を定めれば良いんですよ。一番無駄に高い公務員がそれを阻止あるいはその話にしたくないのは分かるけどね、決めるべきは分配率だよ。
失業手当出るから
それじゃ給料分賄えないし、切れ目なく次行ったほうがええやろ。
残念!!
仰る通りです…
セコいなおい
日本人の体質
業績上がっていると言い、常に何らかの工事を行い続けている割には昇給は数千円なので、みんな不満タラタラ
企業はその法が施行される前に金持ったまま本社を米中に移すだろうけどな!
その法は施行されません
それでいいよ
ただ裁判になった場合負けるのは情報売ったほうになるからきをつけてな
実際それで相手側の会社のマージンの5%だかを払い続けろって判決でて散々な目にあったやつもおるで
会社のためにタダで働け
社員も自分のことしか考えなくなるよ。
平日に有給とって休日出勤して休日出勤手当もらうとかな。
俺は精神科にいって診断書書いてもらってずっと休んでるわ
給料全額は入ってこないが働かずに給料入ってくるからおすすめだぞ
半年くらいたったら復帰して一ヶ月くらいでまた診断書もらって休むっての繰り返してる
真面目に働くとか馬鹿のやること
いいなそれ
リーマンショックの何を見てきたのか
急に安部を叩き始めたな
金が切れたのか?
あからさまだなぁ・・・
そうして渋り続ける事が倒産の口火を切る要因になったら馬鹿みたいだけどな
一族経営はだいたいどこもそうなんだろうな
なんというアホ企業。部下を労れや
そりゃ、こんなブログで記事書いてる仕事じゃ実感出来ないだろーよwwww
俺は給料もボーナスも上がったしメッチャ実感してる。
民主党政権時代は給料カット、ボーナス無しが当たり前だったし、政権変わってくれて本当良かったよ。
政治家と違って誰にも文句言われない
ソースは俺w
民主党政権時代に内部留保ため込んでた企業に吐き出させるため課税をと
言い出したら猛批判して「内部留保があるのは批判に当たらない。課税するのはバカの所業」と
言っていた麻生が政権交代後に内部留保ため込むことを批判して課税すると言い出してるのは笑う。
まともな就活もせず、適当に入った会社がブラックで、
転職するほどの能力もない底辺中の底辺だから気にしなくていいよ。
それな
嫌なら転職しろっていうね
ブラックはそこで働く人がいる限り永遠と続く
できなければ文句言わず使い潰されてろ
自分でどうにかするしか方法は無いから転職しないで文句ばっか言っても何も変わらない
上の人間が金せしめて下にばら撒かないんだから
当たり前
月給はなかなかあがらん。
日本人は世界一効率の良い集金装置だからな
死にさらせや、クソが
やめて還元する会社に移ったり還元する会社を評価しないから変わらないんだよ
変えたいなら人に変化求めずに自分から変わらないと動かないぞ
内部留保する企業の経営陣は逮捕するべき
自分の会社なんだし
嫌ならやめるか企業すればいいだけ
給料は、一度上げると下げられないからね。
賞与で貰えるだけマシだよ。
嘆いてる人は起業でもすれば?
もちろんOKさー
なんなら、俺の転職先の技術が中国に漏洩してるしな。
ただ、問題は中国人が上司になると高確率で解雇されるんだよ
もうちょっと指導力のある奴がいいなとは思う
てか、何で日本の技術パクってるのにまともな商品作れないんだよっていつも思うわ
こちとら、中国に技術流してその商品を輸入して売ってるんで、日本人より劣化されるとマジで困る。
中抜きマンとしては低賃金マン(中国人)がどれだけ力をつけるかが重要だからな
安部もアベノミクスやる時は散々日本企業が賛同してこれに協力してくれなくては意味がないって言ってるからな
でも協力しないで内部保留だけ増やしたんだからこのまま衰退三等国になることもやむなし
ブラック辞めたいなら今の内だよ
オリンピック後は、大型不況が予想されている上に
大型増税もあるからね
ダラダラ仕事しながら株で儲けるのが一番
決して経営者では無いね。経営者なら簡単に企業して成功出来る訳無いって分かってるから口が裂けてもそんな軽々しく言えないからね
そもそも「経営者」って肩書持ってる人の99%は大企業に勤めるヒラのサラリーマンより賃金少ないからね
不平不満ばかりで仕事しない無能はさっさと辞めてもらいたいんだろ
無能に給料払い続けるから有能がとばっちりを受ける
むしろ甘やかされてる現実を学ぼうな 無能ども
まあ、現実辞めたら次が見つからないのもあるが
人手不足だしいくらでも会社あるじゃん。
やわ〇かぎん〇うの事だな。
欧米ならストで会社の設備破壊されるレベル
不景気なら社員がいくら頑張ったところで儲からない。
つまりは景気しだいで儲かる時には儲かるので給料を上げる必要は無い。
社員なんて最低賃金で使い倒しても問題ない。
おまんら賃金上げないとみんな逃げるで?って感じで国が投資しないと何も始まらないからな
来なくて良い気もするが。
ついでに周りの優秀な社員も一緒に引き連れてな。
そうでもしないと一生変わらない。
今の社長がまさにコレ。
先代は業績が悪くなったら自分の給料をまず削ったけど
今の息子は最低限の昇給すらやりたくないらしい。
先代が昇給しなさいと言ってるのに、社員に金を払うのがいやっぽいw
それがアベノミクスだ。
辞めても他に行くところがない
だって他も似たような状況だから
ほんで自分の社員には給料ちゃんと上げたらええ
でも実際やると今までの上司のやり口が身に染みすぎてて結局同じことやってしまうという
今の日本はこんなんばっかだと思うよ
「普通に考えて政治家が口利きしてる」「森友問題じゃなく森友事件ですよ、事件! 捜査すべきだ」
「8億円も値引くなんてあきらかにおかしいじゃないか、どう見たって特権」
「関係機関が何でここだけこんな信じがたい特典を与えたのか?」「天下りで千葉科学大学(加計学園)学長に就任した木曽功(元内閣官房参与)は断罪に処すべきだ」
レイパー山口敬之氏、安倍に泣きつき逮捕状を取り消してもらう。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
外国人高速乗り放題、国交省公明カルト創価(池田大作・山口那津男・石井啓一)による在日・特亜優遇
高須克弥先生、アメリカ美容外科学会から追放される ナチスセクハラ足立康史パワハラ
和田政宗/\北朝鮮スパイ/\加計萩生田BBQ/\4714/\安倍晋三/\増木重夫/\2020tokyo
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
倒産の恐怖はあっても、突然人がいなくなって営業できなくなる恐怖を分かってないわけだから
それを分からせるしかない
自分の会社はアベノミクスのタイミングで業績も上がって、基本給も上がって、
大黒字の月は社員に分配される臨時ボーナスも上がった。
お客さんも「仕事が増えた仕事が増えた」と大騒ぎ。
アベノミクス効果は実感してるよ。
あ、失礼、ニートが多いんだっけここは
返信先: @cybergadgetさん
PS4セーブエディター
ドラゴンズドグマダークアリズンのコードの追加予定はありますか?
何とかしてください。早くしてください。
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
いかに安く抑えるかを大切にしてる
1年働いて年給270とかありえないだろ
ハロワに出てる昇給ありボーナスありとか嘘っぱちだから騙されるなよ。昇給は無いしボーナスも寸志程度だから。
こんだけ所得上がらないどころか中流層以下の所得が激減し続けてるのは
世界で見ても日本だけって事実とその異常さをいい加減認めてなんとせんと
そう遠くないうちにこの国詰むぞほんと
おまえらが経営者になったら賃金あげるのかよ
給料低けりゃやめてよそいくって当然の選択ができない社会制度が悪いんだろ
ああ、その制度作った、変えない、政治家選んでるの俺らだったわw
死ぬしかない
ウヨサヨ絡みで自民と安倍政権を支持したお前らクズどものせい
もう一生低賃金・サビ残・長時間労働で
這い上がれない奴隷国家に成り下がった日本 全てお前らのせい
上げろ上げろって言う場合は業績下がったときは給料下がっても文句言いませんって
言えばいいよ
景気良いときだけ上げろ上げろ、景気悪くなったとき給料下げるなボーナスだせって文句を言ったツケが
いま来てるだけよ
これは恥ずかしいニート
ほとんどの企業で業績下がったときは給与が下がる事実すら知らないとは
過去に国は結局何もしてくれないことを証明してしまったからな
バブル崩壊以降は、何かあったときのためにどうしても過剰に守りに入る
こういうブラック企業も自然に淘汰されると思うよ
どんどん辞められたら会社側だって賃金上げたり社員の立場を改善しなきゃならなくなるし
最近の若者を見習って問題のある会社ならみんなどんどん辞めるべき
と、自分が経営者かのような発言するニートであった
というか・・・そんな確証もない情報をいつまで引っ張ってるのかとw
そんなに経営悪化が気になるなら、毎日、株価と先物取引の値動きを自分で見てればいいだろうw
データも取らずに、何の根拠もない話にだけ耳を傾けて、何を得てるんだ?
ここ最近の大手の馬鹿っぷりは、自分で情報を得ていない奴が虚勢だけで済ませてるだけだろう
他人に頼った情報に依存して、更なる経営悪化を招きたいなら、それでいいじゃないかw
給料上げて欲しいならそれなりの行動起こさなきゃ駄目なのに
何もせずに会社は給料上げてくれないっとダダこねるアホばかりだからな。
ダラダラ働いて、雑談、休憩ばっかして、それで給料上げろとか片腹痛い
「花王 2ch」Google検索 → 関連する検索キーワード
花王 2ch 就職 花王 激務 株式会社ミヤザワ 花王評判 花王ロジスティクス 2ch 花王 評判 悪い 花王 最悪 花王 栃木工場 評判 株式会社ミヤザワ 評判 花王 小田原 工場 株式会社ミヤザワ 2ch
「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索→ 関連する検索キーワード
株式 会社 ミヤザワ 花王 評判 株式会社ミヤザワ花王東京事業所 株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎 株式会社ミヤザワ 小田原 宮澤泰隆 株式会社ミヤザワ 年収 株式会社ミヤザワ 栃木 株式会社ミヤザワ 綾瀬 花王 川崎工場 死亡事故 株式会社ミヤザワ 東京