机に大量紙切れ、高2自殺未遂



記事によると

・私立高校に通う女子生徒が自殺未遂をし、学校が「いじめが日常的にあった」ことがわかった。

・女子生徒は2月24日、公園にある石垣(高さ約13メートル)から飛び降りて頭などを打ち、3カ月以上にわたって入院した。

・同級生のグループから、机や椅子に大量の紙切れを貼りつけられたり、聞こえるように「(高校を)さっさとやめろや、ブス」などと悪口を言われたりするいじめを受けた。

・「いじめがなければ、自死(自殺)行為に至らなかったことは明らかだ」と指摘。さらに担任教諭が紙を貼りつける行為を「(仲間同士の)じゃれ合い」と判断し、学校内で速やかな情報共有がなかった点などを問題点として挙げ、学校側が組織・継続的に対応していれば、自殺未遂を相当程度の確率で防げたと結論づけた。






大量の紙切れが貼りつけられた女子生徒の机と椅子。写真を撮った後、そのまま午後の授業を受けたという
AS20171126001284_commL.jpg





この記事への反応


学校側はいじめがあったなんて知らなかったとしらをきるのか、コメントを聞きたいね。 こんな状態、異常です。

酷いね。いじめっ子は本当に生き地獄をあじあえばいいのに

この写真を見て「じゃれあい」と断じた教師にいかなる言葉で非難しても足りない憤りを覚える。

いじめは犯罪だと教育しろ(怒)

人間は他人を同じ人間とは思ってない。自分が気に入るか気に入らないかだけ。











担任が「じゃれあい」と断じるのは異常だ・・・