SNSで勧誘、被害50人



記事によると

・SNSなどを通じて知り合った少女らを買春したとして、千葉県警は30日、住所不定、無職、古舘弘行容疑者(32)を児童買春・ポルノ禁止法違反や強要未遂などの疑いで逮捕し、捜査を終結したと発表した。

・既に起訴され、千葉地裁で公判が始まっている。古舘被告は撮影した裸の動画や静止画を「インターネット上に公開する」と脅して再びわいせつ行為を要求しており、被害者は30都道府県の約50人に上るという。

18歳未満と知りながら、高校生6人に現金を支払うと約束してわいせつな行為をした上、携帯電話で撮影した動画や静止画を元に脅し、再びわいせつな行為を強要しようとしたなどとしている。

・古舘被告は少女約50人とSNSなどで知り合い勧誘。無料通信アプリ「LINE(ライン)」などを通じたやりとりで誘い出していた。



この記事への反応


うらやまけしからん

LINEに規制が入るのも時間の問題だな。

とりあえず撮影したという動画を見てみないと判断できないから送ってくれ。

経済的には売るから買うわけで…踏み倒しは問題だけどそこだけじゃないよね…?

未成年側にも罰せられるという意識がほしい、そのための法律を作るべきだ。










未成年者を規制するのも必要かもしれない