記事によると
・原作:清水栄一、作画:下口智裕による漫画『ULTRAMAN』が2019年にアニメ化されることが決定
・12月1日発売の月刊ヒーローズ2018年1月号(ヒーローズ)にて発表された
・単行本の最新11巻は12月5日に発売予定
・原作:清水栄一、作画:下口智裕による漫画『ULTRAMAN』が2019年にアニメ化されることが決定
・12月1日発売の月刊ヒーローズ2018年1月号(ヒーローズ)にて発表された
・単行本の最新11巻は12月5日に発売予定
ULTRAMAN公式サイト | ヒーローズ連載中の漫画ULTRAMAN(ウルトラマン)の総合ポータル
累計150万部突破、「ヒーローズ」にて人気連載中の「ULTRAMAN」ポータルサイト。ULTRAMANの最新情報はここでチェック!
この記事への反応
・ヨッシャ~。
大好きな漫画だから嬉しい。
ヒロインの子は内田真礼で決まりだな。
・よっしゃぁぁぁぁぁ!!!!!
・やはり、重大ニュースアニメ化だったか。しかし、2019年って先だな。
・え!実写化じゃないの? それは残念です。
・待ってたああああああああ
・よっしゃ!よっしゃ!よっしゃ!!!!泣きたい本当泣きたい。
・再来年じゃん!少なくともそれまでは連載続くな。
『ULTRAMAN』(ウルトラマン)は、原作:清水栄一、作画:下口智裕による日本の漫画作品。『月刊ヒーローズ』創刊号より連載中。単行本の累計発行部数は240万部を突破している。
円谷プロダクション製作の特撮番組『ウルトラマン』から数十年後を舞台とする作品で、『ウルトラセブン』以降の『ウルトラシリーズ』とは異なる世界でストーリーが展開される。
最大の特徴は、本作に登場する「ウルトラマン」は宇宙人ではなく強化装甲を纏った戦士としていることである。そのため、本作の主人公は巨大化することはない。怪獣は数十年間出現していないため、主な敵対者は宇宙人となっている。単行本巻末のおまけページによれば、元々は初代ウルトラマンとはストーリー上の繋がりのない「等身大でスーツを着て戦う」全く別のウルトラ作品として描かれる予定だったものが、編集部からの要望で方針転換して今の形になったとのこと。
キャッチコピーは「少年の体に宿る正義(ウルトラマン)の遺伝子、運命の子は本物のヒーローになれるのか?」。
アニメ化やったー!でも2019年ちょっと遠い
ULTRAMAN (11) (ヒーローズコミックス)
posted with amazlet at 17.11.30
清水 栄一 下口 智裕
ヒーローズコミックス (2017-12-05)
売り上げランキング: 105
ヒーローズコミックス (2017-12-05)
売り上げランキング: 105
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
アンパンマン
2. 銀次
ギン♪
3.
これ特撮化したら戦隊ものとかライダーとかと比較されるだけやろ
アニメ化で正しい