羽生棋聖が前人未到の永世七冠
竜王戦で渡辺二冠を破り達成














この記事への反応


歴史的瞬間を見ることができて良かった!
羽生さん永世七冠おめでとうございます?


羽生さんは地球規模で見なくてもやっぱりすごかった

羽生さん永世七冠達成かぁ~
電王戦がなくなったのが悔やまれるなぁ…


永世7冠も凄まじい偉業だけど、7冠と永世NHK杯のが多分二度と破られない記録だよねって
永世7冠はいつか誰かがやってくれて、羽生の再来とか騒がれるんだ
そして今日は未来に何度も放送される日なのだろうな


羽生さん長時間戦苦手って言ってたのについに勝ったか

羽生永世七冠キタ━(゚∀゚)━!

ついに、ついに竜王を獲った!9年越しの悲願が叶った!永世七冠制覇!羽生二冠おめでとうございます!

やったあああああ!!!羽生さん永世七冠おめでとうございます!!!!!

永世七冠て現行の制度だと超えるの不可能よな。

永世七冠達成したらもう将棋界でやることなくね?






竜王戦(りゅうおうせん)は、読売新聞社主催の将棋の棋戦で、8大タイトル戦(竜王戦・名人戦・叡王戦・王位戦・王座戦・棋王戦・王将戦・棋聖戦)のひとつ。第1期は1987年であるが、前身の十段戦、更にその前身の九段戦(第1期は1950年)から数えると、タイトル戦の中で名人戦(第1期は1935-1937年)に次いで2番目に長い歴史を有している。七番勝負の勝者は竜王のタイトル称号を得る。竜王位は名人位とともにプロ将棋界の頂点とされている。


「永世竜王」の称号
永世称号である永世竜王は、竜王位を連続5期もしくは通算7期以上保持した棋士に与えられる。2017年9月現在、永世竜王の資格を持つ棋士は渡辺明のみ。但し羽生善治が通算6期で永世竜王に王手をかけており、あと1期獲得すると竜王を含む、永世称号の規定のある7大タイトル全てで与えられる事となる。









SUGEEEEEEEEEE
おめでとうございます!!