引用画像

「犬は猫よりも賢い」、国際研究で結論 神経細胞数を計測

犬と猫はどちらが賢いのか――。昔から続いてきたこの論争に対して、国際研究チームが確固たる結論を出した。研究チームによれば、犬がもつ脳の神経細胞の数は、猫の2倍に上ることが判明。神経細胞は情報処理を担っていることから、数が多いほど情報処理能力は高いという。この研究は、米国、ブラジル、デンマーク、南...

www.cnn.co.jp
全文を読む

記事によると

・ 犬と猫はどちらが賢いのか――。昔から続いてきたこの論争に対して、国際研究チームが確固たる結論を出した。

・生物の知能の比較に関するこれまでの研究では、脳の大きさを指標として使っていた。しかし米バンダービルト大学の研究所が2005年、脳および脳の部位の細胞の数を手軽に計測できる手法を確立。

研究チームによれば、犬がもつ脳の神経細胞の数は、猫の2倍に上ることが判明。神経細胞は情報処理を担っていることから、数が多いほど情報処理能力は高いという。

・「犬の大脳皮質の神経細胞の数は、猫の約2倍だった」「これは、犬の方が猫よりも認知能力が高いことを示している」と研究者は解説している。



この話題への反応



ワンコの勝利

神経細胞数だけでは決まらないと思うぞっ!

神経細胞の数が倍違うそうです

体重6・8Kの猫で算出してみたら??

戦争はこうやって始まるんですね(遠い目(コラ

頭は使い様だから・・・













脳の重さじゃなくて神経細胞の数で比べたのか
やっぱ犬派は賢いな・・・












【PS4】地球防衛軍5
【PS4】地球防衛軍5
posted with amazlet at 17.12.05
D3PUBLISHER (2017-12-07)
売り上げランキング: 7