ゲーム全般 タグ :#ファミ通クロスレビュー コメントを見る 93 2017.12.5 19:42 【ファミ通クロスレビュー】PS4/PSVita『デジモンストーリーサイバースルゥース ハッカーズメモリー』35点 など twitterでシェア facebookでシェア ニンテンドースイッチ『Uurnog Uurnlimited』7/7/7/7 PS4『Hidden Agenda』7/7/7/7 ニンテンドースイッチ『Battle Chef Brigade』7/9/7/8 ニンテンドースイッチ『スチームワールドディグ2』8/8/8/9 PS4/Vita『デジモンストーリーサイバースルゥースハッカーズメモリー』9/9/9/8 ニンテンドースイッチ『ギア・クラブ アンリミテッド』7/8/7/8 PS4『スティクス:シャーズ・オブ・ダークネス』8/8/8/7 PS4『アンエピック -オタクの小さな大冒険-』7/7/7/8 デジモンサイスルハカメモは35点 収録デジモンマシマシな上、前作がまるっと入ってるので、新規にもオススメ 【PS4】地球防衛軍5posted with amazlet at 17.12.05D3PUBLISHER (2017-12-07)売り上げランキング: 7Amazon.co.jpで詳細を見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 最新作『ウイニングポスト8 2018』PS4/Vita/スイッチ/PCで発売決定!調教の要素が一新!! パワプロ最新作『実況パワフルプロ野球2018』PS4/Vitaで2018年春発売決定!!舞台は豪華客船、VRにも対応 コメント(93件) コメント 名前 匿名で投稿 1.投稿日:2017年12月05日 19:43▼返信 デジモンは買う 2.投稿日:2017年12月05日 19:44▼返信 初代のたまごっちみたいなデジモン以来だけどやってみるかな 3.投稿日:2017年12月05日 19:45▼返信 今回も初回特典のデジモンあるんか? 4.投稿日:2017年12月05日 19:46▼返信 デジモンストーリーサイバースルゥースハッカーズメモリー1択だな 5.投稿日:2017年12月05日 19:46▼返信 サイスルと言う神ゲーがメガ進化!! 6.投稿日:2017年12月05日 19:46▼返信 デシモンは飽きた!(´・ω・`) オワコン!(´・ω・`) 7.投稿日:2017年12月05日 19:47▼返信 デジモン一択で楽だな 8.投稿日:2017年12月05日 19:47▼返信 前作の内容入ってるのは知らなかった。前作神ゲーだったが果たして今回は… 9.投稿日:2017年12月05日 19:48▼返信 >>6 糞ゲーのポケモン新作でもやってろ(´・ω・`) 10.投稿日:2017年12月05日 19:48▼返信 公式を見てきたけどデジモン、ネット対戦があるのな 11.投稿日:2017年12月05日 19:48▼返信 これでまた一歩、ニンテンドースイッチが覇権に近付いたな。 12.投稿日:2017年12月05日 19:48▼返信 楽しみにしてた!もうすぐやぁ 13.投稿日:2017年12月05日 19:49▼返信 次々とスイッチにクソゲーが集まってるな。 14.投稿日:2017年12月05日 19:49▼返信 ブヒッチなんもねえなあ 15.投稿日:2017年12月05日 19:49▼返信 珍しくゲーム記事連発してるな やっぱばんがいない方がいいってことだな 16.投稿日:2017年12月05日 19:50▼返信 和ゲーRPG好きならゼノブサイク2よりサイスル買った方が良いマジで 17.投稿日:2017年12月05日 19:50▼返信 >>9 ポケモンも飽きた!(´・ω・`) ダイヤモンドパールで飽きた!(´・ω・`) あれをいまだにやる奴は変態!(´・ω・`) 18.投稿日:2017年12月05日 19:52▼返信 switch向けめっちゃ増えてきたな 既にPS4より多いじゃん 19.投稿日:2017年12月05日 19:52▼返信 デジモン評価高いなー 前作も評判よかったよね ただ宗教的な理由でアニメゲーはNGなんだよなぁ… 正直この点に関しては豚笑えねぇw 20.投稿日:2017年12月05日 19:53▼返信 サイスルは女主人公最高だった 21.投稿日:2017年12月05日 19:53▼返信 >>19 元はゲームだからセーフセーフ 22.高田馬場投稿日:2017年12月05日 19:54▼返信 サイスル、ほぼ全クリぐらいまではやったけど、これまたやらされるのかね。 っていうか、結局前作の奴にデジモン足しただけなんだろ。 前作の入れられる位の容量しか使ってないって時点で、中身に期待出来る部分は薄いわな。DLCレベルの中身しか無いんじゃね。 23.投稿日:2017年12月05日 19:56▼返信 switch完全勝利 常勝のswitchに敗北は無いのか? 勝利に麻痺したswitchに 敗北を、敗北を知りたい。 24.投稿日:2017年12月05日 19:56▼返信 >>22 サイスルが元々1GBちょっとしかないから全然余裕 25.投稿日:2017年12月05日 19:58▼返信 ゼノブレ2が35でクソゲー言ってた奴はデジモン出来ないなw 26.投稿日:2017年12月05日 19:58▼返信 ゼノブレ2のクソ要素ガン無視したゴミ通なんか信用できるわけねえだろ… 流石に堪忍袋の緒が切れたわ 27.投稿日:2017年12月05日 20:06▼返信 前作がめっぽうヌルゲーで自分で縛り 付けないと手応え無かったからな 今作はちゃんと対策練らなきゃ倒せない位の難易度にして欲しいわ 28.投稿日:2017年12月05日 20:07▼返信 スイッチ、糞ゲーしかねえwwwwww 29.高田馬場投稿日:2017年12月05日 20:09▼返信 >>27 レベリングがサクサク出来たのは結構良かったけどな。 最後の方の色んなデジモン作ったろ、っていうのはやってて楽しかったけど、戦闘自体が作業でしか無い点はちょっとマイナスだわな。 進化条件も結局数字の調整だけっていうのもちょっとね。単調さに拍車を掛けるだけという。 30.投稿日:2017年12月05日 20:09▼返信 >>25 NBPなんて怪しい点数無しで35なら安心して買えるw 31.投稿日:2017年12月05日 20:10▼返信 PSWは今週もクソゲー祭りか 32.投稿日:2017年12月05日 20:13▼返信 >>31 じゃあデジモンと同じ点数のゼノブレ2はやっぱクソゲーやったんやな 33.投稿日:2017年12月05日 20:13▼返信 ログアウト先がありませんみたいなのまたあるかな 34.投稿日:2017年12月05日 20:14▼返信 >>29 色んなデジモン作れるのは良いんだけど こんな簡単に究極体作れて良いのか…って なってしまってなボス戦もLvMAXのマリンエンジェモン入れてたら安牌だったし 戦闘に関してはしょうがないんじゃねえかなコマンド式のバトルだと大体あんなもんだろ 35.投稿日:2017年12月05日 20:15▼返信 >>33 あれはマジでゾッとしたわ まさかデジモンであのレベルのホラーが 出てくるとは思ってなかった 36.投稿日:2017年12月05日 20:17▼返信 正直前作突っ込んだゲームは新作部分がロクなボリューム無かった記憶しか無いんで様子見 デビサバBRとかな アレも始め言ってたボリュームよりも少なすぎだったし 37.投稿日:2017年12月05日 20:19▼返信 そういや任天堂ってバンダイナムコに負けてたよなw 【サードに負ける】バンナム売上高2720億円、任天堂売上高2041億円【ファースト】 38.投稿日:2017年12月05日 20:22▼返信 バンナムも太鼓仮面ライダーデジモン銀魂七大罪はスイッチの方が良かったと後悔しとるだろうな DBワンピースはフットワーク軽かったのにね 39.投稿日:2017年12月05日 20:22▼返信 >>36 前作も入れるってのは今作だけで売る自信が無いだけだからな ボリュームが少ない可能性はかなりある 40.投稿日:2017年12月05日 20:24▼返信 >>37 任天堂のライバルはバンダイナムコ 41.投稿日:2017年12月05日 20:25▼返信 ベタ移植でも絶対買うくらい好きだったから来週はデジモン一択だな 42.投稿日:2017年12月05日 20:26▼返信 ゼノブレ2みたいな寒いキモオタのノリで全く面白くなかったなサイスル 43.投稿日:2017年12月05日 20:26▼返信 >>42 まぁ所詮デジモンだから オタク系が合わない奴にはとことん合わないだろ 44.投稿日:2017年12月05日 20:26▼返信 >>38 バンナム「それじゃあブラッククローバーPS4独占しますね^^」 45.投稿日:2017年12月05日 20:27▼返信 サイスル前作はまさに「クソ」ゲーだったからな それと貫通の1強だったからそこら辺の調整は期待したい 46.投稿日:2017年12月05日 20:31▼返信 >>42 アラタがイーターと同化した辺りは 良かったんだけどなセリフとかがくっさかったりしたのは結構分かるわ セリフ内に草はやすのとかはイラッとしたわ 47.投稿日:2017年12月05日 20:32▼返信 >>39 ならDLCで売れよと思う まぁ日本のメーカーってのは悪どい完全版商法繰り返してきたし海外みたいな良心的な商法まずやらんだろうけど 48.投稿日:2017年12月05日 20:35▼返信 何か豚が必死にswitch上げしてるけどソフト無いのに無理すんなよ 皆冷めた目で見てるぞ 49.投稿日:2017年12月05日 20:36▼返信 サイスル公式で新規マップ数やチャプター数なんかの前作との比較乗ってるからやってもないのにグチグチ言いなさんなよ 50.投稿日:2017年12月05日 20:41▼返信 >>49 そんなもん当てにならんのよなぁ 今までそれでボリューム詐欺してきたのが完全版タイプ 51.投稿日:2017年12月05日 20:42▼返信 デジモンは10点ついてないのが逆に良い印象 ゴミ通で10点とかステマ代払わないと絶対につかないだろうし 52.投稿日:2017年12月05日 20:43▼返信 前作のPS4版ができるってだけで購入決定 53.投稿日:2017年12月05日 20:43▼返信 >>43 キモオタ系デジモンはサイスルだけなんだよな 54.投稿日:2017年12月05日 20:45▼返信 >>50 で、公式みたん? 完全版ってか主人公も違う新しい物語で前作の裏側の物語って位置付けだけど 55.投稿日:2017年12月05日 20:45▼返信 >>32 10点は下駄はかせてるPSWのゲームとむしろ厳しめのレビューされてる任天堂タイトル比べてもねぇ 56.投稿日:2017年12月05日 20:48▼返信 >>54 新規マップが半分以下ですよね? 57.投稿日:2017年12月05日 20:50▼返信 >>53 どうゆうのがキモオタ系かは知らないけど リ・デジタイズもネクストオーダーも 同じようなビジュアルだったぞ 58.投稿日:2017年12月05日 20:52▼返信 >>56 合計90でサイスルの74を越えるな 既存のマップのギミックも変えるしただの使い回しとは違うしな 同じ舞台なんだから共通マップはあって当然だし 59.投稿日:2017年12月05日 20:52▼返信 >>57 ネクストオーダーは出来はともかくオタク系では無いわ 60.投稿日:2017年12月05日 20:53▼返信 >>19 これがアニメゲーに当てはまるの? 61.投稿日:2017年12月05日 20:54▼返信 また知りもしないブヒが新規まっぷとか言い出すわw 62.高田馬場投稿日:2017年12月05日 20:54▼返信 >>54 裏側とかって、大体尻すぼみというか、オマケに過ぎないのがほとんどだからなぁ。 マップも、ほとんどが使いまわしって事だし、そんなに期待しない方が良いんじゃないかね。 前作にオマケが付いた完全版って感じが、この作品の立ち位置って感じだろうな。だからこそ、限定版だ何だで盛り上げようとしてんだろうけどな。 63.投稿日:2017年12月05日 20:55▼返信 >>58 新規は30だけww しかもあえて表裏一体のストーリーとかいうのが完全に手抜きだね 同じマップを使うための口実でしか無い 64.投稿日:2017年12月05日 20:56▼返信 >>59 キモオタ系の基準が分からんしなぁ リ・デジタイズも大体同じようなもんなのに キモオタ系じゃないらしいしなぁ 65.投稿日:2017年12月05日 20:57▼返信 >>60 アニメゲーが何を示してるのか分からんがFFドラクエよりは確実にオタゲーではある ファルコムゲーと似たようなもんだろ 66.投稿日:2017年12月05日 20:58▼返信 >>64 リデジタイズは俺はキモオタ系だと思うぞ ネクオダだけ毛色が違う 67.投稿日:2017年12月05日 21:13▼返信 デジモンみたいなキャラもののRPGは、変にごちゃごちゃしたリアルタイム戦闘よりも、サイスルのようなオーソドックスな戦闘の方がいいわ まあ外人はこういうオーソドックスなのあまり好きじゃないんだろうけどさ 68.投稿日:2017年12月05日 21:15▼返信 >>3 有る …と言いたいけど、正直分からん 進化条件が解放される~とか、プレイヤーの着替え衣装とかだし 特定店舗の特典で、SD化した特別なデジモンに進化出来る条件が解放される~とかも有るけど あのアグモン特別衣装とかじゃないっぽいから、分からんとしか言えない 69.投稿日:2017年12月05日 21:22▼返信 ちなみにデジモンの一番初め、世に出たのは たまごっちの後継機扱いな 対戦できるたまごっちみたいなの アニメで有名にはなったが、ゲーム出身だから アニメゲーとか言われると困惑する 最初からゲームとして作られたんだよ、デジモンは 70.投稿日:2017年12月05日 21:25▼返信 ブヒッチハブwwwwwwwwwwwwwwwww 71.投稿日:2017年12月05日 21:28▼返信 ハブヒッチと言うか元から関係無いw 72.投稿日:2017年12月05日 21:35▼返信 デジモンそういやポンクエとコラボした動画あったな 73.投稿日:2017年12月05日 21:50▼返信 >>67 オーソドックスなので受け入れられてるのはポケモンぐらいだから まぁ実際戦闘としてはつまらんしあとデジモンはポケモンより対戦の戦闘バランスが全然練られてない これは割と致命的な部分 対戦部分が上手く出来てなかったらポケモンなんかカス同然だからな 74.投稿日:2017年12月05日 21:52▼返信 >>69 アニメによるリブート系作品だから仕方ない ゾイドだってバンのイメージしかないのがここでは殆どだろ バトルストーリーのガチミリ感があったゾイドを思い出す人なんてあんまりいないし 75.投稿日:2017年12月05日 21:55▼返信 >>1 1コメにしてはいいこと言うじゃん 76.投稿日:2017年12月05日 21:56▼返信 ワールドスチームディグ2大絶賛されてるわりには33点なのか 77.投稿日:2017年12月05日 21:57▼返信 デジモン売れそうにないな 78.投稿日:2017年12月05日 22:01▼返信 PS4専用はクソゲー多いけど イース8とか元がVITAのゲームは評価いいの多いなw 79.投稿日:2017年12月05日 22:02▼返信 >>33 あのサブシナリオの原案・監修をした渡辺浩司さんがまたいくつか書いてるみたいだから期待出来そう 80.投稿日:2017年12月05日 22:08▼返信 デジモンストーリー 前作神ゲーだったから 今回も買うけど主人公の顔なんや あれ? せめて女主人公も選べるようにしてくれよ 81.勝俣一生 永井投稿日:2017年12月05日 22:50▼返信 森友・加計に次ぐ、第三のバカウヨ学校 小中一貫校「志明館」 国民文化研究会 土地は、福岡県宗像市が無償提供 #森友学園で籠池使い捨ての教育勅語推進者とは思えない薄情なバカウヨ(極右)の「日本会議」が、今度は福岡に小中一貫校全寮制のアベウヨ学校を作ろうとしている。 東京宗像会の名誉顧問が安倍昭恵様 山口敬之さん、安倍晋三-ネトサポ 経由でセカンドレイ.プを画策 椿原泰夫-在特会-維新-松井-稲田朋美-椛島有三-日青協-加計-文化芸術懇話会-神道政治連盟-日本会議 tony marano 千葉麗子 幸福の科学 はすみとしこ happy science カルト テキサス親父 矢嶋組 加戸 パヨク trump abe j-nsc racist 安倍の要請で、加計学園が韓国で学生募集 >>9 >>8 >>7 >>6 >>5 >>4 >>3 >>2 >>1 82.投稿日:2017年12月05日 23:03▼返信 サイスルは、バンナムソフトの中で数少ない神ゲーの1つだからオススメです!vitaのソフトでペルソナ4Gの次に神ゲー! 83.投稿日:2017年12月05日 23:13▼返信 デジモン楽しみやわぁw限定版予約したし、今年はPUPGとデジモンして過ごすわw 84.投稿日:2017年12月05日 23:14▼返信 >>83 訂正、PUBG 85.投稿日:2017年12月05日 23:27▼返信 >>82 マジかいな!? 86.投稿日:2017年12月05日 23:53▼返信 スイッチのギア・クラブ アンリミテッドってレースゲーだったのかw 87.投稿日:2017年12月06日 00:12▼返信 ジョジョ40点満点! 88.投稿日:2017年12月06日 00:57▼返信 >>69 たまごっちの後継機じゃなく たまごっちのヒットを男の子にもって感じの男の子ラインだよ 89.投稿日:2017年12月06日 05:57▼返信 たかだか4人の意見で一喜一憂するのそろそろやめないか? まともにプレイしているかもわからないのに。 90.投稿日:2017年12月06日 08:43▼返信 >>85 世界観やシステムはいいけど デジモンのデザインが奇抜というかグロくてキモかったり 幼稚すぎたりで万人受けしにくいから人を選ぶゲーム デジモンのデザイン合う人には神ゲーだとは思う 前作丸々はいっててコスパいいし、いろんなモード追加されて遊びの幅広がってるみたいだから 気になるなら買ってみればいいかと 91.投稿日:2017年12月06日 20:47▼返信 デジモンマジで女主人公実装してくれ! この主人公じゃやる気おきん。 92.投稿日:2017年12月10日 10:38▼返信 なんでDLCじゃなく2回買わせるんだよ。 93.ネロ投稿日:2017年12月26日 02:00▼返信 前作買ってないワイにはええやね✨ コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 最新作『ウイニングポスト8 2018』PS4/Vita/スイッチ/PCで発売決定!調教の要素が一新!! パワプロ最新作『実況パワフルプロ野球2018』PS4/Vitaで2018年春発売決定!!舞台は豪華客船、VRにも対応
サイスルと言う神ゲーがメガ進化!!
オワコン!(´・ω・`)
糞ゲーのポケモン新作でもやってろ(´・ω・`)
やっぱばんがいない方がいいってことだな
和ゲーRPG好きならゼノブサイク2よりサイスル買った方が良いマジで
ポケモンも飽きた!(´・ω・`)
ダイヤモンドパールで飽きた!(´・ω・`)
あれをいまだにやる奴は変態!(´・ω・`)
既にPS4より多いじゃん
前作も評判よかったよね
ただ宗教的な理由でアニメゲーはNGなんだよなぁ…
正直この点に関しては豚笑えねぇw
元はゲームだからセーフセーフ
っていうか、結局前作の奴にデジモン足しただけなんだろ。
前作の入れられる位の容量しか使ってないって時点で、中身に期待出来る部分は薄いわな。DLCレベルの中身しか無いんじゃね。
常勝のswitchに敗北は無いのか?
勝利に麻痺したswitchに
敗北を、敗北を知りたい。
サイスルが元々1GBちょっとしかないから全然余裕
流石に堪忍袋の緒が切れたわ
付けないと手応え無かったからな
今作はちゃんと対策練らなきゃ倒せない位の難易度にして欲しいわ
レベリングがサクサク出来たのは結構良かったけどな。
最後の方の色んなデジモン作ったろ、っていうのはやってて楽しかったけど、戦闘自体が作業でしか無い点はちょっとマイナスだわな。
進化条件も結局数字の調整だけっていうのもちょっとね。単調さに拍車を掛けるだけという。
NBPなんて怪しい点数無しで35なら安心して買えるw
じゃあデジモンと同じ点数のゼノブレ2はやっぱクソゲーやったんやな
色んなデジモン作れるのは良いんだけど
こんな簡単に究極体作れて良いのか…って
なってしまってなボス戦もLvMAXのマリンエンジェモン入れてたら安牌だったし
戦闘に関してはしょうがないんじゃねえかなコマンド式のバトルだと大体あんなもんだろ
あれはマジでゾッとしたわ
まさかデジモンであのレベルのホラーが
出てくるとは思ってなかった
デビサバBRとかな
アレも始め言ってたボリュームよりも少なすぎだったし
【サードに負ける】バンナム売上高2720億円、任天堂売上高2041億円【ファースト】
DBワンピースはフットワーク軽かったのにね
前作も入れるってのは今作だけで売る自信が無いだけだからな
ボリュームが少ない可能性はかなりある
任天堂のライバルはバンダイナムコ
まぁ所詮デジモンだから
オタク系が合わない奴にはとことん合わないだろ
バンナム「それじゃあブラッククローバーPS4独占しますね^^」
それと貫通の1強だったからそこら辺の調整は期待したい
アラタがイーターと同化した辺りは
良かったんだけどなセリフとかがくっさかったりしたのは結構分かるわ
セリフ内に草はやすのとかはイラッとしたわ
ならDLCで売れよと思う
まぁ日本のメーカーってのは悪どい完全版商法繰り返してきたし海外みたいな良心的な商法まずやらんだろうけど
皆冷めた目で見てるぞ
そんなもん当てにならんのよなぁ
今までそれでボリューム詐欺してきたのが完全版タイプ
ゴミ通で10点とかステマ代払わないと絶対につかないだろうし
キモオタ系デジモンはサイスルだけなんだよな
で、公式みたん?
完全版ってか主人公も違う新しい物語で前作の裏側の物語って位置付けだけど
10点は下駄はかせてるPSWのゲームとむしろ厳しめのレビューされてる任天堂タイトル比べてもねぇ
新規マップが半分以下ですよね?
どうゆうのがキモオタ系かは知らないけど
リ・デジタイズもネクストオーダーも
同じようなビジュアルだったぞ
合計90でサイスルの74を越えるな
既存のマップのギミックも変えるしただの使い回しとは違うしな
同じ舞台なんだから共通マップはあって当然だし
ネクストオーダーは出来はともかくオタク系では無いわ
これがアニメゲーに当てはまるの?
裏側とかって、大体尻すぼみというか、オマケに過ぎないのがほとんどだからなぁ。
マップも、ほとんどが使いまわしって事だし、そんなに期待しない方が良いんじゃないかね。
前作にオマケが付いた完全版って感じが、この作品の立ち位置って感じだろうな。だからこそ、限定版だ何だで盛り上げようとしてんだろうけどな。
新規は30だけww
しかもあえて表裏一体のストーリーとかいうのが完全に手抜きだね
同じマップを使うための口実でしか無い
キモオタ系の基準が分からんしなぁ
リ・デジタイズも大体同じようなもんなのに
キモオタ系じゃないらしいしなぁ
アニメゲーが何を示してるのか分からんがFFドラクエよりは確実にオタゲーではある
ファルコムゲーと似たようなもんだろ
リデジタイズは俺はキモオタ系だと思うぞ
ネクオダだけ毛色が違う
まあ外人はこういうオーソドックスなのあまり好きじゃないんだろうけどさ
有る
…と言いたいけど、正直分からん
進化条件が解放される~とか、プレイヤーの着替え衣装とかだし
特定店舗の特典で、SD化した特別なデジモンに進化出来る条件が解放される~とかも有るけど
あのアグモン特別衣装とかじゃないっぽいから、分からんとしか言えない
たまごっちの後継機扱いな
対戦できるたまごっちみたいなの
アニメで有名にはなったが、ゲーム出身だから
アニメゲーとか言われると困惑する
最初からゲームとして作られたんだよ、デジモンは
オーソドックスなので受け入れられてるのはポケモンぐらいだから
まぁ実際戦闘としてはつまらんしあとデジモンはポケモンより対戦の戦闘バランスが全然練られてない
これは割と致命的な部分
対戦部分が上手く出来てなかったらポケモンなんかカス同然だからな
アニメによるリブート系作品だから仕方ない
ゾイドだってバンのイメージしかないのがここでは殆どだろ
バトルストーリーのガチミリ感があったゾイドを思い出す人なんてあんまりいないし
1コメにしてはいいこと言うじゃん
イース8とか元がVITAのゲームは評価いいの多いなw
あのサブシナリオの原案・監修をした渡辺浩司さんがまたいくつか書いてるみたいだから期待出来そう
今回も買うけど主人公の顔なんや あれ?
せめて女主人公も選べるようにしてくれよ
小中一貫校「志明館」 国民文化研究会 土地は、福岡県宗像市が無償提供
#森友学園で籠池使い捨ての教育勅語推進者とは思えない薄情なバカウヨ(極右)の「日本会議」が、今度は福岡に小中一貫校全寮制のアベウヨ学校を作ろうとしている。
東京宗像会の名誉顧問が安倍昭恵様
山口敬之さん、安倍晋三-ネトサポ 経由でセカンドレイ.プを画策
椿原泰夫-在特会-維新-松井-稲田朋美-椛島有三-日青協-加計-文化芸術懇話会-神道政治連盟-日本会議
tony marano 千葉麗子 幸福の科学 はすみとしこ happy science カルト テキサス親父 矢嶋組 加戸 パヨク trump abe j-nsc racist
安倍の要請で、加計学園が韓国で学生募集
>>9 >>8 >>7 >>6 >>5 >>4 >>3 >>2 >>1
訂正、PUBG
マジかいな!?
たまごっちの後継機じゃなく
たまごっちのヒットを男の子にもって感じの男の子ラインだよ
まともにプレイしているかもわからないのに。
世界観やシステムはいいけど
デジモンのデザインが奇抜というかグロくてキモかったり
幼稚すぎたりで万人受けしにくいから人を選ぶゲーム
デジモンのデザイン合う人には神ゲーだとは思う
前作丸々はいっててコスパいいし、いろんなモード追加されて遊びの幅広がってるみたいだから
気になるなら買ってみればいいかと
この主人公じゃやる気おきん。