強すぎィ



永世七冠達成が話題の羽生さん









で、それがどんだけスゴイかがわかる画像がコチラ







この記事への反応


画像見ても羽生さんの名前がいっぱいあるぐらいしかわからないので、この画像の詳しい見方の説明が欲しいです????

将棋界には7つのタイトル戦(大きな大会と思ってもらえればOK)があり、毎年、約160人のプロ棋士の中から勝ち抜いた1名がタイトル保持者と番勝負を行い、勝者がタイトルを獲得(防衛)します。
この表はそれぞれのタイトルについてその年の番勝負を制した棋士についてです。


160人から勝ち抜いた挑戦者を負かすのは並大抵ではありません。それを羽生さんは99回、羽生さんが初めてのタイトルを獲得した年から28年、7つ分で合計196回のタイトル戦のうち半分以上勝利しているわけですね。 いやーすごいw

どっかで羽生先生の凄さを将棋を知らない友人にわかりやすく説明した という記事があったのをちょいと修正します。 将棋界には七つのタイトルがあった。1年間に7人のタイトルホルダ-が出る。28年間だと196人のタイトルホルダ-がいるわけだが、そのうち約半分が羽生さんだ。


















そら魂も抜かれますわ