引用画像

ごみを丸ごとエタノールに変換 世界初の技術、積水化学など開発

ごみを丸ごとエタノールに変換する生産技術の開発に、積水化学工業などが世界で初めて成功したと発表。「まさに“ごみ”を“都市油田”に替える技術」だとアピールしている。

www.itmedia.co.jp
全文を読む

記事によると

・積水化学工業は12月6日、米LanzaTechと共同で、ごみを丸ごとエタノールに変換する生産技術の開発に世界で初めて成功したと発表した

ごみ処理施設に収集されたごみを分別することなくガス化し、微生物によってこのガスを効率的にエタノールに変換できたという。

・熱や圧力を用いることなくごみをエタノール化でき、「まさに“ごみ”を“都市油田”に替える技術」だとアピールしている。

・2019年度に実用プラント稼働を目指し、以降、各地のごみ処理施設の更新タイミングでの本技術の普及を目指す。同技術の普及に向け、国などに広く説明していくとともに、各自治体やごみ処理関連企業等のパートナー候補を幅広く募っていく。





171206_2_2.gif
171206_3_3.gif



この話題への反応


なんか凄い技術でてきた!とりあえず眉唾で見とこう。

ある種の錬金術のような

これで雷の直撃を待たなくても良くなるぞ!

分別収集無くなるん?正直、プラごみはリサイクルされるわけでもなくて分別の意義があるのか怪しかったんで、早くこういう技術が実用化されて欲しいわ。

空飛ぶデロリアンに搭載できそうだな。バナナの皮とか入れるんやろ?

これがホントならマジすごい。

冗談はさておき、実用レベルに持ってってほしいのう。ゴミの分別をしなくて済むだけでもかなり経済効果あると思うのよ。

化学ってすごいね。そうか、そのうち元はゴミだったエタノールで手を消毒する時代が来るのかな?

カスも出ないのかな。それは無いか。

いつの間にかすごい未来になってた











すげぇ!分別の必要のない未来、早く来てほしい




PR59 ごみ袋45L徳用半透明 50枚
ジャパックス
売り上げランキング: 136