引用画像

サザエさんのじゃんけんに勝つ方法 特有の癖やパターンの偏り - ライブドアニュース

「サザエさんじゃんけん研究所」の所長が、サザエさんのクセを語っている。毎回、制作スタッフが決めているので、いくつかのパターンがあると説明。1月の初回は23年間連続でチョキで、ピースをしているかもしれないという

news.livedoor.com
全文を読む

記事によると

・ 「サザエさんじゃんけん研究所」の所長が、サザエさんのクセを語っている

・「じゃんけんの“手”は毎回、制作スタッフが決めているので、実は癖があるのです。

・たとえば過去2回の手から、次の手がグー、チョキ、パーのどれか、ある程度予測できることがわかりました。

・前々回がパー、前回がグーなら、次はグーを出す確率が高いなど、パターンがあるのです。

・また、1月の初回は23年間連続でチョキ。新年を迎えたことで、平和を象徴する“ピース”をしているのかもしれません。

・ちなみに(本誌が発売された直後の放送となる)12月10日に、サザエさんが繰り出してくる手は、グーと予測しています。つまりパーを出せば勝てます」










この話題への反応



ふむふむ(・ω・)なるほろの

自分 いつもサザエさんに
チョキ✌しか出さないんだけど
たまにしか見れないけど
サザエさん
パー✋出す確立、高くないの!?? ( ゜o゜)


実は大人は心の中でサザエさんと、じゃんけんをしています。

イグノーベル賞あげたいw

サザエさんじゃんけん研究所の所長がいるならチョコボールの銀のエンゼルを集める会の会長とかもいそう

サザエさんじゃんけん研究所とかいうパワーワード












サザエさんじゃんけん研究所がそもそも何なんだよ!

なんにでもガチ勢いるんだなぁ