高校生の就職内定率77・2% 10月末時点、25年ぶり高水準



記事によると

2018年3月に卒業予定で就職希望の高校生の就職内定率は、前年同期を2.3ポイント上回る77.2%で、8年連続で上昇した。

・1992年以来25年ぶりの高水準。文科省の担当者は「人手不足の影響で高卒者も売り手市場になっている」と指摘する。

・全国の就職希望の高校生は18万7597人で、そのうち14万4732人が内定を得ていた。

96958A9F889DE0E6E4EBE0E3E0E2E3E7E3E0E0E2E3E59180EAE2E2E2-DSXMZO2471822015122017CR8001-PB1-2.jpg













景気が良くなってる実感は、まだないな