30年かぁ・・・
【#sqex_cafe 】
— sqex_cafe (@sqex_cafe) 2017年12月17日
?Happy birthday,FF!!?
皆様こんばんは、真・店長です(^-^)
30年前の今日、ファイナルファンタジーの第1作目が誕生しました。
私も当時まだ4歳でしたが、ほぼ同じくらいの年月の間に数々の名作に出会いました。
30周年、本当におめでとうございます!!???#FF30th pic.twitter.com/ufjPbUN9hg
FINAL FANTASY30周年!!おめでとう!!これからもFF大好きです!メインテーマをギターで弾いてみました(〃ω〃) #弾いてみた #バスロビ #FINALFANTASY #ベーシストだけどギター弾いてみた #拡散希望 #FF30周年 pic.twitter.com/igmmgisOdA
— ケンシロウ@FFRK/DFFOO (@kenshilow_ffrk) 2017年12月17日
FF30周年おめでとうございます!
— 幻想@FF30周年記念祭 (@saigonogensou) 2017年12月17日
自分一部と言っても過言ではない
大好きなメインコンテンツが30年も続いている事にただただ感謝です!
30ねんのときをこえ
たたかっていたのはきみなのだから...
すべてのものにかがやきを...#FF30周年 #FF30th pic.twitter.com/z2YMOCH6Nm
おめでとうございます?㊗️??
— 涼子@FF刺繍なう (@512ryoko) 2017年12月17日
私、刺繍を仕上げます
必ず仕上げます
やっぱり間に合わなかったー!縁取り&着色がんばります???#FF30th #FF30周年#クロスステッチ pic.twitter.com/1QVbEDPAEs
この記事への反応
今日がFF30周年の日なのか。 おめでとうございます?
FF30周年おめでとうございます? 自分も30周年なんで親近感が湧きます❗️ロックマンも30周年と自分的にいい節目に生まれてよかったと思っときます(笑)
FF30周年おめでとうございます!私の初プレイは零式(PSP)でした。とても楽しく、エンディングで号泣したのは忘れない
ff30周年か スゴいね〜
今日FF30周年なんだ~(´・ω・`)(知らなかった) 何にも用意してないけどおめでとう!? これからもよろしくです(*^^*)
一番やったFFってタクティクスだなぁ・・・
いつか源氏盗めるようにしてくれ・・・
いつか源氏盗めるようにしてくれ・・・
ディシディア ファイナルファンタジー NT (初回生産特典 ウォーリア オブ ライトのスキン/フォーム『名前のない戦士』同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPlayStation 4テーマ 配信
posted with amazlet at 17.12.18
スクウェア・エニックス (2018-01-11)
売り上げランキング: 236
売り上げランキング: 236
リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術士~ (初回封入特典(マリー&エリーなりきりコスチュームDLC) 同梱) - PS4
posted with amazlet at 17.12.17
コーエーテクモゲームス (2017-12-21)
売り上げランキング: 54
売り上げランキング: 54
メダロット クラシックス 20th Anniversary Edition - 3DS
posted with amazlet at 17.12.17
イマジニア (2017-12-21)
売り上げランキング: 182
売り上げランキング: 182
ホストゲーと化した糞ゲーを崇めるとか信者の頭どうなってんの?
FF8 初週250万本 累計369万本
FF9 初週195万本 累計282万本
FF10 初週175万本 累計235万本+約30万本(インターナショナル版)
FF12 初週184万本 累計232万本+約13万本(インターナショナル版)
FF13 初週151万本 累計193万本(アルティメットヒッツ版と合算)
FF15 初週 6 9 万本(しかも3日間集計じゃなく6日間集計)
出来れば人生の全てをFF11に捧げたかった、お金さえあれば
ヒロインのルーナは死んだまま
ほんとクソ女にシナリオを任せるべきじゃあないな
ちまきがつくるアッシュドビーフうまい
ナンバリングは未だにクッソみたいなキャラがついた主人公に固執するクソRPG
ナンバリングをいい加減FF14路線にしろや
あれこそが求められているFFだ
お探しのページが見つかりませんでした。
このページは、移動または削除された可能性があります
お探しのページが見つかりませんでした。
このページは、移動または削除された可能性があります
今日FF7Rの情報とかくれば熱いんだけど
お探しのページが見つかりませんでした。
このページは、移動または削除された可能性があります
お探しのページが見つかりませんでした。
このページは、移動または削除された可能性があります
お探しのページが見つかりませんでした。
このページは、移動または削除された可能性があります
お探しのページが見つかりませんでした。
このページは、移動または削除された可能性があります
お探しのページが見つかりませんでした。
このページは、移動または削除された可能性があります
15だけ累計書いてないのなんで?
なんかルーナはただ死んだだけじゃないようにも見えるしルーナ関連のエピソード追加する予定なんじゃね?
まぁ最初から死なせるなよって突っ込みたくはなるが
せめてツイッターで反応くらいしろはちま
その結果複雑になって国内はユーザー激減してしまったなぁ
PS4に移ったモンハンが正に同じ道辿ろうとしてる
海外で売れないモンハンは国内も駄目ならブランド終了だろう
Switchの前ではどんなハードも雑魚同然
Switchが光だとするとゴキステは影の存在
結局ゴキステは光を際立たせるために存在してるようなもん
言ったろ?お前の光じゃ淡すぎだってよ
FF17は和風かフロントミッションみたいなのが良いかね。
随分とショボい光だな
哀しいなぁwww
ルーナって明確に死んだ描写が無かったよな。
聞かされただけで。
お探しのページが見つかりませんでした。
このページは、移動または削除された可能性があります
お探しのページが見つかりませんでした。
このページは、移動または削除された可能性があります
お探しのページが見つかりませんでした。
このページは、移動または削除された可能性があります
国内CSゲーム市場のピークとか知ってる?
その雑魚に全てにおいて負けてる世界最弱のプラットフォームがスイッチなんですけどw
自らゴミ宣言ですか?
嫌、名作でもないしなんでもありません…(;´∀`)。
DLCの話含めりゃかなり良いゲームになったと思うんだよね
未プレイ又はDLC未プレイな奴はちゃんと全てをプレイしてから評価してほしいな
頭が高いぞ
僕に逆らう者は何人たりとも見下ろすことを許さない
エフエフ(笑)
FF15累計ではミリオン行ってるよ
エピソードイグニスで死んでた
だけど「神凪は死んでもその使命から解放されることはない」って感じのことレイヴス言ってたのでただ死んだわけではないっぽい
シャープで整理されたゲーム作りだと思うけど、
それがマンネリ化して味気無くなってるんだよな。
ミリオンアーサーみたいな悪乗りだけのは違うけど、
もう少し崩しても良いよな。
キャッチコピー考えた人アホだろ
まぁ、イグニスが本編に組み込まれてたらもうちょいマシな評価されてたやろうな
いい加減にしろ
ドラクエは結構クリアしているのに
マリオも随分減ったよねw
無理だな
元々のシステム、フィールドがゴミだから結局あのクソエンドに行き着くし
きさまら、はんらんぐんだな!
お約束
時系列順に本編と全エピソードを遊べるモードが欲しい。
最初から入れとけだけど、
全編揃ったら本当に神ゲーになると思う。
感性が低いやつは何やってもだめ。
ストーリー性のないジャンプアクションがお似合いだよw
F F13はシャープと言えたけどゴミエフ15は海外洋ゲーの劣化パクリしただけでしょ
シャープでもなんでもない
平日のこんな時間からネット...
親御さんが悲しんでますよ?
エンドが糞なのは描写がスッポ抜けてるせいでシステムは悪くないと思うが
神ゲーにはならんね
オルティシエの街の作り込み強化とテネブラエニフルハイムのマップ実装しない限りは
来年のスイッチで出るソフトラインナップのなかで持ち上げるタイトルがないから大変ですねw
ドラクエはブタがアンチを封印されてるからなw
信者もそこはもう無理だから諦めてんだろうね
あとインソムニアもな
結局これが出来なかったからFF15ってかなり狭く感じるんだよ
この際だからズンパス程度の金は出す
キャラクターのリアル路線やめれ
ファンタジーっつってんのにファンタジーぽくないだろ。
ノムリッシュはFFよりKH発売はよ
テネブラエは丸ごとだからな。
イベントシーンで建物は出て来るから出来なくは無いか。
でも一番はインソムニアの拡張でしょ。
見た目が同じ路線なんだよなー
もう飽き飽きしてますがな
言わなきゃそこまでガッカリしてなかったかもしれないのに
偏るのが良く無いってだけで。
switchで再生する予定のDQブランド
田畑が否定する前クレクレしてたお仲間いたぞ
スクエニ「ビルダーズとヒーローズ買えよ」
あの頃から要らん言われとったでしょ
特に出すかもとか田畑がほざいた時でさえ
DQH「…」
スクエニ上層部にその危機感が無さそうなのが不安。
今はFF7Rに全振りでも良い。
(DL除く、マルチ含む)
1月 マリオ+ラビッツ、 VOEZなど全3本
2月 レゴ マーベル スーパー・ヒーローズ2、がるメタる!、スカイリムなど全5本+ベヨネッタ2←new!
3月 あなたの四騎姫教導譚 、シュタゲー、ウイポ8、進撃
大戦略、ぎゃるがん2、蒼かななど全7本+DOOM、ドラクエビルダーズ←new!
✳参考 VITAパッケージソフト発売スケジュール
1月 銀魂、エフェメラル、カタハネ、ハローレディなど全8本
2月 とある、聖剣伝説、アイリッシュセブン、DarKest Dungeonなど全9本
3月 フォルティッシモ、あなたの四騎姫教導譚 、シュタゲー、ウイポ8、進撃、ダルセーニョ、ダンまち、メモリーズオフ、スパロボなど全12本
○スイッチってVITAよりソフトが少ねえw
それがクレクレ野郎がガチでいたんだよなぁ
恐らく煽りたいだけで買う気はないんだろうけど
それが原因でシナリオが淡白になってるのだから。
変えるなら変える。
変えないなら変えない。
ニシくんパンツゲーばっかで良かったね^^
それでもいつもの豚より明らか少なかったしな
DQHの時とかと違い明らかに少なかったよ
FF15のエンジンでFF5みたいのが遊びたいんだよ。
リロードしまくらんんと記事すら出てこない
まあ自業自得だけどな
FF15のゴミエンジンはもう使われることはないだろう
UE4一択
なんだかんだ田畑んとこはルミナス継続して使う気はするがね
どうなるかは知らんけど
神と神ゲーは偉大なり。
DLCもゴミなのにどうやったら神ゲーになるの?
まずシナリオを野島のものに変えて田畑を追い出すところからだろ
なにがリメイク7だボケ
誰かを悪者にして満足しちゃう奴。
悪者はあきらかに田畑だからなあ今回に限ってはそうとしかいえないでしょ
野島にかえても出来が良くなったかは知らんがまぁあの出来なら言いたくなるのは分かる
そこは重用じゃ無いだろ。
直近で開発するならFF15のエンジン流用で、
王道ファンタジーのFFが現実的。
流用でナンバリングにするのは微妙だけど。
FF7RがFF15のエンジンを使わなかった時点でお察しだろ
期待させるだけ期待させといて降ろされた野村も大概
つーか戦犯は和田
神ゲーのハードル低すぎw
発売日にズンパス買った惰性で続けたけど、やっと凡ゲーに届いたって感じ
クエスト同時受けも最近対応したし、発売前の「ネット無しでも極上体験」発言は消えないよw
話にならない
もうFFを買うことはないけどこれからも頑張ってください!^^
常に前作を越える事が求められる(結果はどうあれ)作品だから少なくともロートル機では対応できないだろうなw
だからこそPS箱マルチを続けてるわけでw
降ろされたほうが悪いんじゃないくて降ろしたほうが悪いんだろ馬鹿なの?
戦犯は和田じゃなくて今のハゲ社長と田畑
ライトユーザー目線で不必要な部分は切り捨てさっさと完成させるのが田畑。
どちらかが欠けたらバランス崩れて結局はマイナスだぞ。
横だが不手際があったからおろされるんやで…和田もクソだけど
ヘッドショットおじさんは良くやってるわ
前作越えてねーけどな
FF13はかなり先鋭的なゲームだったよ
戦闘が奥深くてね
必要な部分まで田畑は削ったじゃん
そのくせ発売前はデカイ事言ってるからタチが悪い
その辺野村は謙虚だよ
不必要な部分しか残ってないだろ田畑の
あと完成とか嘘つくなゴミ
問題の本質がズレてるぞ。
評価されてる部分は野村のスタイリッシュアクションだけだからな
だから「結果はどうあれ」って書いたんだよ、文盲かよ
どちらにしろ15が動かないハードに16出るわけないだろw
もうお前が作れよ…
問題の本質は全くズレてないよ
都合が悪くなったら論点ズレてる言う癖やめたら?
例えるならファイナルファンタジーツクールだからな。
そもそも一作目さえいつ出るのか
腐ライターからさらに削ってんだから質悪くて当然
零式みてもああいう話が好きなんだろうけど物語としての基本は守って欲しいわ
不手際なんてなかっただろ
だからもうFF7Rの発表の時点で出来てないとおかしいわけ
それでも敢えて自社で開発したエンジンを使わずにUE4を使うってのは欠陥があるということに他ならない
ヴェルサスも和田が後先考えず開発者切りまくった影響受けてるやろ
戦犯は和田、田畑は生贄
えええ…w
発表してから7年たっても発売出来ないのに不手際ないって野村なに作ってたんだ・・・
野村には不手際ないと仮定すると尚更和田戦犯やん
結局今の社長も後先考えずにヴェルサスチーム崩壊させてるじゃん
同類だよ
だって去年から来年は30周年とかやってたしなw
和田は無能だがそれまでのスクエニの企業体質から来てたツケで和田が悪い訳ではない
しかも今色々作れるようになってるのは和田時代にソシャゲに注力したお陰だよ
何年かかってるとかどうでもいいんだよ待ってたんだから
それを不手際とは言わないんだよ
和田スクエニ最終的に赤字やなかったか?
今いろいろ出てるのは松田が「短期で出せ」って言ったからだろ、確か…
FFの話題が出るとああだこうだとあれが悪いこれが悪いああすれば良かったこうすれば良かったのにと
下らない対立や煽りが延々と続くんだ!!
もはやコイツらはゲームそのものが楽しめなくなってる!!
あら探しやありもしない理想を追いかけることしか出来ないんだ!!
おかげでゴミクソゲーばっかじゃんクソエニのゲーム
比較するなら田畑がこれから作るっぽい新作と野村のKH3じゃね
まぁ田畑が有能はお世辞にも言えんけど
金も時間も有限なんやで…
そら両方無限に使えるなら誰だって、極端な話お前だっていつか一本くらい名作をつくれるかもしれない
でもそれは仕事ではないし、商品でもない
会社のすることじゃない
もう誰が悪いかいい加減わかるだろ
嫌なら見るのやめろよ
以上
商売としては出ないよりマシ
つーか、そんなにゴミクソゲー「ばかり」って、一つもタイトル上げずにイキられても…w
ありもしない理想ってのは悲しいかな今の状況を明確に表してるけど。
尻拭いだけなら同情出来たけど
大ボラ吹いたのは確実にあいつの自業自得
納期守れは仕事の基本だバカヤローw
そんなわがまま利くの冨樫くらいだぞ
ほんまそれな
極上発言は許されない
適当にクソゲー出すのだって誰にだってできるわ
ゲーム会社失格だよスクエニは
ニートか大学生がそれ言ってもな
平日ですよ今日
俺は大学の講義中に打ってるけど
横から奪い取ったくせに尻拭いw
クソゲー出すのがゲーム会社の基本なのか
それ田畑のことでしょ
お前、ニートやな?w
FF15エンジンと言ったけど、
FF15方式の王道ファンタジーが遊びたいってだけだからな。
エンジンってワードを使って勘違いさせたのなら謝る。
いや講義中には打つなよ講義中には・・・
7.8年かかっても完成の目処経たずにハード変更までしてる案件を奪い取るなんてあり得ないからwニート丸出しだよお前w普通なら絶対お断り案件だよバーカwお前の野村の下で働けばいいのにw
読解力ヤバすぎ頭キッズかよw
うるさいからドラクエは
買わない
FF8 … アイズオンミーで有名。カードバトルが熱いが、シナリオは薄い。
FF9 … ディフォルメキャラ派が無事死亡。しっぽ付きやオレンジタイツなどデザインも物議。
FF10 … ちゃら男風主人公で微妙かと思いきや、結構名作。ただし10-2、てめーはだめだ。
FF12 … シナリオが陳腐でもやもや。
FF13 … 一本道RPGと揶揄される。戦闘がたるくて街がハリボテ。
FF15 … ホスト風の男達の物語。前半はともかく、後半がお粗末。
ギャラデザは野村やろ
なんかしょっぱい30周年だわ
「広大な世界」を表現するのにOWは向いてないのに…あれはあくまで「広大な地方」を見せるための仕組みでFFとは合わない
FF7ぐらいに抑えるべきだと思う。
KHとの差別化とか考えなくて良いから。
納期がーとか言い出す経営者気取りのお前よりはマシ
完成の目処がってとこお前の妄想じゃん
もうバカすぎて話にならんわw
横だが完成の目処ついてたら降ろされねえだろ・・・
FF13は戦闘はいい
FF15は前半もエセOWでクソ
大学の講義なんて後ろ3列にいる奴はみんなスマホいじってるよ
因みにうちのとこはそこそこの上位大学
あ、逃げた
その方向で考えるとシナリオのほとんどが不必要だっだけどな。
バランス調整の問題でノクトのみになったんだっけ
今なら全員操作可能に出来そうなんだけどな…
ブランドに寄生し過ぎじゃね?
後付感はあったけど失明に理由が付けられたのは良かった
確かにあれじゃノクトには失明の理由は話せないわな
ファブラノヴァで分作って事をアピール出来ていれば、
13がここまで叩かれる事は無かっただろうし、
ヴェルサス13も順調に発売されてた。
出来るようになった
先日のアップデートで可能になったぞ
え、本当に?
また本編やってみるか
ありがとう
もうだめだろこのシリーズ
トロフィー無いからPSPのやろうと思わん
あと8だけハブられてるから出してやれよw
DQ11みたいにFF12形式でいいよな
そこをシームレスにしたらいいよ、広くなくても
FF委員会とかいうクズ組織があるかぎりもうだめ
構成員が無能ばかりだもの
1から9までリメイクして欲しい音楽はYouTubeで全部聞いたけど凄く良い
こんなクソゲー持ち上げないといけないゴキちゃんは大変やなぁ
オデッセイ君15より売れてないぞ
堀井もDQブランドなきゃ売れるもん作れないからどうだろうな
DQ11やったが色々と遅れてる この段差飛び越えれるだろってとこも飛び越えられなかったりストレスも多い
一番プレイしたのは11で20代の全てはFF11を中心にしていたと言っても過言じゃないし今でもその時のフレンドが交遊関係の大半
クリア回数が多いのは569のどれかだな縛りプレイだったりリメイクだったり10回はやってる
田畑と鳥山だわ
KH見てれば野村は未だに世界中で評価されてる
他のキャラはキモオタアニメにしか見えないと散々
野村キャラは二次元感と3Dのバランスがいいんだよな
woffとかキモオタ丸出しデザインじゃねえかよw
お探しのページが見つかりませんでした。
このページは、移動または削除された可能性があります
後のRPGの規範になった金字塔
クッソ退屈な代物ができそう
FFファンは堀井みたいなのは求めてないよ
理解できない
やつがホモだからじゃね?
同意。5→3→2→4→1→9の順かな。
他は知らん。
FF15で全てが壊れた
約30年ふれてきたFFを全否定されたみたいで....つれぇわ....つれぇわ
ハードも社名も変わったが
それ以上変わったのが、「遊び」や「余暇」の捉え方。
次のエネルギーを生み出すためのインターバル。つまりは真のゆとりだったものが
今では目的そのものになってしまった。
そういった意味ではやはり時代が変わったんだろうな。
7だろ
しかもそれを根に持ったゴキブリ共がff13のネガキャンをしてたね
馬鹿の一つ覚えで一本道ガーを繰り返してたもんね
そういえばdq11も当初はゴキステ4独占だったのに結局3dsとのマルチでしかも3dsよりも売れてない
ゴキブリは他社批判ばかりじゃなくて、きちんとゴキステを買い支えてやれよwwwww
FF15で極まった
長い
最低でもプレイ画像大量に含んだ、2018(もしくは2019)とだけ記載した7分程度の
長編PVでも流しゃ評価違うだろうに。
待たせすぎほんとクソ
パーティーアタックした後の脳筋プレイだと皇帝にまず勝てないからなあ
お探しのページが見つかりませんでした。
このページは、移動または削除された可能性があります
クッソワロタwwww
学生会社員には分からない現象だったのなwwww
ザマァ━━━ m9( ≧益≦ )9m ━━━!!!!!!!!!!!!!!!!!
頭が高いぞ
僕に逆らう者は何人たりとも見下ろすことを許さない
僕に逆らう者はたとえ親であっても許さない
もし世界ハード販売数でゴキステに負けるようなことがあれば両の目を抉ってお前たちに差し出そう
絶対は僕だ
この眼は未来を見通す力がある
エンペラーアイの前ではどんな力も無に等しい
そのまま讃える姿で思い知れ
2と3はやったけど正直あまり覚えてない
4でスーファミすげえ!ってなって、5と6も夢中で遊んだ
7でFFが極まったように思って8と9はその蛇足で遊んだ
10は俺的に最高傑作、11はやってない
12も俺的にかなり名作、13と14はやってない
15は賛否あるけどそれなりに遊ばせてもらった
DQと違って主要なスタッフが変わって来てるから
初代を基準に考えるとこれがFF?って作品も結構あると思うな
やはり飽きさせないシステムは秀逸
独特な世界観に浸れてよかった
気色わる
ガチャ運営に見せてやりたいね。
「FFは努力家達の集まりでヒットを飛ばし、
DQは天才の集まりでヒットを飛ばした」
昔はそういう風に言われた時もある。
勿論、根底にあるのは察するに余りある戦いであり、全てを信じ抜く持久戦。如何なる評価が下ろうと、如何なる結果が出ようと、それを止めなかったからここまで永く愛されてきた。創り手たちの姿が作品に現れ、それが人々の手に渡ることで新しい希望になる。まやかしではなく、そこに可能性と未来がある。
FF30周年、おめでとう。
15予約して大失敗だったから当分の間は新作発表来ても期待することはないわ
11からはもうついて行けなくてやってない
ソニー「なるほど。すまないなあ。来年からトロフィーすぐ廃止するだ。クズエニ」
カプコン、コナミなど「わしも、面倒くさいなトロフィーはイラネ。クソニーお前のせいだ」
ソニー「黙れ。開発費の回収だ呆け!企業クビしろ!」