すげぇ
藤崎彩織「ふたご」
— SEKAI NO OWARI OFC (@SekaiNoOwariOFC) 2017年12月19日
第158回直木三十五賞候補作にご選考頂きました。https://t.co/ItusocmVX9
直木三十五賞 最新情報
第158回直木三十五賞候補作品決定!(平成29年下半期)
第158回直木三十五賞の候補作が決定いたしました。選考委員会は、きたる平成30年1月16日(火)午後5時より築地・新喜楽で開催致します。
候補者一覧(作者名50音順)
候補者名 候補作 出版社
彩瀬まる(あやせ まる) くちなし 文藝春秋
伊吹有喜(いぶき ゆき) 彼方の友へ 実業之日本社
門井慶喜(かどい よしのぶ) 銀河鉄道の父 講談社
澤田瞳子(さわだ とうこ) 火定 PHP研究所
藤崎彩織(ふじさき さおり) ふたご 文藝春秋
第158回直木三十五賞候補作品決定!(平成29年下半期)
第158回直木三十五賞の候補作が決定いたしました。選考委員会は、きたる平成30年1月16日(火)午後5時より築地・新喜楽で開催致します。
候補者一覧(作者名50音順)
候補者名 候補作 出版社
彩瀬まる(あやせ まる) くちなし 文藝春秋
伊吹有喜(いぶき ゆき) 彼方の友へ 実業之日本社
門井慶喜(かどい よしのぶ) 銀河鉄道の父 講談社
澤田瞳子(さわだ とうこ) 火定 PHP研究所
藤崎彩織(ふじさき さおり) ふたご 文藝春秋
この記事への反応
藤崎彩織さんっていうセカオワの人がいるのね 藤崎詩織に見間違えたわ
藤崎彩織 ふたご という文字が目に飛び込んできてまさかときメモの新作かリメイクであのラスボスの双子が!とか思っちゃったね
セカオワのSaoriさんの小説が直木賞候補のニュース。 ホント才能ある人は凄いなぁ~。
藤崎詩織?ときメモ新作か!...え、藤崎彩織?に、似てる
FINAL FANTASY XIV: STORMBLOOD | Art of the Revolution - Western Memories - (SE-MOOK)
posted with amazlet at 17.12.19
スクウェア・エニックス
売り上げランキング: 86
北斗が如く 世紀末プレミアムエディション 【限定版同梱物】プレミアムDLCセット 同梱 - PS4
posted with amazlet at 17.12.19
セガゲームス (2018-03-08)
売り上げランキング: 368
売り上げランキング: 368
又吉枠やろなぁ
わたしのコメは、草コメ草原の中の、一輪のフラワー‼️
M=マゾ豚しのうどんきびだんごしらももぷりんゲイッシュ(´・ω・`)™
R=◯◯パーホモォ遊戯BL好キーホモッシュ(´・ω・`)™
OMR!OMR!OMR!しおりィごめん許して別れたくないお願い帰ってきてぇしゅっぽおおおおおおおしゅぽしゅぽしゅっぽおおおおおおお??
ララ?は、はちまのオカマメーカー!
U U
U U
.
,
♀?〆
?_:(‡ཀ‡」 ∠):〻〻〜
ぬふぅもこみちのためだけに俺は輝くそう俺こそがリボルバーアッシュ(´・ω・`)
本気でやってる若い作家に失礼
しのうどんきびだんごしらももぷりん食べて遊戯BL読もう??
U U
U || U
.
,
♀?〆
?_:(‡ཀ‡」 ∠):〻〻〜
俺はゴーストガールの尻と乳を追いかけてしおりに捨てられた甲斐性無しそうリボルバーアッシュ(´・ω・`)
単純に本の内容が評価されての受賞だと思うよ
誰が書いたかなんかは関係ないし、お金で直木賞は買えない
愛知に土下座謝罪して岡山玉島還ろう???
まあ 文学賞なんて審査委員がサヨクにのっとられてだいぶん前からダメなんだけどね
しゅっぽおおおおおおおしゅぽしゅぽしゅっぽおおおおおおおしゅぽしゅぽしゅっぽおおおおおおおしゅっぽおおおおおおおしゅっぽおおおおおおおしゅっぽおおおおおおお??
わははっ遊戯BLしか読まない癖に生意気アル(^^)v
もう日本の文学賞なんてモンドセレクション金賞
∪ U
U |?|U
.
,
♀?〆
?_:(‡ཀ‡」 ∠):〻〻〜
O=岡山玉島愚民愛知の奴隷獣オカマッシュ(´・ω・`)™
M=マゾ豚しのうどんきびだんごしらももぷりんゲイッシュ(´・ω・`)™
R=◯◯パーホモォ遊戯BL好キーホモッシュ(´・ω・`)™
OMR!OMR!OMR!しおりのしのうどん食べたいお願い許して帰ってきて別れたくないしゅっぽおおおおおおおしゅぽしゅぽしゅっぽおおおおおおお??
アッシュはボウフ〇
? ??
わははっアッシュあほアル(^^)v
しおりに捨てられた甲斐性無し(´・ω・`)
そしてまた映画やドラマへとメディア展開されるんですね
今の出版業界を表しているよう
なんかもう金積めばもらえそうな気がするわ
本屋大賞の方がいい
最近はもう何でもいいのか
水嶋ヒロみたいなのじゃなければ
姜尚中 田中優子 藤沢周 茂木健一郎 森達也
三島由紀夫賞 選考委員
川上弘美 高村薫 辻原登 平野啓一郎 町田康
芥川賞 選考委員
小川洋子 奥泉光 川上弘美 島田雅彦 高樹のぶ子 堀江敏幸 宮本輝 村上龍 山田詠美 吉田修一
直木賞 選考委員
浅田次郎 伊集院静 北方謙三 桐野夏生 高村薫 林真理子 東野圭吾 宮城谷昌光 宮部みゆき
よくてもう一作書いて終わり
ゴーストさんは忙しいから
プロ小説家より芸能人
日本の物作りは腐りきっている
才能ある人が妬ましいだけ?
汚すのは芥川賞だけにしろよ
そんな簡単に選考に残れる賞な訳?
あほくさ
それで十分話題になるしアホどもは飛び付くだろ
そういやよくわからん賞をとったなんとかいう俳優()の小説はタイトル忘れるくらいつまらなかったな
たしか冒頭で男がため息つきながら「やってらんねー」みたいな事つぶやくやつ
あ、そいつだ、水嶋ヒロwww
あー、すっきりしたほんとつまらなかったわアレw
いや水嶋ヒロのはガチ本人だろ
あんな腕の悪いゴーストはゴーストも廃業
そこまで読んでるなら逆に有能だけどゴミを量産した罪は重い
中学生の書いた小説が来年ノミネートかな
これも談合なんだが マスコミはスル一 ゼネコンと一緒だろ
小説に興味がない若年層の取り込みを目論んでるのが見え見え
名前で売るんだから、それなりにレベルの高いゴーストライターに書いてもらえるだろうし
もう末期やな
コネクションと多額の賄賂でどうにでもなるようなものでしょ?
まだ候補な
直木賞は純文学じゃねーから
審査員て基本作家じゃないの?
ググれば出てくるよ
浅田次郎、伊集院静、北方謙三、桐野夏生、高村薫、林真理子、東野圭吾、宮城谷昌光、宮部みゆき
文句ならコイツらに言えば?
他の賞が乱立して注目度高めたいのはわかるけどさ
冗談抜きで現役学生の書いた作品がノミネートって近い将来あるだろうなぁ
長い目でみたら逆効果だよな、こんなの。長い目で見ていられるほど体力がないのか
ノミネートだけで又吉の100倍は快挙だ
ネームバリューがあるやつを受賞させればそれだけで話題になるからね
おかしいと思ったら見ない、まったく何の評価もしないに限る
実績積んでる人がとってる印象あったんだけど
セカオワ出てきてから似たようなバンド沢山出てきたよなw
文学賞も落ちたものだな
正常に機能してればだけど
ラノベ漫画アニメが流行る時代か……
まあ作ってるやつの才能の違いだな