犬の飼育数減「尋常でない」

犬の飼育数減「尋常でない」 目立つ50代の減り幅 - ライブドアニュース
犬の飼育数が3年連続で減少し、猫に初めて追い抜かれた事態を前に、ペットフード協会の石山恒会長は「この減り方は尋常ではない」と話す。犬の飼育数は7年前から約300万匹減少し、4分の3にまで落ち込んで
記事によると
・犬の飼育数が3年連続で減少し、猫に初めて追い抜かれた。ペットフード協会は「この減り方は尋常ではない」と話す。
・犬の飼育数は7年前から約300万匹減少し、4分の3にまで落ち込んでいる。
・50代の飼育率の低下。5年前は2割が犬を飼っていたが、今年は4・6%減の15・4%で、全年代の中で最も減り幅が大きい。
・犬の平均寿命が14・19歳まで伸びている中で、高齢になり飼育が難しくなった時への対応から二の足を踏むケースもあるとみられる。
・犬の飼育数が3年連続で減少し、猫に初めて追い抜かれた。ペットフード協会は「この減り方は尋常ではない」と話す。
・犬の飼育数は7年前から約300万匹減少し、4分の3にまで落ち込んでいる。
・50代の飼育率の低下。5年前は2割が犬を飼っていたが、今年は4・6%減の15・4%で、全年代の中で最も減り幅が大きい。
・犬の平均寿命が14・19歳まで伸びている中で、高齢になり飼育が難しくなった時への対応から二の足を踏むケースもあるとみられる。
この記事への反応
間の子供を育てられないのと同じで、日本人が全般的に貧しくなってきてるんでしょう。
犬は散歩がなぁ・・・
そりゃ無理もない。人口そのものが減ってるんだもん。
犬を飼ってる余裕なんてあるわけないじゃない。
家族になるからこそ、いい加減な気持ちでは飼えないという愛情から、飼うのを躊躇うのは当たり前のこと。
犬は散歩、しつけの世話が負担になるからな・・・
ZNT 萌えニャンコ呼吸ランプ ベッドサイドランプ デスクライト 24連続照明 間接照明 猫ランプZNT-C101
posted with amazlet at 17.12.23
ZNT
売り上げランキング: 103
売り上げランキング: 103
TWONE ペット用ホットカーペット 加熱パッド 犬猫 寒さ対策 7段階温度調節 過熱保護 カバー取り外し 替え用カバー付き 40*30cm 日本語説明書付き
posted with amazlet at 17.12.23
TWONE直営店
売り上げランキング: 444
売り上げランキング: 444
汚い猫はいらん
猫は家の中でエサだけ出して放っておけるしなぁ
マメに掃除しないと家中毛だらけになるが・・・
日本人の全体的な所得が少なくなってるからじゃねえかな
犬は朝晩の散歩と(家の犬は大丈夫だけど)吠え声が問題やね
減って当然の結果やわ
買いにくい環境も増えてるんじゃないかね
毎日の散歩は辛い
犬の散歩もあっちこっちに糞尿撒き散らし、糞は持ち帰っても付着した部分は残るし尿はそのまま
汚すぎワロタw
散歩と同時にご近所さんとコミュニケーションが取れる
基本残業覚悟で出勤しなくちゃならない共働きも多い現状ではそりゃ減るよ
家飼いは猫が一番楽。
ほんとこれ
保健所に連れて行くような馬鹿には分からんだろうが
手のかかりにくい猫を選ぶのは必然的
おすわり!おて!まて!ちんちん!ちんちん!ちんちん!ちんちん!
猫→散歩いらない 風呂必要ない 室内飼いが簡単 あんまり鳴かない
こんなん猫一択だろ
それに比べて猫は食い物と便所の世話さえしてればほっといても大丈夫な所がまたいい
魔の子供だろ(適当)
現代人暇ないんだから他の生物にかまってる余裕がない。
ネコはその分、ほっといてもいいし、時々触れあえばよいしなあ。
可愛いけど
だから犬と猫飼ってる
犬が相手に怪我させた事故の裁判判例見てみ
老人から車の免許取り上げろ連呼してたお前らが大発狂するぞ??
アッシュなんでや!
中学からは帰り遅いから世話がおろそかになって可哀相だからね
あんなの、余裕のある一般家庭じゃないと飼えないからな。
良い傾向じゃないか
秋田犬1頭含む3頭飼いだけど負担なんか無いわ。
近所の賃貸マンションがペット解禁になったけど小型犬のふわふわしたバカ犬でキャンキャンずっと吠えっぱなしでクレーム入ったのか窓閉めるようになったけど隣の人引っ越してったわwww
プードルとかまーんがぬいぐるみ感覚でかわいいからって飼うけど躾できないから周囲に迷惑しかかけない
室内で放し飼い状態でも散歩必要なの?
そりゃ、金出すのも世話するのもおまえの父ちゃんと母ちゃんだからな
Switchと3DSとWiiU壊されたわ
都内に居て犬の鳴き声なんて殆ど聞かないしな
そういうやつが減ってるだけの話
遠出もできなくなるし、毎日に散歩も煩わしいし。
俺はもう二度とペットは飼わん。
ちゃんと殺処分するなんて責任感ある飼い主だなぁ
朝鮮土人が食いまくってるんだから
グラフまで出して挙げてたな
「犬の飼育数が減っている」って
ただひたすら日本が貧しくなってるってことだね、犬のほうが全般的に金がかかるから
今は共働きが多いし日中面倒見れない家庭も多い
猫はエサあげてトイレ設置するだけでいいからね
毛の掃除が大変だが
犬はそういうのでも近所に気を使うのがね 本人もだけど周りにも余裕が無くなった
そろそろ猫も犬並みに厳密な飼育を義務化すべきだと思うが
なんで?
飼う人は最後まで面倒見きれないで捨てるとかないように計画建ててからにしろ
単身世帯の増加に比例してるはず
事故や猫エイズもあるし放し飼いにしてる人なんてあまりいないと思うが
散歩必須、野外のくそ処理、臭い、うるさい、汚い
室内飼いに向かなすぎる
吐くのを完全に無くさせるのは無理だが
田舎だからできることだが
犬は好きだけど一人じゃとても飼おうという気にはなれない
は?なんでそういう解釈するわけ?
自分が生まれる前から親が飼ってきていた老犬なんだけど
何歳か知らないけど不愉快だから発言には気を付けて
「こう育てろ」「こうしたらダメ」「他人の迷惑にならないように」
って声がうるさすぎて、めんどくささが先に意識されちゃうんだよな。
一度脱走したとき野良猫に近づいたらしく引っかかれて血まみれで帰ってきたわ
家買ったら飼いたい
メッチャかわえええええぇえぞw
犬は散歩行きたいとかエサが欲しいとか要求が激しい。
まぁその分信頼関係は猫よりかなり深まるから家に帰ってきたらとびついて喜んでくれたり一緒にいて楽しいよ
その分、愛情も沸くんだけど
もう15歳くらいになるのにずっと甘えん坊で今も俺にくっついて寝てる
猫は歳食うと素っ気なくなるというが全然だな
散歩と俺の部屋より広い犬小屋掃除するのは俺の役割だったわ
帰ってきたときは鳴きながら出迎えてくれるし毎晩寝床に入ってくる
動画のまんま。
尿漏れで部屋中汚したり、寂しがって無駄吠えとか対処が大変
そりゃ、ちゃんと最後まで面倒見る飼い主だけになれば減るだろうよ
日本も韓国人や外国人労働者の流入でだんだん治安が悪くなってきたからドーベルマンとかの番犬ならまだ需要あるんじゃないか
猫も飼ってるから猫の手間のかからなさも知ってるけど犬の方がしつけは簡単だし猫は一回間違えた場所におしっこすると何度言ってもなかなか治らない
どちらにもメリットデメリットはある
大型なら死体や遺骨の処分も適当にはできない
貧困な人が増えまくってるのに金があるペットOKな家や一軒家に住めるわけない
人間は飼いたくない
前に愛犬介護した時そんなの気にならなかったわ
ただ死んだ時の喪失感がやばくて何年も犬を飼う気にはならなかった
大雨大雪でも散歩に行きたがるワンコは面倒臭い。
長く誰もいない家では犬は飼えない
しっかり躾しろよ、バカ飼い主
買うなら保険入るべき。
いまは携帯水で洗う人多くない?
今の日本じゃ当たり前の結果
一昔前なら、生活費にスマホ代もネット回線代もいらないんだぞ
それより、ペット代のほうが遥かに安いわな
高校生のスマホ所有率9割超えてて日本の貧困が―とか笑うわw
ほんとに貧困化した国は、まず平均寿命が下がる
ソ連崩壊後に平均寿命が7歳下がったロシア人のようにね
猫ならOKとかが多くて謎
飼いたいけど飼えないんだね!
俺はポメ飼ってるけど!
え?安い?
そりゃ面倒だわ
学生が聞きかじりの知識を一生懸命、披露してるみたいな米になってるぞ
子犬の頃から10年以上の日課になっとる
俺犬飼ってたけど知らんかったわ
いや、お前
猫や小型犬だったら適当に処理するのかよ
まさか燃えるゴミの日に出すとか
ペットを飼うことが余裕に繋がるんじゃないの?
だな
コストなんて概念なかったな
金額的に把握してたのはフィラリアの薬と狂犬病の予防接種くらいだな
ウチのワンコはパンと米食ってるからエサ代はあってないようなもんだし
犬は死ぬとダメージがデカイ。
新たにまた犬を飼う選択など、犬が好きならなかなか出来ないわ。
○虚勢してなきゃ好き勝手にやって
余程食い物にありつけない時だけ帰ってきてねだる
○虚勢してなきゃ基本家では死なない
ふらっと出かけてそのまんまってーことが多い
まー去勢したネコなんざゾンビみたいなもんだ
俺だって飼えるなら飼いたいわ
日本の貧困化がやばいわ…
賃金とか20年前から変わってないんだぜ
まるで猫はしつけも世話もしなくていいみたいだな
こんな奴おるからそこらじゅうに猫がうろつくんや
猫なら放置でもいいし。
若手夫婦は別居してるから子供や孫みたいな感じで犬連れてる
コピペの「御意」犬じゃないけど、爺ちゃん婆ちゃんの散歩だと犬もゆっくり歩くんだよなwww
そもそもでかい犬飼える家じゃないしと無理だよね
てか独り身でペットは可哀想なだけ
もちろん在宅で仕事してる奴は違うだろうけど
犬に限ったことじゃないだろ
必然的に散歩に出掛けるし、犬連れてると話しかけられたり他の犬&飼い主と仲良くなったりするし
社交性は上がるよ
他人を噛んじゃった時の賠償も凄いことになるし
子供の頃から犬を飼ってみたかったけど散歩で
断念しちゃうんだよなあ
健康にいいんだろうけど
エサだけ与えて気が向いた時だけ構うとか
まあゴリラ人間ほどじゃないけどね
とにかくウサギはデリケートでな・・・
ウサギなんて一週間に一回餌やればいいし、変なところでうんちしたら叱れば直るし簡単だぞ
外でのトイレを教えてしまったなら仕方ない
飼うのがかなり大変。
猫はそこらじゅうひっかくけど基本静かだし飼うのは楽なんだよな
あいつらは世話なんかしてないから
メンヘラは世話を焼く必要がある犬は飼えないんだ
死ぬほどめんどくさがりだから
今の日本人は色々と余裕がないからね
猫人間は人とのかかわりにつかれた人だからね
猫人間は猫好き
平成くらいからの住宅事情を考えると猫飼う方が敷居が低いのに
将来に希望のある人以外はやっぱり手が届きにくいんじゃないかな
まぁ猫より圧倒的に利口だし可愛いし、従順で愛を育む相手としてはピッタリだけど
理不尽にもほどがある
ペット飼うならやっぱ犬だわ。
田舎は犬が向いてるけど都会では隣人に気を遣う必要があるからな
田舎と都会の人口差が逆転現象の原因になってるよ
隣人気にしなくていいならマジで犬飼うわ
なんで貧しくなったかはわからん
一方、飼育世帯数の推計値は猫が546万世帯、犬は722万世帯。
飼い主の数で見れば、猫より犬の方が多い。
犬は1匹のみ、猫は複数匹を飼うケースが多いためだ。
飼ってる人はまだ犬のほうが多いみたい
一軒家で飼ってた人が家を手放して飼えなくなったり
経済的に余裕がなくなってる人が急増してる
かわいそうな犬がかわいそうな猫に変わっただけ
自分が生きるのに精一杯な今の日本だもんそらそうよ
まだ65にもなってないのに、犬より先に逝くのが心配なんだと。成犬から飼い始めると別れまでが早いし。
科学的に犬の方が賢いとされているし、飼い主が健康になる
猫は手間はかからないし臭いもきつくないから今の日本人には向いているだろうね
ただ毛玉をちゃんとケアしないと吐くし病気になったとき犬よりたち悪い(臭くなる、気になるから病院に行くと高額な医療費)
飼い主が倒れてもほぼ鳴いてくれないから1人身は助からない可能性が高い
猫の"ドック"フードってなんだよw
マンション住み増えたからとかいろいろあるんじゃないかな
いまじゃ大型犬もほとんど見かけないし。
病気治療せずに生きても15年で300万近くかかるしまぁ大変だよね
基本放置してても勝手に甘えてくるしで楽だからなぁ
何より容姿が完璧だし
心までも貧しくなってきてるんだよ。
猫は基本人の言う事聞かないし、部屋を荒らすし、理不尽にキレられるし
自己中な奴や自分の思い通りにならないとキレる奴には絶対飼えん
飼い犬をワンチャンと呼ばないと、キレるBBA相手に仕事してたけど、そんなメンタルでペットショップ来てほしくない
だから誰からも相手されず、独身なんだよって店員みんなで笑ってた
確かに猫ってめちゃ飼いやすいわ。1度も粗相しないし、吠えないし、構って構って感もない(遊ぶ時は遊ぶ)。留守番も平気だし(寂しさによるイタズラをしない)、散歩も行かなくていいし、懸念してた爪とぎも決まったところでしかしない。年いったら世話増えるけど、犬よりだいぶ軽いのがいい。
イヌ派だネコ派だ言ってるやつは信用できない
かわいそうで仕方がないが引き取ってやることもできない
今でもたまにいるが、そもそもそんな発言する奴が動物好きだとは思わない
こちとら犬が嫌いなわけじゃない
あとは忙しいか価値を感じない派
俺は毎日の強制散歩がクソうざいので犬は無理だわ。めんどくさすぎだろ。毎日だよ?
大型犬とか毎日8キロ以上を推奨とか頭おかしい。貴族か無職だろそんなの毎日散歩できるの。
海外では虐待で警察呼ばれるか訴訟起こされる行為だから
賃貸はもはや論外と言っていいし、一軒家も庭なかったりするし