引用画像

「天安門事件の死者は1万人」 英公文書を公開(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

【AFP=時事】1989年に中国の首都・北京の天安門広場(Tiananmen Square)で民主化運 - Yahoo!ニュース(AFP=時事)

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む

記事によると

・1989年に中国の首都・北京の天安門広場で民主化運動が軍によって武力弾圧された「天安門事件」の死者が、少なくとも1万人に上るとする英国の公文書が新たに公開された。

・公開されたのは英国の外交機密電報で、陰惨な天安門事件の詳細をつづっている。

・当時の駐中国アラン・ドナルド英大使は本国政府への電報で「最低に見積もっても一般市民の死者は1万人」と報告している。

・当時、一般的に報じられた死者数は数百人から1000人余りで、弾圧が起きた翌日の6月5日に出された同氏の推定は、広く受け入れられていたその人数のほぼ10倍となっている。

・フランス人の中国研究家ジャンピエール・カベスタン氏は、最近機密解除された米国の文書も類似した死者数を割り出しており、当時の英大使によるこの推定値には信ぴょう性があると述べている。



この話題への反応


そりゃ中国は隠したくなるわな。体制維持の為に自国民1万人も殺してりゃさ。

基本的に中国には戸籍があるので、当局は正確な死者数を把握しているはず。ただそれを公表するかは全く別問題

具体的な数字は分からないとしても、間違いなく、中国史上最大級の惨劇である。

こういうのが明るみにっ出ると、80年前の南京虐殺30万人を中国はPRするんじゃないかなと思う。

犠牲者数もだが、なぜ米英で相次いで機密解除したかが気になる。

当時、リアルタイムでニュースの映像を観てたけど、犠牲者がやけに少ないなと思ってた

さすがに規模が違う。死傷者数ではなく最低でというところがまたすごい。これをあそこが朝刊でどう書くのか楽しみ。

未来の日本かもしれない。

あくまで事件そのものの死者でしょ? 事件でとっつかまって処刑された人の数は?

テレビはお伝えしないんだろうな、とりわけNHKでは絶対に触れないんだろうな、とおもってるのワタシだけですか。










恐ろしい事件だよなぁ・・・
中国はこれについてコメントしないんだろうか