PS4『英雄伝説 閃の軌跡4』
2018年秋発売予定
価格未定
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
ファミ通より、日本ファルコム近藤社長に、閃の軌跡4についてインタビュー
以下、気になった部分を箇条書き
・閃の軌跡4は2004年からスタートした「軌跡」シリーズの大きな区切りとなる重要な作品
・本作でシリーズの区切りを迎えることは「空の軌跡FC」の頃から決めていた
・閃の軌跡4の副題「THE END OF SAGA」は、シリーズ全体の区切りとなる作品だから。
・タイトルロゴもこれまでの軌跡シリーズ全ての要素を内包するイメージでまとめている
・(キービジュアルのリィンについて)現時点では細かい話はお伝えできないが、前作のリィンの絶望的な結末の流れを受ける形で描かれている
・閃の軌跡4はどの時点から物語がスタートするのかという点もポイントの一つだが、「そもそもリィンが主人公なのかどうか?」という点にも注目していただきたい
・プレイアブルキャタクターは前作を上回り、過去最多。
・ゲームとしても、冒頭からエンディングまで非常に密度の濃いボリュームたっぷりのRPGになる
・バトルシステムは前作の"ブレイブオーダー"や"ブレイク"の要素を受け継ぎつつ、より完成度の高いシステムを目指して細かなブラッシュアップを図っていく
・登場人物は間違いなく過去最多となるので、各キャラの見せ場をしっかりと設けつつ、1本のRPG作品として物語を組んでいくという部分には気を使いながら作業している
・開発度は45%
以下、気になった部分を箇条書き
・閃の軌跡4は2004年からスタートした「軌跡」シリーズの大きな区切りとなる重要な作品
・本作でシリーズの区切りを迎えることは「空の軌跡FC」の頃から決めていた
・閃の軌跡4の副題「THE END OF SAGA」は、シリーズ全体の区切りとなる作品だから。
・タイトルロゴもこれまでの軌跡シリーズ全ての要素を内包するイメージでまとめている
・(キービジュアルのリィンについて)現時点では細かい話はお伝えできないが、前作のリィンの絶望的な結末の流れを受ける形で描かれている
・閃の軌跡4はどの時点から物語がスタートするのかという点もポイントの一つだが、「そもそもリィンが主人公なのかどうか?」という点にも注目していただきたい
・プレイアブルキャタクターは前作を上回り、過去最多。
・ゲームとしても、冒頭からエンディングまで非常に密度の濃いボリュームたっぷりのRPGになる
・バトルシステムは前作の"ブレイブオーダー"や"ブレイク"の要素を受け継ぎつつ、より完成度の高いシステムを目指して細かなブラッシュアップを図っていく
・登場人物は間違いなく過去最多となるので、各キャラの見せ場をしっかりと設けつつ、1本のRPG作品として物語を組んでいくという部分には気を使いながら作業している
・開発度は45%

英雄伝説 閃の軌跡IV | 公式サイト - Falcom
「閃の軌跡」シリーズ完結――。日本ゲーム大賞「フューチャー部門」3作連続受賞!日本ファルコム「閃の軌跡」シリーズ最新作「英雄伝説 閃の軌跡IV」2018年秋 発売予定!
閃の軌跡だけじゃなくて、軌跡シリーズ全体が終わるのか・・・?
英雄伝説 閃の軌跡I:改 (【初回生産限定特典】スリーブジャケット仕様 同梱) - PS4
posted with amazlet at 17.12.25
日本ファルコム (2018-03-08)
売り上げランキング: 321
売り上げランキング: 321
英雄伝説 閃の軌跡II:改 (【初回生産限定特典】スリーブジャケット仕様 同梱) - PS4
posted with amazlet at 17.12.25
日本ファルコム (2018-04-26)
売り上げランキング: 190
売り上げランキング: 190
装備もオーブもぐっちゃぐちゃになるからうざいだけやん・・・
まだゲーム内で2年たってないんだっけ?
本当だとしたら英伝の看板外す事を決めたのは何時かも言えないとおかしい
それだとずっと黒字だから、永遠に出ることになるが。
やったぜ
セプトテリオンどうすんねん。
昭和時代じゃあるまいしTV張り付いてゲームとかやれんわ
外れるの?
よく全員に見せ場作るとか言えるな
俺が先に死んだら、オマエの珍珍を「不能になる呪い」で貰って逝くのでヨロチク.ビーム?
メリークリスマス?
ドラスレ英伝ガガーブ軌跡
蛇の脱皮みたいなもんだからな
昨日からおともだちダイアモンド
すまん英伝ナンバリングだった
368プログレッシブ15 FPS のニンテンドースイッチがなんか言ってる
大体のボスキャラからダメージを受けずに倒すことが出来るのは改善して欲しい
という二人のブレイブオーダーが優秀すぎかつ消費BPが少なすぎ
演習→途中でオーダー受ける→旧7組と合流→最後に機神戦と
ほんと同じ展開ばかりの糞展開でやる気失せた
3章もどうせ同じ展開だろ
この糞シナリオなら正直FF15のほうがまだマシ
張り付く?バカなの?
まだ共和国編とかはやるだろ
キモ・・・(;´Д`)
スポット参戦なら良いんだけど、終盤で全員揃ったときがな……人数分用意するのめんどいねん
過去作やるにもハードな精神力は必要そうだな。
確かここら辺が折り返しみたいなこと言ってなかったか?
空・零碧シリーズの要素も入れてきたり、今までの集大成に近づいてきてるなと感じた
そうだよ
共和国は??
クソみたいな帝国編我慢してやってたのに
キャラも増え過ぎてるし閃終わったら新規が入り易い形で共和国編とかやりそう
というか一旦リフレッシュして欲しい
そもそもナンバリングは公式として付けてないって話もあるけど。
便宜上、開発の間でそう呼んでたって話ぐらいで。
閃で海外受けたらしいけど、そこにも需要あるだろ
ここで言うシリーズ完結ってのは「閃の軌跡」シリーズの完結って意味だぞ
折り返しというのは空から始まった軌跡全体で見ると閃の完結でようやく全体の6割終わるって意味
そんな技術はファルコムにはねーだろ
それかイースのシステム持ってくる可能性はあるかもだが
ちゃんと過去の記事やインタビュー見てんのか?
大きな区切りってだけで軌跡シリーズとしてはまだ4割くらい残ってるだろ
閃2の時点であんなぐだぐだだったのに
まともなシナリオライターを雇った方がいいわ
マジで風呂敷広げるだけ広げるという状態
PS4で閃1,2の完全版来年出るからそれ買えばええやろ。
空からってなったら別問題だけども
RPGでもっともクソなシステムをやる気じゃあねえだろうな
ライブアライブ知らんのお前
閃4で何人くらい死ぬかも知らないがw
イース8でやって好評だったから
西は西でまとめるでしょ、そんで次は心機一転で東を舞台にする
と言うか閃の軌跡はリィンの物語だし、彼以外の主人公は考えられないでしょ。
ドラクエⅣみたいに章事に主人公視点を変えるなら別だが
ヨシュアを忘れるなよw エステルとヨシュア二人で1つだろ!
俺は空からの事を言いたかったな。
半分は終るんだし、改発売後しばらくしたでいいから
閃・空・零と碧で3つに分けて出してくれ…
客いないから無理ですby社長
いや、そう書いてあるやん……
今作で全体の6割が終わったと前に言ったじゃん
今回は帝国が終わって、次から共和国か、本格的に結社の話になるでしょ
広げた風呂敷ちゃんと畳んだんだろうな?空で終わっときゃあ名作だったのによ
空から続いてきたキャラの因縁とか伏線は今回で大方片付けられる
もちろん結社の計画は続くけど、それ以外は一区切り付くんだろ
次の共和国編からはシリーズ後編の第二部となり、新規が入りやすいように舞台もキャラもシステムも一新する
サード1万割れがザラのスイッチで?
流石に長かったな
サガフロは面白かったダルルォ!?
この無能シナリオライターが伏線を片付けられるとは思えん
3で回収するかと思ったら無駄に広げたし
キーアが戻したのってロイド達がヨアヒムに殺されてからやろ?
ファーストもサードも集計外がザラのPSで?
ドラスレと英伝の時は繋がりも含めてあやふやだった
ガガーブを三部作として纏める流れがどの段階によるものだったかも個人的には確認してない
それでもガガーブを畳み新たに軌跡を始めた時点で今作までが想定内はいい過ぎだと思う
それなら英伝を公式にくっ付けたままでFCを出した意図が不明
どこの世界から来たお前
なんせプレイしてないはずだもんなぁ?
まさか任天堂裏切ってプレイしてるとか無いもんな?
まだ完結せんぞ
ファルコムはなんでリィン君をそんなに虐めんねん
だって軌跡シリーズ自体が終わると思ってる理解力足りない人がいるんだものw
空は名作、零碧はなんだかんだで面白かったが、閃は……
でも一番売れてるの閃だから、この路線は変わらんかもなぁ
メガテンに対するペルソナみたいな位置づけだったような
正直だらだらと続きすぎてちょっと苦痛
なんかいやらしい!
ランス
FCとかそうだったじゃん
閃の軌跡はほんとぶつ切りやりすぎ
英雄伝説シリーズにおける内シリーズみたいな発足でその英雄伝説シリーズも元々はドラゴンスレイヤーの中の一つ
社長「は?」
息子に遊ばせるかもしれないエ口ゲーか
いや、空ですでにいろんな謎を出したから、
そこで終わったらマジで広げた風呂敷を畳まずに駄作になるぞ
てか閃3でいろんな謎も解明して、ちゃんと帝国編の終結に向かってるじゃん
なぁに、STARWARS見てると思えばいいよ
そもそも同じファルコムのイースが同じ位出てない?
一作目の空FCから全然完結してないじゃん
というかあのやり方が成功しちゃったから今までずっとそれが続いてるわけで
ランスは一応毎回一区切り付く上に10作で終わりと最初から名言してるからな
このクソゲーはずっとダラダラと無意味につづいている・・・
>> いろんな謎も解明して、ちゃんと帝国編の終結に向かってるじゃん
まあ面白いかはまた別だけどな…
お前ら買わんのバレとるから無理
それはそれで第2分校の生徒として活動するか、1,2のⅦ組みたいに特殊な任務でもこなすんでしょう
海外ドラマ的な手法だね
ブヒッチの記事にでも張り付いてろカス
クーデター阻止っていうFCにおいてのメインシナリオは完結してるじゃん
閃はそれすら出来てないって事
イースは1作ごとにちゃんと終わるから……
7つある至宝のストーリーを2作で1つずつのペースでちゃんと消化してるんですが無意味とは?
そしてハーレムエンドでFAだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
軌跡シリーズ面白いのにさ
何の為にスイッチなんて買ったの?
主人公が変わる可能性云々じゃなく確実に替わるんだろ
まあそれは思う ただそれ以外はヒス起こしてる連中ほど文句はない
半分ちょっと過ぎたあたりって言ってたやん
マリオ
苦痛
ハブッチはサードいないもんなwww
空、零、碧、閃の1と2もちゃんと完結したぞ
ぶつ切ったのは閃3だけだよ
直ぐにリィンに戻るだろ
軌跡だからこんな続編に続編重ねるこのやり方が許されるんであって
これをFFやドラクエ、テイルズ、ペルソナがやったらどうなるんだろ
はじめから7部構成って決まってるラノベみたいなもんだ
で、でたぁ無意味な後付け設定w
ランスシリーズは既に1996年に発売された鬼畜王ランスで全部設定を出してるんだよなぁ
後付はほぼなし
DQのロトシリーズみたいな感じでな
それはわかるわ
クロウとか生き返らせなくていいよ
7つの至宝も空の軌跡(最初のやつね)からの設定ですが?
前のシリーズをやって面白く感じたら間違いなく面白いよ
えー閃1もブツ切りだろー
きちくおーってIFじゃなかった?
今のイースって話し続いてるの?
1→2→4は一応続きだったけど (3は別個)5からしてないから良かったらおっさんに教えて
閃も2で内戦によるクーデーター阻止っていう物語は完結したな
閃1もメインシナリオは完結したじゃん
最後は襲撃される事件で2に繋がっただけで、
それはFCのエステルが眠らされたと同じ手法だよ
俺もPS3で閃インストールする間はすごくわくわくしてたけどプレイしてたけど2のエンディングを迎えた時には俺の期待は粉々に砕け砕け散ったな
あれはぶつ切りじゃねぇ、ちゃんと次作への余韻を残しつつ終わっただろ。
3の暗転切りとは違うねん
存在しないものを雇えってのも無理な話だな
その期待は全て閃4に集約されてるから
閃4が大絶賛される未来しか見えない
それをブツ切りならFCもそうじゃんww
メインの事件は完結したからブツ切りじゃないよ
アニメや映画によくある続編の展開じゃん
テロ被害者になんでアンタが生きてるんだって食って掛かったとこは流石に意味不明だった
完結したかぁ?
急に学校変になってボス倒しただけじゃん
その変異も別に説明されてないし
恥ずかしく無いんだろうか?
つか話逸らして誤魔化すなや豚w
論じてるのは話が進んでるか、1ソフトごとに区切りを付けてるかどうかであって、
設定が後付かどうかはこの際関係無いw
今までの主人公勢が勢揃いしてもおかしくない
アドルの冒険で残されてる手記はPSPのアルタゴで終わってる設定だから、その間に起きた話というか冒険を埋めてるで
次の軌跡(共和国編か?)の伏線を軽く張りつつ、綺麗に終わるかどうか
区切りってのは、零や碧、閃とほぼ同時代だったのが、数年後とかで時代設定を少しだけ進めるぐらいだろうし
てか3部作で入りきれないから慌てて4部作にしただけ
閃2で反省したのかと思ったらこれだよ
こまけぇこたぁいいんだよ!
共和国編はファルコム監修の元、暁の軌跡で描いてるんじゃないの
運営(UJJ)がひどすぎてやめたが
そんな設定は無い
アルタゴの五大竜で当初設定されてた話を使い切っただけ
3を別と言うって事はおっさんか
今は1から6までが有翼人編、7以降が新シリーズだが
その次のシリーズがたぶん6作くらいやるクライマックス
零碧までは続きモノでもちゃんと1作内で完結してたから良かったけど
閃1以降はフルプライズで「次回へ続く!」をする旨味を知ってしまったから
次のシリーズはそれを6作10年かけてやるつもりだよファルコムは
途中でファンに見放されても知らんがな
いや、空から出てるキャラ達の因縁や宿命や目的も今回でほとんど片付く
次の共和国編からは出張ってくる結社メンバーも新キャラばかりになるだろう
あれ? そうだっけ? 誰だよアルタゴまでの手記しか見つかってないとか言った奴
Ⅳは100時間超えるのじゃなかろうか
地の文がないのにヘタクソなラノベ並に奇妙な日本語が頻出するし
プロット担当はそのままでもうちょっと日本語が達者な方に筆をとっていただきたい
あれやべえよな
クロウを連れ戻す(倒すとか止めるとかじゃなくて?)って言いだした時点でやばかったが
被害者にまで食って掛かるとは
なんでリィンはこんなにクロウに入れ込んでるんだ?と終始疑問だった
クソゲだろうと中小は数少ないヒット作に頼らざるを得ないんだから
軌跡シリーズって全部含めて英雄伝説6だよね?
FFなら15-1から15-8まで出して15-9でようやく完結するレベルw
>> 4で軌跡は終わらんよ
んなこたぁ皆知ってる
馬鹿なのか?
ストーリーも余裕でラノベ並やぞ
洋画とかがそれだな
誰か指摘する人社内にいないのかねぇ
デュバリィ籠絡したり、アンちゃん復活させてイチャコラさせろや
閃3を上手く使い回してもう一本閃4で稼ぎたかったんだろ
閃3より長くなるときつい
後やたら「あはは」とか多いのが気になる
昔はあんなにしつこくなかっただろ
あいつの人生は、一体なんだったんだ・・・って悲しみにくれるくらいにしておけばよかったのにね
空が6、零碧が7
それ以降ナンバリングなし
60目前で行方不明になるまでに100を越える冒険記を残してるよ
つまり年2のペースで冒険してる
遊撃士の新キャラが主人公で、教会勢の力も借りながら
vs結社の構図を続けた方がわかりやすかったんじゃないかなー
せっかく国以外の大きな勢力として最初に遊撃士協会と教会と結社という設定を作ったのに
今は話がごちゃごちゃしすぎてる気がする
俺に最初に軌跡を勧めてくれた友人は脱落しちゃったよ
俺は最後まで付き合うつもりだけど
アドルの手記で特に大きな冒険は5つあって、その中でアルタゴが最後にゲーム化されたってだけ
順番は関係ないし、小さな冒険の手記は無数にある
今回の8も冒険自体はリセットされてるから、表向きは小さな冒険扱い
リィン達ピンチからの旧Ⅶ組が助けに来るのパターンばっかりじゃん
さっさと英雄伝説9出してくれ
ヴァリマー・・・
その必要は無い!
奇妙な日本語? そんなもんあったか?
字で見たときはおかしいのあったが聞く分には何も無かったと思うが
閃Ⅲでやっと結社は至宝集めにのみ執着してることがはっきりしたけどそれ集めてどうするのかと
最後は当然、今までの主要キャラが総集合とかなるんだろうな、水島御大の大甲子園みたいに
長く続き過ぎてオッサンしか付いてこれないのも大甲子園と同じ
それが熱い展開と思えなくなったらもう駄目だな
明確な終わりを見たいと思いながら、シリーズの存続も同時に願う気持ちは分からんだろうな
時間は有効に使えよ、外野
今まで張った伏線は全部回収できるのか?…
奇妙というか、語彙が明らかに少ない、言い回しが明らかにおかしい
それと皆似た喋り方で個性がない
ライターは本当に日本人かと疑いたくなる
2作で至宝1つ消費ペースと考えたら
残り本数も分かる
閃の軌跡終わったら、あと6作
共和国編が帝国と同じように2つの至宝があって4作
最終章で最後の至宝出して2作
ただ帝国編4作は長すぎたと反省してるなら共和国編は2作ぐらいで済ますかもな
7組としての学園編が終わったのよ、ちゃんと完結したじゃん
アンちゃんはジョルカスのものだから
自分と違う意見の奴を「外野」と切り捨てれば話は簡単だよなwww
違う
共和国編と最終編は言わばシリーズ第二期
閃の軌跡4で空から続いたシリーズ第一期が終了するから一区切りつくってだけ
激しく厨二病な演出とセリフ回しに脱力するんだが・・・俺だけかな?
いやまあ流石に多すぎだったわ今回
展開はまだしも「その必要はない」って台詞すら天丼ギャグ狙ってんのかってぐらい連発してるし
「流石に○○だろう」「○○というか。」あたりも使いすぎだしライターはガチで気づいてないんだろう
社内で指摘する人間がいないのは問題だと思うわ
もう少し年取れば逆に楽しくなってくるで
何を今更言ってるんだ
東京ザナドゥでチーマーって言葉出てきた時は魂消たぜ・・・
小清水亜美 佐藤聡美 進藤尚美 伊瀬茉莉也
みんな好きだから良いんだけど
あれ?アンジェリカ来た!と思ったらセドリックだったのには苦笑い
そういや、チーマーに変わる今のそいつらの表現ってなんなんだ?
エステルとヨシュアとかと複数主人公視点か?
そもそも対話する気ないからなこっちも
新作の情報に関する記事にわざわざ湧いてきてケチ付けてることそのものが時間の無駄だって話
要はみんなに(特に軌跡好きな人間に)俺の気合入ったアンチコメ見せてやるって意図以外ないだろ?それ
そんな奴の意見尊重する意味全くないからな
盟主の正体判明
クロスベル解放、帝国はエレボスからヴァイスランドに
ハーメル事件から始まるオズボーンの話も完全に終了
爆発四散したオリビエも生還なんかしてシェラと隠居
こんなとこね
チーム
何となくわかる
ゼノブレイド2のギャグシーンとかもクッソ寒くて見てられない
その為の新7組なんだから普通にユウナ主人公でスタートしてリィンと合流したらリィンがちゃんとシリーズ主人公として決着付けるでしょ
思ったよりそのまんまだな
リィン救出までは別主人公ってだけだよ
多分クロウ
ゼノブレのは中二臭さって言うかラノベ臭さが耐えられなかった
典型的ななろう主人公シナリオ
最後までやりたいが5年後ですらゲームできる状況かわからないから閃Ⅳやれたら死んでもいいかな
「はあ?お前誰だよwまた一から成長と絆かよ」って感じだもんな
クロウが仲間になるとしたら新7組の引率じゃね?
流石にユウナ達だと思うぞ
クロウが主人公じゃ絶望感が行方不明過ぎるだろ
空でヨシュアが抜けたのと同じもんだと思ってる
どれだけニワカかわかるな
軌跡があと1作で終わるわけないのは遊んでいればわかるし
そもそも、閃3で60%名言してるのにな
区切りの意味すらわかってない
新キャラで主人公は無いでしょ
多分新Ⅶ組からユウナとかクルトじゃね?もしくはアルティナ
章ごとに主人公が変わって、最終章で合流とかなら熱い
ゴキブリ御用達のクソゲーwwwwwwwwwwwww
こんなポルノゲーばっかやってるから感性が退化してるんだなw
自分は軌跡は空で完結してると思ってるから、それ以降は別次元のサイドストーリーにしか見えないから
それにユウナだけじゃなくロイドも出るから最初は各地出た話によってメインメンバーを変わっても構わないよ
てか早く零やりたいんだけど3rdってやんなくてもストーリーわかるかな?
リィンがヨシュア枠だとしたらマジで仲間になるの最後の方だからもうちょっと早く復帰して欲しいな・・・
クロウとか親父とか旅団の長とかさ、死んだならちゃんと死んでおけよ
アンとかオリビエとかは100%生きてるだろうしw
肯定コメントしか許容しない、豚並のクズだなw
ま、話通じないの分かったからもういいわw
ゼノブレの事か
ヴァリ呼ぶ暇もなく膝ついて最後の一刀の時に横からぶん殴った。とかでもええわけやん?
なぜに示し合わせたように展開から台詞まで全く同じなのか
ゼノブレイド2のほうがハレンチなんだがwww
現実逃避豚のコメントは一味違うぜ
"今来ました"風を装って仕切り直しか
追い込まれてつらかったんだな…
3rdはストーリー進まないただのファンディスクだからやらんでも問題ない
まぁ細かい設定とかは散りばめられてるけどあんなん覚えてる人も少ないし大筋覚えてなくても問題ない
精々碧でケヴィン関係がちょっとわからん位だが別に分からないから話が繋がらないってことは無いし
むしろ、クロスベル編以降、今の帝国編に至るまでの話は、3rdで提示された伏線の回収を
やってるようなものだから、 出来ればやっておいた方がいい作品だよ
まあお似合いだよwよかったねw
あ、メリークリスマスw
おまえらなんて言う相手すらいねえんだろうから言っておいてやるよw
こっちは少なくとも亀.頭とか言ってヒロイン辱めて喜ぶような露骨な変態描写無いし
一応零に出るレン関係の話で空の3rdの話を言ってたけど、やらなくても大した問題はないよ
熱いかもな、でもそれだとPTメンバーが多すぎて装備とかのいれかえくっそ面倒になるぞ
1章のラウラフィーが助けに来るのは熱かったけどアリサ辺りからコントにしか見えなかったわ
まったく同じ状況が4~5回くらいあるだろ
任天堂公式で出したゼノブレイド2があるせいでギャルゲーの煽りが全部台無しだなぁw
一応伏線もあるし、七曜教会や星杯騎士団について語られてるからやったほうがいいと思うよ
西方編までまたしばらく間が開きそうだな
閃3に出たキャラほぼ全員+空や零のキャラもさらに増えるんだろうなあ
俺もそれ結構やる。
違うゲームだけど。
FF10とか
あれはより深く知りたい人用で、やらなくても特に問題無いって3rdEVOが出るときに誰か言ってた
アリサ来ても安心感ゼロなんだよなぁ元々戦闘面で強キャラって訳じゃ無いし
そもそもお前そんなキャラじゃ無いだろうが技術者として再会した方が良かった
それがPS4なんだよね
スイッチに急げ
東やで
PSってそんなんばっか!www
PSが衰退してるのってそういうところでしょwww自業自得
それは確かにw
でもたぶん仲間のうち一人は泰斗流でしょ
それなんだよなぁ、3でも最後皆集まったけどオーブメント調整も装備も面倒くさくなるw
あそこで見限った人と共和国までスルーの人が出ちゃったし
俺は後者
ゴキブリはこのギャルゲーキャラでシコって寝ろ
そのぐらいにしか役に立たねえだろこのクソゲーwww
ファルコムはイースと軌跡だけで会社持ってるようなもんだからね
それは最高にクライマックスなとこに切ったから文句いわれてるけど、
別にシナリオに問題はないよ、むしろ続きややりたくてしょうがないよ
このクソ主人公は二度とごめんだわ
しっかり死ぬところを描写しない奴は生きてるフラグ
なお死ぬとこ描写しても生き返る事がある模様w
そういうキャラはオーブメントとか装備はたぶん固定だから 何の問題もないだろ
時間がないならしょうがないけどもったいないと思うし当然余裕があるならやったほうがいいのは確か
「閃」の次があるならロボットバトルはいらんし、パーティも絞って欲しい。
クロウはマジクソ
ランスも広げすぎだしキャラ増やし過ぎたから多分ファンは満足できないけどな
FCもブツ切りだよ
でもFCは事件の規模が大きくってクリアした後は一つのゲームの完結って感がするけど
閃は事件の規模が小さくってプルプライスのゲームの完結にとしては物足りない
FC→SCは1期→2期で
閃1→閃2は1話→2話って感じ
オリビエは生きてると思うよ
重要キャラの3人を死なせるのにあっさりすぎたもん
爆発だけで、亡くなる場面がなかったならな
アンちゃんは逆に死んだと思うけど、途中まで生きてると思ってるのに、
最後爆発スイッチを躊躇なく押せたデブを見てマジ殺したと思っちゃうわ
特にヴィクターとか弱体化してんのに
進歩した技術は後戻りができない、空ですでに言ったことだよ
もしかして「魂消た」が読めないニシ君かな?w
ないないw100%生きてるよw
言うほどグダグダか? 必要ないエピソードもないし中だるみしてる感も感じないし……
あと騎神は帝国だけの兵器だが、普通のロボの方は共和国が対抗策として何か用意してる可能性が高いぞ
それじゃあ、そのまま続くゲームなら全部ブツ切りになるけど
その分あまり戦闘はたのしめなかったなぁ
勝手にどうぞ
それな、マジで萎えるわ、GE2のロミオもそうだったけど、死体まで焼却したのに生き返るって
どんな設定やねん、死が軽くなるからほんとやめてほしいNo1
下手したら剣帝とかロイドの兄貴とかも生き返ってくるんじゃね
新Ⅶ組とか必要無かったわ
新キャラ出して掘り下げる暇あるなら話進めろよ
格闘ゲームじゃねえんだからな
列車に大砲付いてる感じだと思ってたのか? 俺はそうだと思ってたw
まあミュゼだろうけど
時代劇的感覚で楽しめるワイ
いらんかったね~、アルティナだけでよかった、3からロイドのほうの話とリインのほうの話を
同時に進めていけばよかったのにな
3か国も三高弟の1人がいるから3か国の技術の差はそんなにないはず
リベールは飛行艇、帝国は機甲兵、じゃあ共和国はまだ別の得意なとこがあるでしょ
申し訳ないが全員優等生で毒の無い旧7組より
全員個性のある新7組の方が好きだわ
年月経っても「お前らだけかよ」よりはマシだと思うがなあ
・・・誰か忘れてるような?
ヴァンダールさん・・・
閃Ⅲで出て来た最新版ではちゃんと列車に大砲ついてるの出て来たよ
あれは正しく列車砲だろw
普通にクロウもリアンヌもオッサンも至宝の問題片付いたら死ぬと思うから別にそこまでこいつらの死が軽いものとは思わないわGE2のロミオと違って
挽回させてやれよ
関西弁は人気ないから削除で
ケビン「おい!」
教官になったから仕方ないねん。
クルト普段は空気だけど最後のアルティナに対してのセリフは閃3で一番好きなセリフだったりする
リィンは不人気主人公じゃないよ、ただ不幸すぎていいことないから嫌になっちゃう
威力は要塞型と同程度で
鉄道やキャタピラで移動が可能になったのが閃3の列車砲って
アリサちゃんが解説してたよ
ロイドは二章でリィンと拳突き合わせるのが良かったから来て欲しいけどな
空、陸と来れば……海関連だな!
教官にならなければ良かっただけだな
クロスベルを5分で壊滅出来るって聞いて
準核兵器級の威力だとばかり思ってたw
あの市長やマリアベルの方針のほうが正しかったんじゃないかw犠牲もでなかっただろうし
てっきりロイド達はクロスベル市民から恨まれてると思ってたわ
英雄視されてるとは
マジで名前が出てこなかったんや簡便な
守護騎士1位の人とかの散々引っ張ってる人たちの人外じみた強さとか期待したい
それとも最初から現地で人任せにするの?
は? ガイウス以外は個性の塊だったろw
今作初めてガイウスに個性が付いたようなもんだし
だよな、結局クロスベルは完全に帝国の奴隷にされてやんのなw
どうせ助けるなら帝国と共和国の軍隊をくそボッコしてからにすればよかったのにね
意味ないものになっちまったもんな
作者がさ、「ロイドたちのしたことは正しかったんだ!」って言い訳をしたかったんだろw
本編で語られなかったところで交流があったんやろたぶん
スマフォがあるだろうよw
switch?あんなバカでかいの持って歩くの?(^O^)ゲラゲラ
それが違和感なんだよ
プレイヤーが知らないところでいつの間に仲良くなってましたとかされてもね
碧のときに登場させておけよとまぁ後付けだから無理なんだろうが
魔法(アーツ)すら出せる導力技術を現実の技術と一緒にしてもなww
その後すぐロイドが指名手配されたのに仲良くやる暇なんてあるのか
まあわからなくはないな
ニーアレプリカントでも青年時代になってから唐突にエミールとカイネが仲良く?なってて違和感がすごかったんだがそれと同じ感じ
元ゴキステソフトでもスイッチは歓迎するぞ
ロイド達と知り合った経歴が語られてないし、まるで昔からずっと居たかのような
一緒にミシュラム行って案内したってのとリィンが助けたのを覚えてないってのが引っかかる
それとも繋がってるならリメイクを所望する
スイッチ移植も俺は全然構わんがな
どうせ、ファルコムの技術力なんて前世代以下でスペックが足を引っ張るなんて事ないしな
1万も増えないし開発費貰えないならスイッチの劣化移植分回収できないから無駄だぞ
だから今になってまたPS4とVitaのマルチが増えだしたんだしな
ザナドゥ続編でもいいから那由多の要素取り込んでギミック満載のアクションゲームやりたい
ミシュラムの件はともかく、リィンの場合何人も助けてた中の一人の事なんて覚えてないやろ
中立のフリして欲しがっても無駄やぞ
スイッチ程足引っ張るマルチは無いからな
少し前まではPS4とスイッチのマルチ結構あったのに
ここに来て急に消えかけてたPS4とVitaのマルチが増えだしてスイッチハブが始まった辺りからして
サードはとっくにスイッチにマルチ出してもスイッチ移植分マイナスだって判断しかして無いだろw
もしかしたら1巡目の記憶持ってる特異点かも知れない
そういや零でループネタあったけどあれまだ生きてたのかね
閃のメンバーは少なかったけど軌跡のメインキャラってトラウマな過去や特殊な過去があるキャラが多いからなにかあってもおかしくない気がしてきた
ファルコムはその辺の礼儀はいつになったら身につくのでしょうか
薄ら寒いテンプレキャラにそれっぽいこと言わせるだけのストーリー()RPGがどこにあるんだよ
Ⅰの時点でイベントをCDドラマ処理する作品やぞw
残ったメンバーは分散して別の組織で暗躍するオチだろうな。
もともと「引き延ばす」「稼ぎたい」ってよく言ってたし、
ファルコムに振り回されるのは馴れてるし。
こんな会社だけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのがファルコムだしね。
VitaPS3マルチ時代はアッワアワでまともに最適化出来て無かった疑惑があるからPS4専用でこうも良くなったからこれでいい
恐らく閃4は容量50Gクラスだからswitchには100%無理だなw
閃3でさえ38Gあったし。
そもそもクロウがそれ
プレイヤーに思い入れを抱かせる時間も場面も殆ど無いのにリィンだけはクロウクロウクロウクロウ
碧で種明かしされたとはいえ零でもプレイヤー置いてけぼりにして主人公連中にキーアキーアキーアキーア言わせて不評を買ってるのに
インタビューとかだいたい追ってるけどさすがに「引き延ばす」とか「稼ぎたい」とかそんなファンに怒られそうなこと言ってたことないし言うわけないだろw
ちょっと大げさに言うことくらいならあるけど
入れ替わりが激しすぎてクオーツの設定が面倒すぎた
switchマルチにするよりvitaマルチにした方が遥かにゲーム作りやすいからなー。
閃3発売時に次作の発売予定日が発表されていれば、ああいう終わり方もありかなーとは思う。
@cybergadgetさん
PS4セーブエディターの
DL版ロマンシングサガ2改造コード配信を早くしろや
さっさとしろ!!
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
絶空鳳翼さん「俺の番だな」
ロマサガ2とか良くやるな。俺は何回も最初からみたいな皇位継承で同じ作業するのが辛いから受け付けないわ。
他のソシャゲ会社から金受け取ってるんやろうなぁ
鉄平さんは随分儲けてらっしゃるようで羨ましいですわぁ
エステルとヨシュアが帝国入りするとこから始めてほしい
帝国入りできない2人の代わりにレンだけ来る可能性もあるしその2人はまだわからんな
でも3のラストからして帝国の状況もめちゃくちゃっぽいし入れそうでもあるな
装備の付け替えがくっそメンドイし、1人1人のキャライベントが激減するし…
3も新7組だけでよかった
黒騎士(笑)とかクロウみたいに一度死んだと思わせて何らかの形で復活させるんじゃないのかね?
それが魔女の眷属化とか至宝の力、はたまた別の何かか…まさかのガガーブのマイルのような復活劇とか…それは流石にないか
全く新しいキャラを主人公にするのか、既存のキャラを主人公にするのかでも変わってきそうだな。もしくは、WAみたいな合流するまで切り替え制にでもして、エステル&ヨシュア、ロイド、ケビン辺りを所々切り替えるようにでもするんか?w
After the second world war they grew powrful in black markets.
At their zenith ,they had strong links to conservative politicians.
For Example ,The Kudo-kai (工藤會) is a yakuza group headquartered in Kitakyushu, Fukuoka on the Kyushu island of Japan.
Abe Akie is the wife of Shinzo Abe, the current Prime Minister of Japan.
About Abe Akie's Shop ,Korean Ganbster pays the rent.
Australia, Canada, Chile, Japan, Malaysia, Mexico, New Zealand, Singapore, Vietnam, USA
そろそろ減らすことを覚えないと駄目だろ
深みとかやりこみとかそういう言葉で誤魔化してるけど、無駄が多過ぎる
那由多とか東ザナとか明らかに失敗してるし、奇跡を手放して新たなシリーズをってのもイマイチ乗れないし
まぁファルコムはそういう事しないと信じてるが
助けたらリィンに交代で
閃の最後でリィンが主人公じゃないとかありえんわ
那由多も東ザナも明らかに成功にしか見えないんだが…
ってか閃3をあんな終わり方して、その上リーンはあの有様になって
ファルコムってリーンに恨みでもあるの?
女神は出てこないな
漫画じゃ無いんだから付き合ってられんわ
追えないなら無理に追わなくていいぞ
壮大な大河ものなのが最大の魅力なんだからそれを理解して好きな人は付いていって無理な人はやらなければいいんだぞ
付き合ってられないシリーズの記事にわざわざくるとか暇やな
そう言う意味じゃ一旦区切りつけてくれたほうがいい
は?
エステル、ロイドも来ちゃうかね
空2nd以降、どうせ○○でしょっていう反応や予想を上回った試しがない
閃で軌跡はおかしくなった
このバイトバカなのか。
馬鹿なのか
そこんとこよく自覚しろよ?
それが閃の軌跡
うたわれとかもそうだもんな
閃1、2だけでなく空3部作と零、碧をやっておかないと閃3の育成対象キャラの一部でエピソードが伝聞止まりで終わってしまう
ゲーム進行に支障はないけどね
たぶん泣きます
レマンあたりも謎なんだが
俺も切れてファルコムに押し掛けるわ
だけどテイルズとかと違ってこの手のシリーズ繋がってるRPGは一度興味失せたら戻ることはないんやで
3にもプレイアブルキャラとしてでとるがな。
アンチの声がデカイだけで
シリーズ最後なんだからリィンには幸せになってほしい
仕方ないな、所詮帝国って侵略者でリインの立場ってその犬だからな
クリフハンガー形式は本来ゲームでは多用すべきではないんだが、FCのときは次への伏線はあったけどFC内で一つの区切りはついてたんだが、閃1や閃3は区切りがついてなくてただ続くになってるから印象がよくない。
期待煽ってるけれど結局話をまとめられなそう
ギャルゲー作ってろって
ファンはもうそれしかみてないんだし
4章空チーム結集、5章リィン救出、6章終章、それぞれのチームでラストダンジョンを進む
1~4章は時間軸的には同時進行、章ごとに主人公が違う
こうすれば構成がヘタでもどうにかなろうさ
それぞれのシリーズの後日談から現状までを入れるだけでボリュームは増やせるからな
もちろん結社は空チームが追うってだけで何も無く終わる
意外な奴らしいから
ギャルゲーってなにかわかってなさそう・・・
新しいカイエン公と分校長が最終局面を前に貴族を集結させてまた内戦か?
古からの勢力が揃い踏みで頂上決戦もあり得る?
って辺りから始まるのかな
エマは残ってていいぞ。
普通に幻焔計画のために動いていた結社が福音計画からずっと幻焔計画まで計画してたから
その大まとまりが今回で終わるんでしょうな
レミフェリアは暁だし、完全に新章がはじまるんでしょうね
そもそも閃の軌跡Ⅲの時点で軌跡シリーズ全体の完成度は6割って名言しているし、
区切りなだけで完結はしませんよ
キャラ的にそれしかねえわ
レン出るなら買ってみようと思うが空以降やっとらんから手がつけられない
今からファルコムの社員皆潰してくるわwwww応援ヨロwwwwwwww
ほんと同じ展開ばかりの糞展開でやる気失せた
3章終盤もどうせ同じ展開だろ
この糞シナリオなら正直閃の軌跡3のほうがまだマシ
やったぜ
旧7の面々は残ってていいぞ。
閃の軌跡は神ゲーだろいい加減にしろ
それがFF15
まあお似合いだよwよかったねw
あ、メリークリスマスw
>>264には言う相手すらいねえんだろうから言っておいてやるよw
それがスイッチなんだよね
PS4に急げ
スイッチってそんなんばっか!www
スイッチが衰退してるのってそういうところでしょwww自業自得
でたーーーーーーーーwwwwwwwwwww
ゴキブリ御用達のクソゲーwwwwwwwwwwwww
こんなポルノゲーばっかやってるから感性が退化してるんだなw
と、>>250まともな言葉すら話せなくなった家畜が鳴いております
ランスって言うクソゲーはずっとダラダラと無意味につづいている・・・
さっさと英雄伝説の閃の軌跡9出してくれ
元ゴキステソフトでもPS4は歓迎するぞ
いやこれは凄いことになりそうな予感!
ボリュームにも期待。全キャラが出て。
軌跡シリーズは終わらないでほしい。
世界観がほんと好き。
個人的には零・碧がいいね。