記事によると
・CG・映像の専門情報サイトCGWORLDが、CG・VFXをはじめとする日本のデジタルコンテンツ業界で活躍された方々を選出
CGWORLD AWARDS 大賞:ヤオヨロズ
作品賞:実写VFX部門:映画『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』(制作:オー・エル・エム・デジタル)
作品賞:CGアニメーション部門:TVアニメ『宝石の国』(制作:オレンジ)
作品賞:ゲームグラフィックス部門:『NieR:Automata』(発売:スクウェア・エニックス 開発:プラチナゲームズ )
技能賞:ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン「Unity」
・ヤオヨロズの受賞理由
2017年1月10日(火)から放送されたTVシリーズ『けものフレンズ』では、社会的現象を呼び起こした。表現技法としては決して、ハイエンド、最先端とは言えないが、キャラクターの造形や所作を筆頭にヤオヨロズが制作するアニメーションには、日本特有のアニメの魅力を3DCGを活用することで作画とはまた別の新たなかたちで映像化しています。 また、ヤオヨロズの中核となるたつき氏、伊佐佳久氏、白水優子氏の3氏は学生時代からアニメーション作品の自主制作を継続しています。商業活動と並行してコンスタントにオリジナル作品を発表し続けてきたことが、2017年に花開いたとも言えるのではないでしょうか。来年以降も公私にわたる活躍を期待しています。
・CG・映像の専門情報サイトCGWORLDが、CG・VFXをはじめとする日本のデジタルコンテンツ業界で活躍された方々を選出
CGWORLD AWARDS 大賞:ヤオヨロズ
作品賞:実写VFX部門:映画『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』(制作:オー・エル・エム・デジタル)
作品賞:CGアニメーション部門:TVアニメ『宝石の国』(制作:オレンジ)
作品賞:ゲームグラフィックス部門:『NieR:Automata』(発売:スクウェア・エニックス 開発:プラチナゲームズ )
技能賞:ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン「Unity」
・ヤオヨロズの受賞理由
2017年1月10日(火)から放送されたTVシリーズ『けものフレンズ』では、社会的現象を呼び起こした。表現技法としては決して、ハイエンド、最先端とは言えないが、キャラクターの造形や所作を筆頭にヤオヨロズが制作するアニメーションには、日本特有のアニメの魅力を3DCGを活用することで作画とはまた別の新たなかたちで映像化しています。 また、ヤオヨロズの中核となるたつき氏、伊佐佳久氏、白水優子氏の3氏は学生時代からアニメーション作品の自主制作を継続しています。商業活動と並行してコンスタントにオリジナル作品を発表し続けてきたことが、2017年に花開いたとも言えるのではないでしょうか。来年以降も公私にわたる活躍を期待しています。
たつき監督より
こちらもウチの場合は受賞理由の通り、お客さんの起こした現象への賞と思っております。
— たつき/irodori (@irodori7) 2017年12月28日
その上で、書いていただいた日本アニメのガラパゴス感やカモノハシ感は大好きなので、今回恐れ多い…と思う分はその探求を続ける事でお返ししたいです。
ありがとうございます。https://t.co/NGDOMZ4fiT
この記事への反応
・暗い話題が続く中、これは素直におめでとうございます!と言える
・CG部門で大賞にもなるほどの会社をプロジェクトから外したのか…
・ヤオヨロズおめ!!!
・けものフレンズのヤオヨロズが大賞、宝石の国のオレンジが作品賞かぁ 良かった、本当に良かった 素直に喜べる事は嬉しい事だね
・おめでとうございます!
これからもヤオヨロズ独特な作品お待ちしております!
・KADOKAWAさんの失ったものは大きいのでは
・やはり大賞はヤオヨロズか…と思ったらアニメーション部門が宝石の国ではないか!
・やっぱりカドカワはアホだったんだなって
こんな金の卵産む鶏絞めちゃうんだもん
・何が嬉しいってけものフレンズだけでなく
ちゃんとirodoriのオリジナルも評価されての受賞ってことが
本当にすばらしい!!
おめでとうヤオヨロズのみなさん
irodoriのみなさん!!
・久しぶりの嬉しい報告!!
ありがとうヤオヨロズ!!!
ニコニコ動画の『けものフレンズ』1話
ヤオヨロズ、たつき監督の降板確定でコメントが葬式ムードに
けものフレンズ 1話「さばんなちほー」
ヤオヨロズおめでとうございます!
けもフレは残念だったけど、次回作に期待しています
けもフレは残念だったけど、次回作に期待しています
ねんどろいど けものフレンズ トキ ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
posted with amazlet at 17.12.28
グッドスマイルカンパニー (2018-06-30)
売り上げランキング: 329
売り上げランキング: 329
ブヒーダム
逝きます!?
くやしいのうwww
安い時代になったもんだ
あの独特の安っぽさがよかったのに
炎上芸でも話題になれば2期まで熱気は繋がるぞw
賢い君に人を授けよう 在日社長木谷 ブシロード ここまでヒントをいればもうわかるよね
ヤオヨロズ外した角川どんな気持ち?
敗戦処理の低予算であそこまでやったことが評価されてんだよ
けもフレは終わり
ジョジョのCGは良かったやろ
お前らがどんだけ工作しようといいものは評価されるんだよ
恥を知れ角川
ノウハウは他と比べて隔絶してると思う
たつきさんの次回作を楽しみにしてるわ
G
的にはクソだろよ、どんな賞だよ
話題作りの為の忖度だね。
自分勝手なたつきという人物のせいでアニメへの印象は非常に悪いです。
もう一度視聴者およびKADOKAWAその他の関係者様への謝罪をしてください。
俺たちには見えない何かが見えちゃってるんですねw
韓国みたい
謝罪を強要するなんてまるで韓国みたいだぁ…(直喩)
謝るべきはカドカワじゃろ
こんなとこまで来るなよ糞角川
おめーらみたいな糞は糞らしく肥溜めで糞でも食って生きてろよ
ついでに社名もKOEDAMEにしとけ糞企業が
むしろ吉崎はアイディア、デザインは出すから後の制作は自由にやってってスタイルの放任主義の最高の上司パターンやぞ
カドカワは金の卵を産むガチョウを絞め殺した上に、その肉を食わずに捨てたんだよ
ぷっ
クソ無様w
賞を取っても大企業に相手にされなければ仕事貰えないんだぜ?
公式なら公式見解出したじゃろ
孫請けしてた仕事を切られただけなんだよなぁ・・・
相手にさせる・されないの話なら、けもフレ作ってる時ですら相手にはされてなかったよ
オバマにノーベル平和賞やったのと同じで政治利用みたいなもんだ
いわゆるアニオリてやつか、ここまで成功したアニオリは見たことねえな
だって二期でかばんちゃん居なくなったら
そんなのけものじゃねぇ、てなるもんなw けっこう凄いことじゃねこれ地味に
それで誰が得するんだよw
もともと居場所なんてなかったんじゃね?
そんな凄かったと思えんが
使い方は宝石の国の方がまだ良かったと思うけど
結局人気と意地になったヲタを味方につければ金掛けて立派に仕上げた作品を上回れるってことでしょ
流行り始めの2月上旬にどこのまとめサイトでも流行ってるって宣伝しまくってたのもデカい
あー、早く二期放映してくれーw
超絶核爆死晒してくれーw
からの利益出てきたら取り上げるスタイル
オリンピックの選考委員ですら 忖度で選ばれてる国だぞ
ニーアは好きだけどグラで賞取るような所無いだろ
かばんちゃんを登場させないとストーリーに方向性を持たせられなかったくらいふんわりした作品なんで、むしろかばんちゃんが居ない状態のゆるゆるけもフレの方が需要あったかもしれんぜ?
え、マジで言ってんの?
イカれ監督と迷惑Pが今更受賞とかだけ受けてるの笑うわ
「最後に生まれた金の卵」と「死んだアヒル」を眺めるのは、野次馬にはこの上ない酒のつまみですわ
吉崎が指示したわけじゃ無いのに吉崎に矛先向けるヤツってホント頭悪すぎる
ソシャゲの方は爆死してたけど
本当にそんな需要あったの?
言わんとしてる事は分かるが、国内でニーアレベルのアクションゲームは今年無かったやろ
特集何回かしてただろ
日常系とか今の脳死アニオタって好きなんじゃなかったっけ?
そこらへんの趣向は俺は知らんからなんとも言えんが、需要が無いとは思えん
現に脳死アニメのけもフレが覇権を取ったのが何よりの証拠やろ
アクションゲームとして評価されるならアクションゲーム部門受賞ならまだしも
グラを評価する賞を取るのはおかしいと思う
ニーアが取り立ててグラが優れてるとは思えない
声優のコーマン舐めるために役を振って恩を売りたかったんだろ?
全部わかってんだよ、このド間抜け自称エリートがwww
感性鈍過ぎワラタ
もうちょっと他の作品も遊んだ方がいいんとちゃう?
winwinでいい感じじゃんww これでキッショイけものナントカが消えてくれてスッキリ!
となるとやはり黒幕は吉崎となる。
とても分かりやすい簡単な方程式だね。
サービス終了したゲームとブームが起きたアニメを比べてゲームの方が需要があるとか頭大丈夫か?
アニオタって頭おかしいんじゃない?
行動が犯罪者なんだよ
出してないで協議の結果もヤオヨロズからしか見解を出してない
言葉足らずやった
国内でニーアレベルの(fpsで動く高精細な3DCGの)アクションゲームは他になかったやろ
国内は仁王、だぜ2くらいやし
ゲームとアニメを勝手に比較してるのはお前やろw
俺の友達も推しまくってきたけど子供できてたし吉崎観音好きだったからなるほどと思ったわ
やはり黒幕は吉崎みたいだな。
たつき監督に嫉妬してる暇があるなら早くあのカエルの話終わらせろ。
あのカエルこそ終わったコンテンツだろ。
だらだら長引かせてんじゃねえよ
敗戦処理アニメを立て直したってのはカブトボーグとかイクシオンサーガとかだけでしょ
何でも安易に角川との対立図式にもて行くのはおかしい
けもフレは超飽和状態のXX擬人化系でしょ
で、先行してたメディアミックスは全部失敗した
アニメも失敗するのは目に見えてたけど、やらざるを得なかったから仕方がなくやった
ヤオヨロズはいわば、敗戦処理のために火中の栗を拾っわされたんだよ(お金なかったからだろうけど)
なので、この監督の頑張りとゆーのは誰の計算にも入ってなかった
お前はケロロ軍曹の何を見てきたんや...
お前が工作員だろ
対立煽りの常套手段、無能な味方自演だろうが
対立なんて煽ってねーってのwww
商才クソゼロな癖に王様ぶってるカドカワの自称エリートを笑い物にしてるだけだわwww
実際円盤、グッズが全く用意されてなかったのが証拠だからな
俺が優しいから教えてあげるけど
自分の意見が多数で自分に反対する意見は少数って思いこみやめた方がいいよ
かなり前に公式HPか何かに出してなかったっけ?
でもまあ、よくある孫請けの制作会社切りに制作委員会が何かいう必要もないんだけどね
制作委員会からしたら孫請け会社なんていてもいなくても大して変わらんし
作品としての良し悪しはともかくCGという観点で見た場合に技術面でとても褒められるレベルじゃないし
けもフレガイジはこれからもヤオヨロズ作品以外は見るなよなー
普通に考えて
今年はブラムが受賞すべきだよな
まあ、技術に対する賞じゃないからなぁ
いまだに興味を持ってない外野からすれば結局どこまで行ってもただの低予算CGアニメ
もうだめだなこりゃ
社会現象を呼び起こしたのはネットでサーバルの口癖を書き込んだ人らだろう。
サーバルとOP曲は知ってるけどアニメは見たことないって人どんくらいいると思ってるんだよ。
返信先: @cybergadgetさん
ドラゴンズドグマダークアリズンのジョブランクMAX
ジョブポイントMAXアイテム全開のコードアドバンスモード
DL版ロマンシングサガ2のコード配信をリクエストします。
さっさとしてくださいね
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
思い込みじゃねーよ
カエルなんて実際終わったコンテンツだろw
最終的な円盤の売り上げなんてけもフレの20分の1じゃねーか
けもフレとどっちが少数派だ?
そんな少数派から吉崎擁護が腐るほど出てくるからKADOKAWAくせーんだよ
失敗させてみせる!
クオリティは上がるだろ
それを信者が望んでないだけ
ピクサー並のクオリティと各種映画賞受賞してもこれじゃないと言うのは間違いない
上がるわけないだろ
凡人が100人集まったところで一人の天才にはかなわねーよ
その上金に目が眩んだバカ共に何が作れるんだよ
金目当てで色々な企画ぶち上げて全部大爆死するのがオチw
けもフレごときより、スナックワールドの方が遥かに上手い人を使っているんだよ
そんなことも分からないか?
動画見て比べてみな
これの時点で何の意味もない賞なんじゃね??
しょーもな
どこがやっても、どんだけかねかけても、色眼鏡で見られ、比較されるから勝率ダダ下がり。
いや、その本、確かカドカワなんだよね
おかしいだろ?
念のために書いておくけどね
ブームになったからって選考理由に読めるけど
CGの看板掲げた賞のくせにクオリティとかで選ばないのかよって胡散臭さ
いやもともと売れてないからあんなセコイCG
俺はテレビで宣伝しまくっただけに見えるよ?売れてると思うの?
でもやってない
他が真似して勝手に増えたってだけで
最初に低コスト3DCGアニメでソレをやったダテコーとかは素直に評価されて良いと思うけどな
どっちもクソでは?
僕らが大好きだから特別扱いしろ
そうじゃないやつの特別扱いは許さない
そういうやつの巣窟
KはクソのKかな
作品賞はちゃんと宝石なのね
そりゃそうだ、そうじゃないと引くわ
ヤオヨロズおめでとうございます。
ヤオヨロズに依頼したいとこ出てきて。
またたつき監督作品観たいし。
話題になればそれでいいって賞か
やっぱりコンテンツを私物化してたのは事実だったのか…
降板原因って角川じゃなく主査のテレ東だったんじゃないの?
同時発表予定だったアニメオンデマンドサービスの目玉にするはずが勝手につべとニコ動で公開だもの
未だに公開されたままのばすてきに権利者や著作権表示がないのもそのあたりの因縁なんだろう
オタクの評価は「カワイイ!」
ガイジのオタク共はアニメを作るな!
けもフレ2期は作られることもなく、KADOKAWAとともに消滅
これで終わりかと