引用画像

バードカフェのおせち騒動から7年 今年も被害が出る 中身がグチャグチャで配達される

ゴゴ通信の元の記事はこちらからご覧ください【簡単に説明すると】・今年もおせち被害が・中身がグチャグチャ・有名デパートMのおせち?2011年のスカスカおせち騒動から7年。今年もおせちにちょっとした被害報告が…

news.nicovideo.jp
全文を読む

2011年のスカスカおせち騒動から7年。今年もおせちにちょっとした被害報告が挙がっているようだ。

12月31日に届いたおせち料理の写真をおーぷん2ちゃんねるに投稿。そのおせちの画像は中身がグチャグチャで、おせち料理が片隅によってしまい、ひっくり返したかのような始末。

中の具材そのものはごく普通で、バードカフェのときのように腐っていたり、6Pチーズがそのまま入っているという手抜きは無さそうだが、どうやら配達の際に傾けてこのような大惨事を招いたようだ。

そもそも、入れ物の仕切りが低いことから具が飛び出やすく隣に移動してしまったと考えられる。中でも酷いのがイクラで、各所に散乱(産卵だけに)。

購入者は苦情をだしたようだが、おそらく1日には綺麗なおせちが食べることが出来なさそうだ。

ちなみに購入したのは「デパートM」ということまで判明しており、それに対して「三越!」というレスがつくと投稿者は「そうや」と認めている。三越で購入した人全員がこのような状態で配達されてしまったのだろうか。


01 (1).jpg



この話題への反応


仕出し弁当なら割と有る話 何処の地域か知らないが雪が酷かったんだろかね

小学生の遠足のときの弁当かよ

御節買ってくるぐらいなら無くてもいいよ。

これって単純に落としただけだろ。誰が落としたかは知らんが。

この程度なら、いくらでも捏造できるからなぁ。よほど振り回しでもしない限りこうはならんと思うが・・・

値段が気になる

てかおせち料理に仕出しを使うなんて本末転倒。










おせちは配送で頼むもんじゃないっすわ・・・




ベヨネッタ ∞CLIMAX EDITION - Switch
任天堂 (2018-02-17)
売り上げランキング: 824