大迫力
親父アホすぎて笑った pic.twitter.com/obGZ9HgJhC
— 小山 (@PB_riku) 2018年1月1日
この記事への反応
総額いくらかかりましたか?
ps4とモニターで10万ちょっとですね 車は乗ってない奴使ったので…
この車って普通に使えた車を改良したんですか!?
そうです。なので、エンジンかけて暖房効かせながら車のスピーカー使ってゲームできます。
それめっちゃいい。 そして前走ってるのメガーヌやないか

5000万円のランボルギーニをゲームのコントローラーに改造するユーチューバー現れるwwwww:はちま起稿
5000万円のランボルギーニをゲームのコントローラーに改造するユーチューバー現れるwwwwwの記事詳細。国内最大のエンタメまとめメディアサイト。ゲーム情報、アニメや漫画、時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
モニターデカイ分ランボルギーニより楽しそうやなw
衛宮さんちの今日のごはん (2) (角川コミックス・エース)
posted with amazlet at 18.01.01
KADOKAWA / 角川書店 (2017-12-26)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
【Amazon.co.jp限定】Fate/Grand Order Original Soundtrack II(オリジナル特典:「紙製ミニショッパー[エルドラドのバーサーカー]」付)(初回仕様限定盤)
posted with amazlet at 18.01.01
Fate/Grand Order
アニプレックス (2018-03-28)
売り上げランキング: 8
アニプレックス (2018-03-28)
売り上げランキング: 8
しかしガレージ内でエンジンかけてゲームやってると一酸化炭素中毒死しそうw
これならVRの方がいいわ
この車大好きだけど
PS4ユーザーはほんま貧乏だな
100万もしないだろ貧乏人
レースゲームで本気か?
車のメンテある程度出来るやつなら大体できそうな感じするけど
それはそうとモニター真ん中じゃハンドルとの位置おかしいだろ
出来る出来ないじゃなくてやることがすごい(バカな)んだと思う
出来るできないの話じゃないんだよ
死ぬなよ!?
(・∀・)ノ
10万くらいならアリだな
労力はかなりいりそうだけど
前作のキャラクターに加えて スカサハ アスフォルト シャルルマーニュが ついに参戦
そんなでかくないよなぁ、コレなら同じLGでも 4Kの50型湾曲テレビでも入れた方が
良かったような気がするな・・・バックミラーとか見てもやっぱ小さいだろコレだと
この程度2時間あれば元に戻せる
それじゃ話題にならんのはわかるけどさ
ほらっ!w
式典の最中の署長のところに現れて「どういう事かね大原くん」と部長が言われて
「両津の馬鹿は何処だあ!」とハマーで交番に突っ込むところまで浮かんだ
実際にVRでやってみたけど何か違うんだよ
免許取って実車を運転してみれば分かると思うけど
左ハンドルどうするの
タスクバーのストア直ぐ今でも閉じるの...なんかまだ治ってねえな
エンジンならガソリン必要だし、オイルメンテも定期的にやらないとな。
音声はAUXよりこだわってステレオにつないでほしかった。
これだからニカワは…
まあ似たり寄ったりだけどw なぜにここまでするのにショボいPC用モニタみたいなのを使うのかw
ハンコン固定用のフレームにまともなハンコン付けた方がいいな
ヘタしたら安く出来そう
貧乏の権化のひきニート豚がなんか言っておるwwwwww
Lamborghiniをランボルニーギとか言う奴って始めて見たわ。さすが仁川さん。
ムービングシートのほうがよっぽどいいと思う
ハンコンとバケット買ったほうがマシ
つーか、昔ロードスターの車体使ったリッジレーサーとか
本物のセリカの車体使ったセガラリー2とか
本物のF1のバスタブ使ったバーチャフォーミュラというゲームあったし
ボディソニック付けるともっと凄い。
もっとこうスポーツカー的な姿勢でやってほしい
これホリのRWAだろ
ハンコンのセンスワロタ。ランボルギーニみたいには出来ないのな。
それだとフロントガラスの形に合わなかったんじゃね。
3画面タイプの体感筐体もだけど、もっとでかい門ものの車が稼動するタイプも
普通車は維持費かかるからキライだけど、こういう使い方するならアリかもな
維持費もいらんし
1年後さらにバージョンアップされてるだろう
多分、車自体も変わってる可能性ある
うーわ…
始めてて…
そんな話だれもしてねーよ
寧ろ廃車で良いのでは???
ガッガイのガイあそれガッガイのガイあよいしょ
ガッガイのガッガイのガッガイのガイw
見た所ガレージっぽいから一酸化炭素中毒には注意しろよ
>>80
ゲーム用のハンコンを使ってるから面倒じゃないと思う
スペースさえあれば。
作り上げた努力は認めてやれ
俺なら絶対こんなことしないもん
ホントにそれで満足なんか?
良い車でこんなアホなことできるか
Lamborghiniをランボルニーギなんて読むアホなんて普通は存在しないしね。
でも外人さんに比べるとなんか低クオに見えるww