引用画像

ローマ法王 「これが戦争の結末だ」長崎被爆写真配布を指示 | NHKニュース

ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王は、原爆が投下された直後の長崎で撮影された少年の写真とともに「これが戦争の結末だ」というメッセージを…

www3.nhk.or.jp
全文を読む

記事によると

・フランシスコ法王は、ローマ・カトリック教会が「世界平和の日」と定める1月1日に合わせ、原爆が投下された直後の長崎で撮影された少年の写真を掲載したカードを配布するよう指示した

・カードに掲載されたのは、死んだ弟を背負った少年が直立不動で立つ姿をアメリカ軍の従軍カメラマンが撮影した「焼き場に立つ少年」と呼ばれる写真

・カードには、「少年は、死んだ弟の火葬の順番を待っている。かみしめた唇とにじんだ血に少年の悲しみが表れている」という説明とともに、「これが戦争の結末だ」という法王のメッセージがサインとともに記されている。


J5rWTCH.jpg



この話題への反応


ローマ法王の核廃絶への思いは、日本の首相やアメリカの大統領にも伝わるのだろうか?

NHKは安倍首相にどう思うか聞きに行ってください!

と言う前に、この写真を日本人が見てない事が大変な問題だ。 恥である。 のうのうと恥を晒して生きている事を知るべきである。 日本が変わる事を世界は望んでいないし、認められてもいない。

現実に起こったことなんだよなぁ… すごく複雑な気持ちになる。ローマ法王の言う通りこの過ちを世界にも学んでほしい。

核の怖さを知っているからこそ、核の独占を狙う国連の核保有国の核略にのらない日本は、優秀!

今の法皇は見方が偏り過ぎてるな(´・ω・`)

長崎はカトリックの街だからね。思い入れがおありなのだろう。

無意味だよ。 核の恫喝を続ける北朝鮮に言ってくれ。

戦争はしてはいけない、悲惨な結果を招く。被害者はなんの罪もない子どもたち… その心は理解する。ただ、表現の方法に民族の違いを感じるだけで… そう、戦争は悲惨な結果しかもたらさない。だからこそ、攻められないための備えが必要だと思う。

強いメッセージではあるけど…亡くなった弟を背負う兄と、まるで人形のような小さな身体が、世界中で好奇の目で見られるのかと思うと、いたたまれない気持ちになる…




関連する記事

147

コメ

【北朝鮮】金正恩が演説を放送「アメリカ本土が核攻撃の射程圏内にあり、核のボタンが私の机の上にある。」






北朝鮮にそれを伝えてほしいよ・・・