印象的!?衝撃的!?アニメファンが選ぶ「もっとも印象的だった2017年アニメニュース」TOP20!
アニメキャラクター事典「キャラペディア」では、アニメファンが選ぶ『もっとも印象的だった2017年アニメニュース』TOP20を発表した。11位以降のランキング結果はこちら また「キャラペディア」では1月4日(木)の夜21時…
記事によると
・アニメキャラクター事典「キャラペディア」では、アニメファンが選ぶ『もっとも印象的だった2017年アニメニュース』TOP20を発表した。
1位 『けものフレンズ』のたつき監督が降板(619PT)
2位 『けものフレンズ』の大ヒット・社会現象化(585PT)
3位 『ソードアート・オンライン』のアニメ3期決定(471PT)
4位 声優・鶴ひろみさんの訃報(436PT)
5位 『銀魂』実写化のヒット&第2弾制作決定(313PT)
6位 『文豪ストレイドッグス』の映画化決定(289PT)
7位 声優・寺島拓篤さんと佐藤聡美さんの結婚(277PT)
8位 『とある魔術の禁書目録』のアニメ3期決定(270PT)
9位 『名探偵コナン』の「あの方」がついに判明(237PT)
10位 『ポプテピピック』のアニメ化と放送延期(198PT)
11位 『キノの旅』の再アニメ化(177PT)
12位 『冴えない彼女の育てかた』の映画化決定(157PT)
13位 『るろうに剣心』作者が書類送検(140PT)
14位 『僕のヒーローアカデミア』映画化決定(133PT)
15位 『Free!』のアニメ3期決定(130PT)
16位 声優・豊崎愛生さんの結婚(121PT)
17位 『うたの☆プリンスさまっ♪』映画化決定(117PT)
18位 『Fateシリーズ(劇場版[Heaven's Feel])』映画化(113PT)
19位 『Re:ゼロから始める異世界生活』OVA化決定(102PT)
20位 『夏目友人帳』映画化決定(99PT)
・アニメキャラクター事典「キャラペディア」では、アニメファンが選ぶ『もっとも印象的だった2017年アニメニュース』TOP20を発表した。
1位 『けものフレンズ』のたつき監督が降板(619PT)
2位 『けものフレンズ』の大ヒット・社会現象化(585PT)
3位 『ソードアート・オンライン』のアニメ3期決定(471PT)
4位 声優・鶴ひろみさんの訃報(436PT)
5位 『銀魂』実写化のヒット&第2弾制作決定(313PT)
6位 『文豪ストレイドッグス』の映画化決定(289PT)
7位 声優・寺島拓篤さんと佐藤聡美さんの結婚(277PT)
8位 『とある魔術の禁書目録』のアニメ3期決定(270PT)
9位 『名探偵コナン』の「あの方」がついに判明(237PT)
10位 『ポプテピピック』のアニメ化と放送延期(198PT)
11位 『キノの旅』の再アニメ化(177PT)
12位 『冴えない彼女の育てかた』の映画化決定(157PT)
13位 『るろうに剣心』作者が書類送検(140PT)
14位 『僕のヒーローアカデミア』映画化決定(133PT)
15位 『Free!』のアニメ3期決定(130PT)
16位 声優・豊崎愛生さんの結婚(121PT)
17位 『うたの☆プリンスさまっ♪』映画化決定(117PT)
18位 『Fateシリーズ(劇場版[Heaven's Feel])』映画化(113PT)
19位 『Re:ゼロから始める異世界生活』OVA化決定(102PT)
20位 『夏目友人帳』映画化決定(99PT)
この記事への反応
・アニメ『けもフレ』の功労者を外すなんて、KADOKAWAも思い切ったことをするなぁ~と驚いたもん。
・12.1話でテレ東を怒らせたのか、同人誌で製作委員会を怒らせたのか、どれが原因かは知らんが、やらんでいいことをやってしまったのは確かだな
・17年のアニメ界隈はいつになく同調圧力が強かった年だと思います。皆が認める超絶人気作を神のように崇める一方で逆に酷かった作品を平気で誹謗中傷したり笑い者にしたり、もっと評価されるべき作品を冷遇する。18年はその傾向が少しでも和らいで欲しいものです。
・けものフレンズは間違いなく21世紀を代表する作品になった、それだけにその後の顛末は余りにも残念すぎる。こんな悲惨な事件が2度と起きないようにアニメ業界は早急にクリエイターの待遇改善に努めるべきだ。
・他記事でも言ってるけど、アプリも漫画も爆死状態だったけもフレがこれだけ人気になったのはひとえにたつき監督の功績だもの。大黒柱を引っこ抜く所業は正直、正気を疑ったなぁ。
ある意味けもフレ2期が楽しみだったりする
モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4
posted with amazlet at 18.01.03
カプコン (2018-01-26)売り上げランキング: 1
やり直し!(´・ω・`)
もういいって
たつきも角川もどっちも悪いでいいじゃない
1期は子供向けすぎた
ケロロの女キャラが総じて可愛かったから期待
韓国人死ね!(´・ω・`)
絵描きアニメーションの技術は中国に明け渡すかwまぁ今のベテランがいなくなったら抜かされるのも時間の問題だけどねw
脚本たつきに変更された時点で
たつきは問題起こしそうな人だなぁと思ったわ
だだの雇われ監督にそんな力ないんだよなぁ
史上最悪の年だったな
たつき=つんくで検索してみろ 真実がわかるから
ほんとそれ。 そもそも八百萬なんて言う わけのわからん集団は 芸能界と密接な関わりがある 昨今のアニメブームに乗って 芸能界ではアニメ業界を牛耳るという流れがある 大して CD も売れてないのに 音楽番組に頻繁に登場できるのもこのおかげだ
ブランドのおかげで目立ってたくせに調子に乗りすぎたんだよ
俺のウンコより価値無いな
創始者の吉崎を中心に
アプリ版けものフレンズというブランド
フライ作の漫画版けものフレンズというブランド
たつき作というアニメ版けものフレンズのブランド
だったら素直に1期からそれをやっていればこんな事にはならなかったのでは?
予算ケチって怪しい所に製作を依頼したカドカワの落ち度だろう
作れもしないお前が何ほざくの?バカなの?
せめて5万ぐらい越えてから社会現象って言ってくれ
それ初動であって合計じゃないで
あとオリコン加盟店じゃないから角川から直接買った場合もカウントされてない
「雇われ監督がクレジット消すように指示した」って意味で言ったんじゃないぞ?
脚本家が居たのにも関わらず「たつきと吉崎が99%考えて脚本家は見てるだけだった」ってこと
この状況を作り出した時点で脚本家が無能&たつきの我が強いってことが読み取れる
社会に出たことが無い奴は黙ってろ
それぞれの職に専門性ってもんがあって、皆それぞれに特化する事で金もらって飯食ってるんだよ
依頼をする奴は適切な制作会社を選定する(依頼する相手に依頼内容を満足する能力があるか)
アニメ作る奴は依頼を受けてアニメを作る(勝手に作らない、プロジェクトとしての足並みを揃える)
まず、選定の時点で依頼する相手を見誤っていた これがカドカワの落ち度
勘違いしないで欲しいのは、たつき監督にアニメ製作能力が無いと言っているわけではないという事
行動力もあった、というよりあり過ぎた
それを抑えるのはPの役目だったはずなんだけどね・・・
どうしてこうなったのお手本として語り継がれるだろう
たつきに依頼したのは吉崎本人なんだすけどね、初見さん
とりあえずガイドブックを読め
横から一言すまん
カッコよく「初見さん」とキメてるのに
「なんだすけどね」てw
なんに対しての初見なの?
うちのスマホバカなんでですをだすに変換しちゃうんだす
持ち主に似たんだすね
個人で依頼できるわけねーだろ 本気で言ってるのか?
「この人にお願いしたいです」、となってから、その相手が適切かを精査する人間が当然いる
今回の場合は精査する人間がちゃんと仕事をしていなかったという事だ
てさぐれを見てたつきに興味を持った吉崎が接触
吉崎の大ファンだったたつきと吉崎はすぐ意気投合して打ち合わせも兼ねて沖縄に旅行へ
製作委員会ができる前から話し合ってた
これも横だが吉崎がたつきを望んだとしても
一緒に仕事していくうちに相手のやり方に嫌になってくることもあるだろ?
最初に吉崎がたつきが監督をやることを希望したとかは何の関係もないのでは?
何が言いたいのかな?
製作委員会ができる前から契約関係が成立しててアニメ製作を開始していたとでも?
たかがアニメのガイドブック読んだだけで事情通ぶってキモイわ
言いたいことあるならグダグダ言わずに言えよw
これ知らない奴多過ぎ
ガイドブックとインタビュー読んで出直してこいよ
それ外すのは信じられない愚行だと思うけど
なんか違うという人もいるし分からん
2期もまだ望はありそうな気がする
角川は傾くな。
そんな2017年だったな
監督よりもキャラクターが受けただけだろ、監督なんかかんけーねーわww
神作画と良い声優を使ってもシナリオが良くなきゃ伸びない
中国アニメが典型的だろ
3Dモデルとキャラクター作ったのは監督
キャラデザが〜っていうなら何で前アプリは死んだのか?
アニメのキャラクターに命を吹き込んだのは監督だけどな
初めにたつきがケモフレから外れたと発表して後にカドカワからは創作でも情報の共有を指示したら降りたと発表してまたその後にたつきと関係者が一方的に外されたと言ってて結局「降りた」のか「降ろされた」のかがはっきりしてないからいろんな意見投げ合ってるだけだよ。
フィギュア部門第1位: 7分の1 レム (グッドスマイルカンパニー)
○キャラクターとしては二連覇達成
第2位: ねんどろいど 勝生勇利 (グッドスマイルカンパニー)
第3位: ねんどろいど めぐみん (グッドスマイルカンパニー)
ガンプラ・キャラプラ部門第1位: RG ユニコーンガンダム (バンダイ)
第2位: FAガール フレズヴェルク=アーテル (コトブキヤ)
第3位: MG ダブルゼータガンダム Ver.Ka (バンダイ)
ここは未だに同人誌で許可取ってなかったのが~とか言ってる知恵遅れしかいないからしょうもないな
テレ東Pははっきりヤオから辞退したと言ってたよ
辞退したなら交渉なんてしないだろうし覆らないなんてことはないでしょ
双方がたつきに2期を作って欲しいって思ってるんだから
なんだ?やっぱり2期出るのかクソフレ?
カドカワは2期作って欲しかったけどたつきはカドカワの言いなりになるのが嫌だって事で覆らなかったんじゃないの
覆らないとは言っても制作外された前提の根拠って実際ないじゃん。
それを言うなら逆に辞退した前提の根拠もないぞ
こんなネタ記事にしたら角川から圧力かかるぞ
コメントの意味わかってないな。降板を前提にしてたからそう返しただけじゃん。
実際降板させられてるんだよなぁ
それに乗っかったバカどもが化学反応起こして爆発しただけ。
なんであんな本がバカ売れしてんの?みたいなのと同じ事だね。
裏には黒の組織がいて全てを操ってる