マジか



引用画像

ハードウェアメーカー「Mad Catz」が復活へ―経営陣刷新、新製品も発表予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

2017年3月に破産したゲーミングハードウェアメーカー「Mad Catz」。同メーカーの公式ページが更新され、同社の現状と今後についてのアナウンスが行われています。

s.gamespark.jp
全文を読む

記事によると

・2017年3月に破産したゲーミングハードウェアメーカー「Mad Catz」。同メーカーの公式ページが更新され、同社の現状と今後についてのアナウンスが行われています。

・アナウンスでは、同社の経営陣の刷新が行われたこと、新体制のもとで、同社が破産以前にリリースしていた全ての範囲の製品について復活を果たすことが明らかにされています。また、日本時間2018年1月10日より行われる「CES 2018」にて、新製品が発表されることも同時に公開されました。

・新製品には、バッテリーの代わりに、ワイヤレス電源システムを搭載した新型マウス「R.A.T.AIR」や、他にもゲーミングキーボード「S.T.R.I.K.E.4」などが含まれているとのこと。詳しい新製品の詳細は「CES 2018」で公開される模様です。




この記事への反応


よかった。買ったマウスが故障して勝手にカーソル動くから他ので我慢してたけどやっぱ嬉しいわ

頑張ってほしい。マウスの背が低いので握り易くて好きだったんだよね。

破産してたの知らなかった、R.A.T.シリーズの厨二感たるやもう

不死鳥かよ。 シグマA.P.Oもよろしく。

TE2+の造りの良さが好きなので、この復活は嬉しい。






20170313145832_25_.jpg







マッドキャッツ復活は嬉しいな!ワイヤレス電源のマウス面白そうだな