清掃員の人件費カットしまくってコストカット達成報告して嬉々としてた無能がいた某病院、普段の業務だけで手一杯の看護師その他職員が清掃員カットの部分をカバー出来るはずもなく無事院内で感染被害が発生した模様。
— 三代目苔Soul Brothers (@Moss_K_Ball) 2018年1月5日
語り継がれるコレほんとすき
この話題への反応
・うちも残業カットし過ぎて本来業務滞り中。3月まで使い切る可能性があるので2時間て帰れって。36意識して破綻するわ。
・それで看護師や医師や技師や事務職員など清掃作業を分担せえと言われた人たちが、とばっちりを食うのではないかと心配である。
・「雑用」の派遣社員を切って人件費カットして嬉々としてた元職場、コア業務だけで手一杯の職員が庶務仕事をカバーさせられた結果、鬱で休職や退職が連続したのを思い出しました。私も辞めたのでその後どうなったかは知りません…
・なんかもう、その無能が目に浮かぶ。それで本人はやり手のつもりでいる。誰もやらないことを俺がやって成功した!俺有能!みたいな。
他の人がやらなかったのは重要性を理解してたからなのにね。
・元いた会社が清掃業で人員不足なのに新しくきた無能の上司は今いる人数でカバーができると考えてて現実はまったく出来ないってわかってなくて時給を下げて働いてくれる人を探しても入らないってわからないのほんと無能って思います。
・前の会社で
溶接機のアイドリングを辞め電気代削減しました。
1週間後
朝に溶接した奴が、全部折れて全て作り直し付け直し工期延長ペナルティ
工場の工数を減らす為長穴を単穴にしました。
現場で穴が合わず加工取付時間が数倍に。
・弊社もコストカットでトイレのジェットタオルを廃止したら、インフル・ノロが激増した笑い話がある。昇給・ボーナスを控えめにした結果、絶望した従業員の離職が加速し、採用コスト激増、しかし十分に採用できず、採用した人の教育もままならず、仕事がまわらなくなり業績悪化。ホント爆笑。
・安物買いの銭失いまんま・・・
・病院の清掃は普通のオフィスよりめんどくさいよね。モップを使える範囲が狭かったり、道具の塩素消毒が義務だったり。
・重役が「コストカットの中身は聞かされていなかった」と言って逃げるところまでがテンプレ
本末転倒すぎる・・・でもこれいろんなとこで似たような例あるんだろうな・・・
人件費ケチってはいけない
人件費ケチってはいけない
モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4
posted with amazlet at 18.01.06
カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
【英】switching hub
スイッチングハブとは、スイッチング機能を持ったハブ(集線装置)のことである。
通常のシェアードハブは、送られて来たデータを接続するすべての端末に転送する。
これに対し、スイッチングハブは、送られて来たデータの中に含まれる送信先のアドレスを読み取り、そのアドレスの端末にのみデータを送る。このため、スイッチングハブを使っている場合は、ネットワーク全体の負荷が軽減し、セキュリティが向上することになる。
なお、スイッチングによる転送方式は、ストア&フォワード方式、カットスルー方式、フラグメントフリー方式の三つに大別される。
こういう奴って平然と苦労を他人にツケるんだよな
そのくせ上からの覚えだけはいいという、上もアホだから
カットしなけりゃそもそも経営成り立たないんだから
その仕事必要?思っていても誰かがしないとすべての歯車が狂う
還元しろよ
それ清掃員がどうのこうのじゃなくてたんに病院の管理体制がおかしいだけじゃね
いって、薄くなったら感染予防の意味ないじゃん!
いきもしないキャンプとかパーティー代負担させられたり、
入って間もないのに知らない職員の家族死んだからお金みんなで品分割出させられたりして気色悪いからその職場やめて違う業種行ったら給料倍上がったよ。介護は頭おかしい奴と看護師性格悪すぎる。
人手不足なのに新人いじめてやめられて看護師大変になるだけなのにバカすぎる。看護師もバカ
ちなみにこれと全く同じでトイレ一日に8回くらい掃除させられた。多すぎだよ。頭おかしい。他の病院だと清掃員がするみたい。どんどん看護師がいなくなってここもう終わってんなあと思ったよ。
正しければソースはいらないのがリベラル理論やぞ
失敗から直ぐに修正できればいいのだけど、大抵、大ごとになってから動くのよね。
必要なところまでコストカットして俺やり手!みたいな無能クズはどこの職場にでも居るよね
パッと思い出しただけでも何人か思いつくだろ?
定期健診レベルで使い捨てスリッパを使わせるとか、ドアの脇に消毒液を備え付けたりとか
嘘かどうかはわからないけど、自分の頭で考えればあり得る話だって分かるもんだけどな、普通
それすら考えが及ばないんだろうけど・・・・残念な頭ですね
どんな無能経営者でも簡単にできる
その後は破綻するんだけどね
問題は36きっちり守ったら回らないっていう会社にあるんであって
会社に回るように増員しろとか設備整えろというならともかく、36守ろうとするなって頭おかしい
本当にな。
鍛え上げた優秀な洗脳済み社畜が会社を回しているのであって、
本来は潰れているはずの会社だからな。
社畜もブラック会社も、社会経済の害悪だわ。
落書きだけ?
もしそれが原因で院内感染ってなったらニュースにもなると思うんだが
一番おいしいのは看護師が入れてくれたほうじ茶のみ
気がつけば韓国にすら有機ELやら造船技術まで持っていかれた
虚無感すら感じる
清掃員なんてゴミみたいな単価だし
看護師の時間単価を考えたら、清掃員カットして看護師にやらせるなんて考える訳ないよな
底辺の妄想か、クビにさせられた底辺清掃員の逆恨み投稿じゃないかな?
自分神奈川県の病院だったんだけど、
福井記念病院、金沢文庫病院というところで
掃除させられたんだけど、ヘルパーで
知らないのにでまかせ言わないの
ヘルパーは単価安いし掃除をやらせても良いと思うわ
外部委託するよりも、単価の安いヘルパーにやらせるのは合理的
看護師や他の技師にやらせるのは、もったいないと思うけど
ヘルパーみたいな底辺だったら、清掃員として使ってももったいないとは思わない
判子付いた時点でお前の責任だ、と言われて終わるけどな
ヘルパーって病院の中で最下層の人間じゃん
掃除ぐらいやって当然だろ
コスト削減の大号令の元で人件費カットで
人員、残業代が削られ社を辞める人が増えたのでコストカットには成功したが
売り上げも大幅に落ち業績は前より悪くなった。そこで辞めたので今どうなってるかは知らん。
で、院内感染は起こったの?
清掃する時間があって、院内感染が起きてないなら、なんの問題も無いでしょ
清掃員を雇う必要無いよね
下層も糞もない全ての人員が居て初めて成り立つんだよ。
医者、看護師、薬剤師、医療事務だけで回るかよ。
自分の失敗(携帯ゲーム機贔屓)をコストカットでカバーしようとしたクズ
誰でも出来る仕事は安い賃金で雇ったやつにやらせるのがコストカットだろ
自分の労働が不正に搾取されると怒り出すアホ多いよね
会社に対して金を払えと言う前に、自分もちゃんと金を払え
まずは、自分を正してから他人にケチつけろあほどもが!
そのくらいしないと日本の奴隷社会は改善しない
嘘松テンプレ
ヘルパーは清掃員と大して変わらんからなぁ
バイトを雇えば安く出来るけど、雇うコストよりも、雇うための手続きや、面接やら連絡やら仲介業者やら手間が多いから
バイトじゃなくて外部委託の業者を使うけど、そうするとヘルパーと同じかヘルパーよりも高くなったりするんだよ
だから、ヘルパーにやらせるのが合理的だよ
いや、それは全然別の話でしょ。
勘違いも甚だしいわ。
会社の偉い人にはそれが見えてないことが多い。
詳細や証拠は?
ツイッターで目に付いたものを貼り付けるだけのゴミサイトだな
博士卒にただの掃除やらせてコストカットだって喜んでるとか。
嘘松
ぷーくすくす
だから技術も細って人口も減って
終わりなき衰退期に入ったんだよ
実際、何の実態も伴ってない介護報酬の改定と
福祉補助の打ち切りはこういうことを招く引き金なんだよなあ・・・
似たような話で、大手ホテルチェーンも、外国人作業員のいる業者に清掃を頼んで、緩慢なところも多々あるしな
東横イン、ホテルはしょぼいが、日本人のおばちゃん清掃員達は好感ある。
ただでさえ激しい縦社会である病院で清掃員として働くのは辛いもんよ
挨拶無視されるのは当然、Drには暴言吐かれる、Nsはみんな辛辣な態度
みんな清掃員の重要性ってのが分かってない
見舞客がマスクもせず子供連れて来るからインフル感染したりはある
病院側は家族や見舞客本当は入れたくないんだよ
コスト化っとコスト化っとで会社潰す傾かせるコンサルが蔓延した
各業種、事業所のコストカットは限界突破してる感有るね
値上げすると買ってもらえない
利用してもらえないなのかな
ある程度余裕がないと回らないんだけど、上から見ると遊んでるように見えるんよなぁ
明るさを半分ぐらいにした結果、作業効率が明確に落ちたので元に戻した
照明が暗いと気分も落ち込むんだよな
だって日本っていまスタフレ状態だもの
値上げだけされても買いませんよ
給料は減り続けてるんだし
私、分かります!
マトモなPS4モンハン作れんの?
あくまで体験版は『完成』してるところプレイ出来ただけだろ?
結局ファイナルフリスビーもグラだけのスッカスカだったやん?
和ゲーのスタッフにマトモなクリエイターなんぞ居らんやろ
なんだろう
Twitterの情報ていうだけでとてつもなく怪しくなるこの現象はw
MGRなんて完成してたの最初だけって言うお粗末だったしな
でもはちまの記事は手放しで信じますw
例えば営業をやる営業の人ばかり居て、どうやって社内を回すんだって事だよね。
営業の人に営業以外にも雑務もやれなんて言われたらキレるでしょw
ヘルパーってまかりなりにも有資格者だから清掃業者よりもコストかかっている上に
デイサービス以外24時間勤務をローテーションで回さなきゃならないから
余程人手が余っている所でないと無理。
ヘルパーって今や時給1200円以上だぞ。
これ医療ミスなんだけど、なぜかほとんどうやむやにされてる。
掃除用品って掃除業者の持ち込みだからヘルパーが使えば掃除機具全部病院持ち。
下には下がいるんだなって安心できるから
病院名も院長の名前も報道されるだろうし、連日新聞沙汰になってもおかしくないほどの事件だけど
母親が難病でレスパイトっていう短期入院でいろんなとこに入院をたまーにしてるけど
まだできて10年ちょいで見た目綺麗だけど
そこらへん適当な病院にはいったとき5センチぐらいのゴキブリいたからなw
おしめとか袋にいれたら床に投げて違う人がくるまで数十分放置とかだもん
国立病院とかは2人組みがオムツ替えにきましたーっていって替えてすぐゴミ袋にいれて帰るけどね
清掃員
平均年収:250万円
ヘルパー
平均年収:300万円
大して変わらないし、清掃を外部委託するなら委託会社の取り分があるからヘルパーより金かかる
院内感染なんてよくあることでいちいち報道されてたらそればっかりになるぞ
halさん、オッスオッスw
ほとんど院内感染で死んでるよ。冗談抜きで。
お見舞いで外から菌持ってくるし。実際防ぎようがない。
失敗したら、派遣切って現場を吊るします
無理やり戻すのにすごいカネが動いたらしい。
引き継ぎも必要が無いと思われるほどどうでもいい存在だと思われてたから、あえて言わなかったけど、定年退職した数人のベテラン技師がマニュアルにない裏技をこっそり教えてくれて辞めてたから、俺しか知らんかったのに。
言っておくが、どんなに管理体制をやってても運用するのは人間だからな。そういうスキマができる。そのスキマを埋めてくれてる人材をコストだと思ってカットしたら大変なことになる…場合もあるんだよ。
軍隊で医療兵と呼ばずに衛生兵と呼ばれる意味を考えたら分かるだろ
というよくあるパターン
おしゃべりが上手くて数字にも強いが現場を知らん奴に任せると大体この手のドツボにハマる
現場と密なコミュニケーションとれるスキルのある人か、現場が管理側に気を使って教えてくれると防げる場合もあるけど人間の性能差が激しいから難しい所だね
そういうこと知らない社会経験ない奴が
適当に書いた嘘松ってことだわな
楽なグループ内の別会社で募集してすぐに出向転属っていう...
あっさりお亡くなりになったとこがあるねえ
あそこかな・・・
嘘松
って事だからな。
清掃員の仕事が無駄に見えちゃう人間に現場任せちゃ駄目だって例だ。
清掃員も努力を理解されない結果出るわ。被害者出るわで、マジで無駄な仕事したなソイツ…。
高給取りのドクター出も工場長も全員で会社の草刈り・草むしりやろう、
というのが一部上場でもあったわ。
自分で働いてみるまでは
会社って合理的でちゃんとしたところだと
思い込んでたりするからな
小川榮太郎は、統一教会 通名小川榮(ヨン)太郎 ハムニダ
常用漢字表の時代になって、新字の「栄」は常用漢字になったが、旧字の「榮」は人名用漢字になっていない。
日本では名付けで「榮」(ヨン)という漢字を使うことが極めて珍しい。
韓国語の榮(ヨン)は名前によく使われている模様
創誠天志塾は朝鮮カルト統一教会系。朝鮮カルト?小川榮(ヨン)太郎
安倍の要請で、加計学園が韓国で学生募集
tony marano 千葉麗子 幸福の科学 はすみとしこ happy science カルト テキサス親父 パヨク ウーマン村本 trump abe j-nsc racist
>>9 >>8 >>7 >>6 >>5 >>4 >>3 >>2 >>1
減らせるかどうかの見極めが大事で、減らしてはいけないお金や、もうぎりぎりのところを減らして、コストカット万歳とかいう馬鹿な経営者がいるのはいつの世も笑えない話
経営者がふんぞり返って、代わりはいくらでもいるんだぞ!!
なんて世の中はもう終わりつつあるのに、化石として生きていければいいですねえ
コストカットって言う馬鹿が世の中いるからな
必要な対策をするとお金はかかるというのに
・一行で起結をまとめる(承転は省く)
・第三者が知るはずのない情報を当たり前のように知ってる
・詳細を訊かれるとブチ切れるor逃亡
確かに1番削れるところではあるんだが残ったやつの負担増えるのに給料増えなくてしんどくて辞めるの悪循環
ソース:ツイッター
新聞にも載るような惨事だろ、どこの病院だ
裏付けもない?
死んだ方がいいんじゃないのこの記事取り扱った奴
経営者は外人雇えよマジで
自分の身もキッチリ保障されたこれまで通りにw
このニュース知らないって相当アレじゃねオマエ
ああ、嘘松特有の言い訳
「問題提起のつもりだった」ってやつな
食品加工会社でこれだぞ
作業着も引き取りクリーニングしないで自分で洗え、だから誰も洗濯してないし
バレたら一気につぶれるだろうなうち
911事件だろ知ってる知ってる
やばかったなあれ
騙されているってことはないよな?
清掃員ったって病院に入るような業者だし嘔吐失禁処理やらの除菌滅菌までしっかり通常業務に入れてるようなとこだったんじゃね
それをコンサルにそそのかされたとかで他業種のゴミ拾いゴミ集めプランなんかと比べて高いとイキった結果とみるけど
経営成り立たないはずだったのをサビ残で成り立たせてただけで
そしてこれを言うと今時の若者は…と潰してくる。
激務薄給で掃除のオバサンすぐ辞めるし
水回りの工事は安い業者使ってすぐボロくなるし
儲かった金を設備投資や維持に回さず院長周辺が使い放題なんでいつか事故るわ
たまに頼りになる医者が居るかと思えば外の医者だし酷いのなんの
この件で言えば本当にそんな取り返しのないことが起きたなら
被害者が黙ってないからね、完全に訴訟モノ
無能だわ
それは看護師や准看、看護助手がやってるよ
これ、意味が分らないんだけど。手を洗わなき人が増えたということなのか?
それに、ジェットタオルは、空気中にしぶきが飛んで浮遊するって話があるけど。
親戚の葬式で余裕のある日に有給休暇とって激高されるとか付き合いきれないよ
水落ちるところは細菌の温床で
さらにそこに風吹き付けて周囲に撒き散らすわけで