T.M.Revolution西川貴教さんより
品川駅などで有名人見つけては「サイン下さい」ていうみんな、持ってるカバンの中から分厚い色紙の束が見えてるし、本当に喜んでくれるならと思って書いて下さる有名人の方にも失礼なので「ファンです」じゃなく「書いてもらった色紙をこの後ネットで販売しますが、書いてもらえますか?」て言おうね。
— 西川貴教 (@TMR15) 2018年1月8日
品川駅などで有名人見つけては「サイン下さい」ていうみんな、持ってるカバンの中から分厚い色紙の束が見えてるし、本当に喜んでくれるならと思って書いて下さる有名人の方にも失礼なので「ファンです」じゃなく「書いてもらった色紙をこの後ネットで販売しますが、書いてもらえますか?」て言おうね。
新幹線待ち行ったら、色紙沢山カバンに入れて芸能人待ちしてる人、結構居ますよね(^_^;) 新幹線待ち行った時、毎回そういう人見かけます(笑) さすがに、売るので書いてもらえますか?なんて言えないでしよぉ笑。
— みえっち (@bmnIaWbI8YbXABS) 2018年1月8日
アニキのツイート見て思ったけど品川駅ってサイン集めてる人いるのか…これ芸能人じゃないと分からない現象だよね( -᷄ω-᷅ )というか普段色紙なんて持ち歩いてないからいざって時に何もできないよ笑
— ʍǐƙ౦ (@Miko_plenty) 2018年1月8日
依頼する側が色紙を常備してるのなんてそういう商売の人だけだよなぁと不思議でしょうがない。普通はそんなの持ってないので、手帳とか何かしらの物に書いてもらうとかだよねぇ。
— りゅーと★雑賀・徳川推し (@rute_00) 2018年1月8日
この記事への反応
・そんな奴いるんか(-_-)そういう人に比べたら、普通に偶然見つけた有名人にサインとか握手お願いするぐらい、あんまり迷惑かけないのかもなー。
・普通色紙なんて持ってない...
・販売目的なのかよ…田舎者の私からしたらとんでもない宝物だぞォィ買うのもやだし、直接書いて頂きたい。
・え、売る為にわざわざ待ってる人居るの?!
怖い怖い、、、
・そんな人いるんだぁ…
失礼極まりない!
・そういうビジネス(金儲け)を生業にでもしてるんですかね。
・アニキのサインだったら普通に家宝にする、、、
・普段から色紙持ち歩いてるんだ…( ゚д゚) それはファンとは言えないと思うなぁ
・「みんな」っていうほど集団でいるんだ…(・.・;)
・まず、色紙を複数常備している時点で怪しいですよね。
撲滅していかなければ…
束で色紙持ち歩いてる人いるんか…
依頼者の名前を書いて売れないようにしよう
依頼者の名前を書いて売れないようにしよう
T.M.R. LIVE REVOLUTION’17 -20th Anniversary FINAL at Saitama Super Arena-(初回生産限定盤) [Blu-ray]
posted with amazlet at 18.01.08
エピックレコードジャパン (2018-03-28)
売り上げランキング: 219
売り上げランキング: 219
まあわかる
林家ペーみたいに、芸能人のサイン集めしてるだけなんじゃないの。
偽物のサインは後でヤバイからな。
犯罪、裁判沙汰にならなくても、怒り狂ったオタクが2ch民使って特定して
廃業になるケースもあるし
買う人は有名人のサインで見栄でも張りたいんか?
所有権は相手にあるんだから
双方ともな。
部屋にジャニのサインあったら、羨ましがられるしなんか勝った気分になるよ
居酒屋とかだと有名人が来た店って、宣伝にもなるんじゃない?
そういう輩は全部断っていいよ
サインはライブとかイベントでやれば十分
サインかくようにすれば?
西川「名前は?」
三谷「あ、匿名希望の三谷で」
河原乞食風情が何天上人ブってんだよ
それこみでサインしろよ
その行動力でもっと真っ当な働き方する気はないのかね
バカすぎる
サインを転売するクズも大量にいるわな
むしろ原価ほぼゼロだから格好の売り物だろうな
サインコレクターの人もいるでしょ?
>サインを気持ちよく書いてくれるスター2008 WORST10
書く方は無料でやってくれてんだから
失礼極まりないハイエナ商売なんて滅びればいい。
全ては金のためだぞ
法律作らない限り売るやついれば買うやつもいる
個人の自由だと思うけど、いやなら書かなければいいし
そもそもこんなことでいちいち噛みつくほうがナンセンス
経済回してると思って前向きにとらえたらいいのにw
小金稼いでるやつにいちいち突っかかるのもださいw
駅や道端で色紙にサインって時点で察しられるだよな・・・
くだらん
どんだけセコいんだよお前らw
売るつもりないけど色紙は、常備して歩いてたよ。
無論、名前付きでサインして貰ってたが、
最近はは、転売ヤーが多くなってサインしてくれない人が増えた。
準備良すぎる勢には、拒否しても別に問題無いと思うけど。
頼まれたらイメージ悪くなるから断れないのわかってるからな
本当にファンならそれでも十分嬉しいだろ
なもり先生直筆のサイン入りボードをヤフオクに出品されてた自称親友
お元気ですか?
じゃあダフ屋だってチケット転売だって同じだな
自分は転売を否定しないけど
事務所によるんかね
金額が高いとそれより少し安い金額とかで売りに出るかもしれないけど本家からいつでも買えるってなったらわざわざ他人から買わなくなるだろうし