日経新聞「『パワーワード』とは”力強いことば”という意味でパワワと略されます」
「パワーワード」は力強いことば、強烈な印象のあることばといった意味で、パワワと略されます。三省堂の「今年の新語2017」では3位に選ばれました。みなさんにとってのパワーワードは何でしょうか。私の昨年一番のパワワは友達からのたった一言のメール。「婚約者と別れた」でした。(乃)
— 日経新聞 記事審査部(校閲担当) (@nikkei_kotoba) 2018年1月9日
反応
・それはパワーワードとは少し違う気がするのですが…
・「婚約者と別れた」くらいだとパワーワードとは言わないです。『婚約者酢豚にして食った』なら分かる
・パワワで検索しても該当しないし勝手に略称つくるなよ。「婚約者と別れた」は単なる報告だし個人的に印象があっただけで「パワーワード」ではない。
「初めて聞いた表現だけど、主張はわかるし共感できそう(あるある含む)」なものがパワーワードなはず。
・残念ながらそれはパワーワードとは言わない
あとパワワなんて略す人見たことない
・ゴムゴムの婚約破棄
とかがパワーワードの例になるんじゃないでしょうか
・無知を装ってヘイトを上げクソリプを集めつつ、「パワワと略されます(断定)」という完璧なパワーワードをさり気なく紛れ込ませる鮮やかな手口には感心するしかない。流石日経である。
・なんか違う
・なんだろう、うそつくのやめてもらっていいですか?
・パワワってなんだよ
こうやってまたアホが広められて行くのか
・何言ってんだこいつ
パワワってなんだよ・・・
はじめて聞いたぞ
はじめて聞いたぞ
モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4
posted with amazlet at 18.01.11
カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
57 はちま名無しさん
そもそもばんが読者にケンカ売るからこうなる
61 はちま名無しさん
>>57 何様だよおまえ 嫌なら来るなww
71 はちま名無しさん
別に記事が被っちゃいけないなんて理屈ないのにいちいち噛み付くお前ら(笑) ま、別に噛み付いてもいいけどね。コメは質よりも量だから
なおコッソリ記事消しした模様
バブみを感じて
オギャる
最高に尊い…
煮てヨシ、焼いてヨシ、でも叩きは嫌っ!!
1 はちま名無しさん
こんな素晴らしい『はちま起稿』に文句たれてる馬鹿な奴ら
記事がくだらないだの、誰でもできるだの、言ってるけどさ
じゃあ、お前らさ『はちま起稿』よりビッグで有名なサイト作れるの?
できねーよな、ここまでにする苦労もノウハウもわからないで語ってるだけだもんなお前らwww
ほんとそんなんだからいつまで経っても無職ニートのクズなんですわww
ルーク・スカイウォーカーは死ぬ(´・ω・`)
南朝鮮22
婚約者とわかれたってワードに全く力を感じないけどな。ふ~んで?ってレベル。
ネタバレ
わははっアニはつアニメ発信場でごりりんまんEX・ごりらまんEX・任天堂愛してるの名を使いアッシュ(´・ω・`)™が荒らし回ってた事アル(^^)v?
前からいるけどガチガイジだろこいつ
アッシュ(´・ω・`)™=コイキングニャース?=もこみち以下略は全部同一人物。
ニッケイの記者も、変なとこでツイッターを切るなよ。オマエがその時、何を考えてるか
読者は気になるんだよ!
ジャップ死ねとかしゅっぽおおお??とかしゅっほおおあ??とか発狂火病してるアッシュとかいうのバイトなんか?いろんなサイトで(´・ω・`)使って荒らしまわってるけど?
アッシュ(´・ω・`)™が正気なのか?バイトなのか?気になりまぁす。
これ
同じこと思いついた
それはホモのほうでしょ
はちま下男が荒らしまくってたら、はちまも終わりだよ
たぶん、恋人と別れる感覚で婚約破棄する事に衝撃を受けたんじゃないかな・・・?
どちらにしろパワーワードとは違う気がするけど
どちらかと言うと意表を突かれた系でなんじゃそりゃ!?って感じの新しい組み合わせが出た時に言われる
例)3000円払えば無料で10連ガチャができるんだ
反応の例とか、何言ってんだコイツ?状態だし
広いさとうきび畑は~
情報を作ってどうすんの
自分たちがブームを作ってるという傲慢に溺れてるからゴミ呼ばわりされるんだろうが
はわわみたいだな
チワワみたいだな
とか言いたくなるな。まあミームに疎いぐらいに思っておくけど
実に恥ずかしい
この文章がパワーワードです
は?
由来はマスコミにしてしまいたいのですね
でも実際、壁ドンの意味は完全に変わってしまいましたしね今回もそうなってしまうのでしょう
ちわわ
アサヒるとほぼ同義
ツイッターでリツイートしようが、リプレイでクレーム入れようが
事件や何かで加害者被害者がいるわけでもないこの手のネタはメディアは言ったもん勝ちで
有象無象の匿名ユーザーには記事を否定する場もないしどうしようもない
は下手すると流行ってしまいそうな感はある
既定の概念がまだ弱い言葉や主義・思想に自分達で方向付けするってやり方
オマエラが抵抗しなかったらパワワはこの意味になる
で今度はオマエラを異端扱いにして攻撃するってこったw
飼い主さん「この子、僕の大事な家族なんですよ~♪」
ぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこ
ぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこに罪はない!ぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこ
ぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこ
ぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこぬこ
お前もちゃうやろ。
とにかく字面にインパクトがある言葉だろ。
この例なら「婚約者が性癖に正直になって豚を選んだ」とか。
「強烈な印象のあることば」はまあ適切な説明かな?
「パワワ」って何だよw ググってもこの記事関連のしか出て来ねえよwww
FGOの「福袋リセマラ」(課金ガチャを回すリセマラ)とか
ぱわわ~
ざわわ~♪
壁ドンの腐った用法を広めやがって
気軽にパワーワード認定されまくってるせいでどれもこれもつまらないよ本当
語彙力が無いやつほどパワーワード認定したがる
いっしょけんめい流行りを押さえようとして抑え損なってるカッコ悪さが半端ない
コロコロコミックにそんなキャラいそうだなw
それな