『PUBG』が課金ガチャ正式導入



引用画像

『PUBG』が課金ガチャ正式導入へ。最高レアは排出率0.16%、トレードで一攫千金も - Engadget Japanese

ゲーム業界の記録を次々と塗り替えるバトルロイヤルゲーム『PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS』(PUBG)が、いわゆる課金ガチャの正式導入を決定しました。キャラクターの衣装やアクセサリが確率で手に入るアイテム箱(クレート)に、有料のカギが必要な種類が正式に加わります。手に入れたアイテム...

japanese.engadget.com
全文を読む







・PUBG には以前からゲーム内で与えられる報酬ポイント(BP)と交換するランダムアイテムボックス(クレート)の仕組みがあり、 開けて手に入る衣装アイテムでプレーヤーキャラクターの外見をカスタマイズできるシステムです。

・実装された新クレートシステムでは、「バイカー」と「デスペラード」の新しいクレートが追加。全4種類の箱からランダムでどれかが手に入るようになりました。確率はデスペラード40%、バイカー40%、従来のサバイバー10%、ワンダラー10%。

・デスペラード箱もバイカー箱も、含まれるアイテムの種類と排出率はすべて公開済み。たとえば課金が必要なデスペラード箱の中身は、一番多いのが革ブーツ(黒)やノースリーブタートルネック(灰色)の8%。レアなものになると、アビエーターサングラスが1.30%、革のフーディー(バーカー)が黒白それぞれ 0.32%など。もっとも希少なのは、レオパード柄の布マスク 0.16%。無料で開ける新クレートのバイカーでは、もっとレアな袖なしバイカージャケット 0.01% などもあります。

■袖なしバイカージャケット
122.png


■レオパード柄の布マスク
pubgskin2.png





この記事への反応


チート対策以外やらなくていいよ

チート対策してください。

これはPC版のみですか?XboxOne版も同様なのでしょうか?

もういいから返金して

チーター報告機能を充実させる前にチートなどの不正プログラム検出













課金ボックスきたあああああああ